
男の子が外出時によく寝ることについて、昼寝の時間が適切かどうかと、夜の睡眠に影響があるかについて質問しています。昼寝の時間はどれくらいが適切でしょうか。
こんにちは☺︎︎
もうすぐ4ヶ月になる男の子育てています🍀
こちらで質問させてもらい、色々教えてもらい、まだまだ夜は長くは寝てくれませんが、最近やっと生活リズムが出来始めてきました😊🍀
そこでまたまた質問なんですが、
ベビーカーや抱っこ紐で外に出るとずーっと寝てます😴
寝てくれるのはありがたいって思うんですけど、昼寝のしすぎかな?って思って、、、( ´•д•` )💦
そうすると夜寝てくれるのかな?って思ってます💦
完璧に生活リズムが付くと昼寝の時間もだいたい何時間くらいって決まってくるのでしょうか?🤔💭
- ma♡(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りん
うちの子は生まれた時から凄く寝ます!
朝もお昼も夜も!
大抵夜1.2ヶ月は1時間おきとか2時間おきに起こされると言われますが
うちの子は寝る時は5時間くらい寝ます!
お昼寝も長い時間するのですが夜はちゃんと寝てくれます(^^)

おかーちゃん
もうちょっと月齢進んで
リズムが整ってきたら
午前中に1回約1時間、
午後1回1~2時間のお昼寝とかになると思います😊❣
1歳前後になると、午後に1回お昼寝するだけとかになってきますよ💕
-
ma♡
お返事ありがとうございます❣️
そうなんですね👶🍀
午前と午後でお昼寝するんですね✨
1歳前後になるとお昼寝は1回だけになるんですね(*¨*)♡
体力勝負ですね😂✋- 2月28日

ダッフィー
うちは外出時、抱っこ紐が多いですが、入れるとすぐ寝ちゃいます☺️
気持ち良いんでしょうね🌸
まだまだ赤ちゃんなので、心配せずに昼寝も沢山していいと思いますよ😊💓
ただ夕方以降は寝せないようにしたら、夜の寝つきも良くなる気がします👍
うちはお昼寝は午前1回、午後2回くらいで、何となーくですが定まってきましたよ🙆♀️
-
ma♡
お返事ありがとうございます❣️
manaさん、私もまななので同じ名前です!😀
抱っこ紐だとすぐ寝ちゃいますよね😴
寝てくれるのはいいんですけど、夜寝てくれるのかな?とか考えちゃいます😅
まだまだ赤ちゃんですもんね❤
寝たい時に寝てもらうしかないですね👶🍀
夕方以降は寝させないようにしてみます!
ちなみにmanaさんは何時に寝かしつけされてます?👶- 2月28日
-
ダッフィー
お名前一緒なんですね*
年も一緒かもです⭐️
昨日、うちの娘は午後の昼寝3時間くらいして夜寝るかなーって思ったけど、意外に平気でした🙆♀️
大きくなって体力ついてくるとなかなか寝ないかもですが、今のうちは沢山寝ても寝てくれるんですかね🤔
うちは20時くらいに寝せて、朝は7時くらいに起きます😊
多少の前後はありますが…
なるべく夕方以降寝かせてないので、お風呂あがりとかグズグズです😅- 2月28日
-
ma♡
わぁ😀嬉しいです♬♡
ちなみに31になりました😊✋
20時くらいに寝かせて7時まで起きないなんて羨ましいです♬♡
どうしたらそんなに寝てくれるんですか😀
うちは夜中2回は起きます、、、😅✋
今お昼寝から起きました!
なのでこれからは寝かさないようにしてみます😂✋- 2月28日
-
ダッフィー
じゃあ同じです☺️*
言葉足りずにすみません…
うちも夜中はまだ全然起きてます💦💦
だいたい2回くらいは😅
朝まで寝てくれると楽だろうけど、これも今のうちだけと思って、ウトウトしながら授乳しています🍼
そのうち、一晩ぐっすりできるといいですよね⭐️- 2月28日

ma♡
なんだか勝手に親近感です😍✋
そうなんですね、すみません😂✋
やっぱり起きますよね✨✨
私もプラスに考えて頑張ります🍼
そのうちぐっすり寝てくれる日が来ますもんね☆
その日を待ってますわ(。•ㅅ•。)♡
ma♡
お返事ありがとうございます❣️
わぁ😀羨ましいです!!
寝る子は育つと言いますし、お母さん想いですね♪。.:*・゜