※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく✩︎
妊娠・出産

妊娠34週で子宮頸管が短く、お腹の張りが気になります。1時間に3~4回ほど張るが、横になれば30秒で収まります。頻繁な張りの基準が知りたいです。

いつもお世話になっています!

今妊娠34週でもうすぐ35週になります。さきほど定期検診に行ったところ、エコーしているときにお腹の張りが数回あったため子宮頸管の長さを測ってもらいました。少し短めだと言われ薬を処方してもらいました。

エコーしているときに、先生に「お腹は頻繁に張りますか?」と聞かれたので、わたしが無知なため「張りますが、どれくらいからが頻繁になりますか?」と質問に質問で返してしまいました😞そしたら先生に「1時間に何回も張ったら頻繁ですね」と言われたのですが、1時間にどれくらい張ったらいけないのでしょうか?1時間に3~4回ほど張る時がありますが、横になっていれば30秒ほどでおさまります。

検診で今まで問題なしだったので不安です😭わかる方、回答よろしくお願いします(* . .)))ペコッ

コメント

(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

回答になってませんが…私も張る感覚があまりわからなくてお腹がカチカチになったときにやっと気づくくらいでした。そしたら8ヶ月のときに頚管12mmになって1ヶ月半の緊急入院になりました。もうすぐ35週とのことなので大丈夫だとは思いますが、まだお腹にいてほしい時期なのでなるべく安静にしておいた方がいいと思います(´・_・`)