![じょんじょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵トラブルでクロミッドを試し、現在レトロゾールに変更。人工授精に挑戦中。効果や費用、不安について相談。
ひどくはないが多嚢胞気味です。
クロミッド とhcgで排卵させたりのタイミング法5回試すもかすりもせず、人工授精にステップアップします。自然排卵はあるものの、37日周期と遅いため、ドクターからは時間がかかるとジレンマたまるし周期を整えましょうってことでクロミッド を処方されていました。
しかしクロミッド を飲んでも頑固な37日周期。。
5回のうち、一回だけ32日周期。
結局おりものが出なくなってしまっただけでした。
ドクター的にはおりものがなくても内膜は薄くなってないからこのままクロミッド を使いたいって言われて使用していました。
今回はドクターから時間がかかるので、レトロゾールに変更しましょうと言われ内服し、初人工授精周期に入ります。相変わらずおりものはありません、、
D12で、今日これから受診です。
旦那の検査は異常なしでも、私のようにおりものがなくなってしまったような人には人工授精は効果的なのでしょうか?
もちろんピックアップ障害の可能性も否めないので、人工授精は2回か3回にして無理ならステップアップ予定です。
卵管造影と子宮鏡検査は異常なしでした。
同じような方で妊娠に至った方はいらっしゃいますか?
お金のことも治療期間のことも考えると先が見えず不安しかないです。
- じょんじょん(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![とたた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とたた
私も自力排卵のある多嚢胞で、クロミッド使い続けてました。おりものは分からなかったのですが内膜が5mmと薄く、周期も25〜35日くらいとそんなに安定しませんでした💦
レトロゾールというお薬は飲んだことがないのですが、クロミッドとタイミングを半年、クロミッドと人工授精を3回行いましたかすりもせず、自己注射で排卵させての人工授精2回目で授かりました💕薬を休んだ自然排卵の周期にも人工授精を行なったので計6回目での初陽性でした。
おりものを気にされてるようですが、人工授精なら直接子宮に注入するのであんまり関係ないんじゃないかと思います。
私も人工授精を5回もして、ピックアップ障害とか受精障害とかだった場合意味あるのかな〜でも体外になると…と不安しかない中での陽性でした。
こんな人もいるよとご参考までに✨
ちなみに妊活ブログとか見てると人工授精は3〜4回目で妊娠されてる方が多い気がします!!
じょんじょん
コメントありがとうございます!
おりものがないと精子が泳いでいきずらいとのことで、やはり人工授精ならその泳いでいく工程を省略するので効果的なのかな?と質問してみました💦
自己流で2年、不妊治療初めて7ヶ月。そろそろ疲れと不安がピークでしたがしいにさんのような方がいらっしゃるということで希望を持ち初めての人工授精に挑みたいと思います🙇♀️
まずはレトロゾールで卵が育っているのか、、これからドキドキの受診です。
とたた
おりものなんかより、内膜の方が問題だと思います💦じょんじょんさんは内膜が問題ないとのこと、うらやましいです✨結局、内膜が薄いと受精しても着床しないですからね😂私がそうでした…なので、そんなに心配しなくて大丈夫だと思います!!
お薬効いていると良いですね💕
じょんじょん
内膜は全く問題ないのに全然かすりもしなかったので他のこと気にしてました😥ありがとうございます!可愛い赤ちゃんに会えると信じます!しいなさんもお体お大事にしてください!