
今年は底値セールあんまなかったなぁ💦去年はもっとたくさん買えたのに〜…
今年は底値セールあんまなかったなぁ💦
去年はもっとたくさん買えたのに〜
今年はほしいサイズが100と90だったから余計にないのかな?
普段から子供の服は8〜9割西松屋で、西松屋の男の子の服も私は可愛いの結構あって好きなんだけど、こういうセールのときだけはやっぱり女の子の服の方が残ってるしいいなぁ…って思ってしまう😅
なんとなくつぶやきの戦利品見てても載せてるの女の子のママの方が多い気がするし😥
まぁ昨日上の子1着下の子2着買えたからよしとするか😊
- ひろ♡ゆい(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒9🌱
同じこと思いました(^_^;)
ほぼ95と100には出会えず💦
女の子は豊富で羨ましいですよね😂

みぃ♡ひろmama
底値セール、在庫たくさんありましたが男の子の服少なかったです😭
90はあまり残ってませんでしたが90の服3着と80の服1着買えたので良しとします😊
-
ひろ♡ゆい
少なかったですよね💦
今日行った店舗は、底値セール品自体少なかったんですけど、男の子の80〜100くらいは皆無でした😅
1着でも買えたら良しとなりますよね✨- 2月28日

ぷにまな
うちも狙ってたのが95,100サイズだったので95のタイツ、100のトレーナーしか買えず二件目に行ったらもっと服なくて(>_<)💦
結局パジャマと肌着だけゲットして帰宅しました(>_<)💦
-
ひろ♡ゆい
私も100のパジャマ1着で諦めました😅
お店によって全然品揃え違いますよね💦
私も今日行った店舗は昨日のよりさらになかったです😭😭
90〜100くらいって狙ってる人も多いからなかなか買えないですね😥- 2月28日
-
ぷにまな
やっぱり90~100あたり狙ってる方多いんですかね(>_<)💨
二件目はほんとに全然残ってなくてビックリしました(>_<)💨店舗によりけりですね😢- 2月28日
-
ひろ♡ゆい
そんな気がします💦
来年用に大きめ買う1歳〜2歳くらいの人が多いかなって思って…
60-70とか110以上はあったので余計にそう感じました😅
行ける店舗に在庫全然ないと運ないなぁーって思いました(笑)- 2月28日
ひろ♡ゆい
一番売れるであろうサイズなんで、やっぱりあっという間になくなったりそもそもセールまで残ってなかったりが多いですよね💦
小さいサイズの時は、女の子用でも男の子にも着せられそうな物買ってましたが大きくなってくると完全に女の子と男の子で分かれるからそれもできず😅
もう少し男の子物も量を増やしてほしいですよね!