
コメント

みくよし
今日がいいんじゃないでしょうか(^^)
精子は受精可能になるのは射精されてから6時間後からなので、もし明日排卵日だとしても、今日だとしても、どちらでも大丈夫だと思いますよ(^^)
みくよし
今日がいいんじゃないでしょうか(^^)
精子は受精可能になるのは射精されてから6時間後からなので、もし明日排卵日だとしても、今日だとしても、どちらでも大丈夫だと思いますよ(^^)
「排卵」に関する質問
2人目妊活中でタイミング法でクリニック通ってます。 すでに、5周期目なので今度卵管検査やりたいと思ってます。通ってるクリニックは通水検査しかできず保険外なので2万ほどかかるが予約不要でいつでもできる、卵管造影…
高校時代からとても仲の良い友達に3人目妊娠を報告しました。 卒業から今まで10年弱、月1〜2ペースで会っており、 元々子供が大好きな子なので子供達とも凄く仲良く遊んでくれていて、子供達もその子に懐いています。 友…
なかなか授かれない👶ので受診予定です🥲 8/29~9/4生理 9/8受診では遅かったでしょうか😭 アプリ上の排卵予測日は11日なので、排卵しそうか見てもらえるのかなーって思ったのですが…
妊活人気の質問ランキング
いちご氏
六時間後なんですね⭐︎
全く知りませんでした!
コメントありがとうございます。
みくよし
ちなみにですが、卵子の寿命は24時間ってご存知の方は多いですが、実は卵子も排卵されてから約8時間くらいしか受精能力がないんです(>_<)
その後も受精することもありますが、どんどん古くなっていくので、細胞分裂などが上手くいかず、化学流産などになることが多いそうです。
なので、精子が先にスタンバイしてるっていうのが、1番理想的みたいですよ(*^^*)
いちご氏
すごいわかりやすいです。
なるほど!
それを踏まえると今日がよさそうな感じ気がします!
タイミングが合ってダメなら諦めもつきますありがとうございます。