
福山医療センターでの出産経験者に質問です。退院時にプレゼントはありましたか?三人目で初めての医療センター出産で、前回の病院ではミルクや哺乳びんをもらったので気になっています。
広島県福山市の福山医療センターで出産された方に聞きたいです。
3月に予定帝王切開で出産予定です。
退院の時に、何かプレゼント等はありましたか?
三人目ですが、上二人は違う病院だったので医療センターでは初めてです!
上の子の時はミルクや哺乳びん等もらえたので、気になってます(^^;
- さぶかち(7歳, 13歳, 16歳)
コメント

ゆうママ
去年の夏に福山医療センターで出産しました。病院からはプレゼントはありませんでしたが、ミルクの作り方を教えてもらう調乳指導というものがありその時に小分けのミルクの試供品をいただきました。

ぱるるん
ケータイを持ち込んでいたので、撮りましたよ😃
あと、退院時に写真を撮ってくれました❗
-
さぶかち
そうなんですね!
退院の時に撮ってもらえたら記念になりますね✨😌
上の子の時は退院の時は自分で撮る感じだったのでうまく撮れてなくて💦
ありがとうございます!- 2月28日

まぁみん
ミルクの試供品だけだったので、ちょっと残念でしたー😭💦病室などは綺麗だったので快適でしたが😊💕子供が面会出来ないのがちょっと可哀想だなぁって感じました😭💦
-
さぶかち
ありがとうございます!
返信おそくなりました💦
やっぱりミルクの試供品だけなんですねぇ!
病室は綺麗なら過ごしやすそうです♪
子どもの面会が厳しいですよね…
新生児室の窓ごししか見れないのはやっぱり一時間だけなのでしょうか?- 3月1日
-
まぁみん
厳しいですが、入院してる間小さいお子さん達廊下を走り回ってましたよ😥💦14歳未満は待ち合い以外ダメなんじゃないんかよ✋️って思ってました💦他の方も結構病室に子供連れて来てました。開放的なんで完全に立ち入り禁止が出来ないようでしたよ!守ってるこっちは馬鹿みたいでしたが。
うちは立ち合いさせたんで、窓越し面会しなかったです💦5日だけなんで写真や動画で我慢してもらいました😭- 3月1日
-
さぶかち
そうなんですか!!
デイルームしかダメなんですよね…💦
病室に連れて来てたりする人もいるんですねぇ…
完全には難しいなら、守ってる人とそうでない人とになってしまいますね💦
立ち会い、いいですね♪
私もしてみたかったです!
ちょうど土日はさむので、窓ごし面会しようかなと思っています♪
写真や動画を私も送ろうと思います✨- 3月1日
-
まぁみん
娘さん達も窓越しでもメロメロでしょうね😍❤️あっという間に時間が来ちゃいそうですね😭💦
帝王切開しんどいと思いますが、元気な赤ちゃん産んでくださいね💕- 3月1日
-
さぶかち
窓ごしって時間も短いみたいだし、直接会えずなんだか寂しいなぁと思いましたが、見れるだけでも嬉しいですよね♪
出産がこわいですが、無事に産まれてくれるようにがんばります!
ありがとうございます😆✨- 3月1日
-
きゆちん
私も今まさに福山市医療センターに入院してます。
予定帝王切開です☺怖いですが、同じ方が同じ病棟にいるのは心強いです‼皆様の意見も参考にさせていただきます❗- 3月2日
-
さぶかち
そうなんですか!!
今入院中なんですね!
双子ちゃんなんですね😍💕
一人でもお腹重たくてしんどいのに、二人お腹にいるともっともっとしんどいと思います😣
私は来週から入院です💦
赤ちゃんにやっと会えるという思いもありますが、こわいですよね…
でも、私も心強いです✨
コメントありがとうございます😆✨- 3月3日
さぶかち
ミルクの試供品をもらえるんですね、
やはり病院によって色々なんですね!
ありがとうございます!
さぶかち
質問すみませんが、産まれた時などに赤ちゃんの写真は撮ってもらえたりしますか?
ゆうママ
哺乳瓶が貰えるとこもあると聞いてびっくりしました😳病院によって色々ですね‼️
写真は退院の時にナースステーションの前で撮ってもらい、記念に貰えました‼️
出産当日は待合いに家族が待機していて、赤ちゃんが手術室から出て来る時に助産師さんが主人に赤ちゃんを見せてくれたのでその時に写真を撮りました😊
さぶかち
退院の時に撮ってもらえるんですね!
記念に貰えるっていいですね♪
マリーさんも帝王切開だったんですか!産まれてすぐの写真が撮れるのはいいですね😊✨
どんな感じなのかあまりわからないので、詳しくありがとうございます!
ゆうママ
私も帝王切開でした‼️手術当日は赤ちゃんがGCUに入ったので私は面会できなかったので、主人に写真を撮って貰えてよかったです😊
次の日には赤ちゃんに面会できたのでGCUにデジカメを持って行って、看護師さんに赤ちゃんとのツーショットを撮ってもらいました‼️GCUにはスマホ持ち込みできないので、あればデジカメを準備されたほうがいいですよ👍🏻
さぶかち
GCUというのがあるんですね!
上の子たちも帝王切開だったんですが、何も知らなくて💦
写真、主人にお願いしときます!
面会は次の日なんですね、結構写真を撮ってもらえるんですね♪
カメラの準備もいりますね📷助かりました、ありがとうございます😆✨
ゆうママ
2回とも医療センターで予定帝王切開し、GCUに入りました‼︎1日はそこで赤ちゃんの様子見るそうですよ😊
違う病院で分からないことばかりで不安だと思いますが、出産頑張ってください😊
さぶかち
そうなんですね、そういう場所で様子をみてくれるのは安心ですね!
マリーさんも2回帝王切開だったんですね、私はやっぱりこわくてこわくて…💦
でも頑張らないとですね!
応援や、色々と教えてくださりありがとうございます😌✨