※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん(^ω^)
ココロ・悩み

産後半年経過し、イライラが続いています。ストレスや落ち着かなさを感じ、家族にもイライラしてしまいます。改善策がわからず困っています。

産後のイライラについて。


産後、約半年になりますが、イライラが止まりません。

ちょっとした一言にもイライラしたり、
ストレスを感じたり、
何やっても落ち着かなくなり、
自分に滅入り始めました。

両親、義両親にもイライラする事が多く、
極力関わりを避けてます。

もう、自分次第と言われてしまえば、それまでなのでしょうが、解決策がわかりません。

何か少しでも改善する方法はありますか?

コメント

ひなママ

わかります!!
私も産後とても敏感になっており、実家に里帰りしたのですが1日で嫌になって逃げ帰って来ました。(笑)

義両親も受け付けず!!
特に義父にイライラし、本当に嫌悪感しかありませんでした。

いつも携帯で産後義両親ムカつくとか調べてました。(笑)
結構みんな一緒なんだーって読んでるだけで楽になりますよ!!


でも産後11ヶ月になり、イライラもしますがだいぶ落ち着いて来ましたよ。

私の場合は義両親の家の近くから自分の実家近くへ越して来たからって言うのもあると思いますが(*^^*)

お互い子育て楽しみましょ♡♡♡

  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    おはようございます。

    やはり皆さん、産後はイライラしますよね😭
    なんでイライラしてるのか、
    自分自身が分からなくなります。

    娘は可愛いくて、育児も苦では無いのに、どうしてこうなのか、自己嫌悪です(>人<;)


    私もネットで産後のイライラについて調べてみようと思います。

    朝早くから、ありがとうございます!

    • 9月27日