
生後7ヶ月の男の子がいます👶🏻今現在はマンションに住んでいて、家賃は発…
生後7ヶ月の男の子がいます👶🏻
今現在はマンションに住んでいて、家賃は発生しないのですが固定資産税等で2万/月かかっています。
そこで、家を建てる相談をし始めているのですが、みなさんいつお家を建てられましたか?すぐ建てない方がいいですよね?😰
もし建てるとしたら、私の地元に土地があるので、そこに建てるか、15分圏内のところに建てるかで迷っています。
というのも、旦那は村の学校だと人数が少ない為、競争心がうまれなくなるからイヤだとのことです。実際私も村育ちなのですが、本当にその子次第ではあると思います😂💦💦💦
また、家を建てるまでの間、私はマンションではなく、仕事場に近いところにアパートを借りたいと思っています。
私は地元で自営業をしているのですが、現在は市内の方のマンションに住んでいて、そこまで30分以上かかります。色んなところに行くぶんには市内のマンションの方がアクセスがいいのですが、お互いに職場が私の地元なので、そっちの方面では大変です。保育園に預けるようになったら、私は仕事が20時まで、旦那は残業が多いので23時までが最近多いので。。。家を建てるまで月2万で済むのは貯金ができるのでとても助かるのですが、やはり仕事場まで車2台で息子も乗せていくとなると、息子への負担がかかる上に、私も疲れます(笑)保育園にあがったら、尚更息子との時間も少なくなるのではないかと危惧しています。息子が一歳になるまではお昼まで仕事でそこから帰宅という形を取っているのでまだ耐えれます!(息子は途中入園できそうであれば1歳になる8月に、できないのであれば1歳8ヶ月に保育園に預ける予定です。)
そのマンションも結構古く、旦那の祖父母が暮らしていたところで、訳あって仏壇も私たちが管理してくれと義理母に言われています。また、別の棟で飛び降り自殺もあったマンションです…
貯金ができるとはいえ、どう考えても不便なのでどうしたものかと頭を抱えています🤦🏼♀️
仏壇もアパートまでもっていくとなると、部屋数が少なくなり、荷物が入らなくなるので、家建てるまでマンションにいようと旦那に言われます😅
なので、
①家をいつ建てたのか/建てるといいのか
②土地のある地元に建てるべきか/ある程度設備等環境の整った15分圏内のところに建てるべきか
③家を建てるまでの間マンションにいるべきか/近くにアパートを借りるべきか
参考までにみなさんのご意見をお伺いできればと思います!
- はること(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント