
娘が発熱中でインフルの可能性あり。予防接種日を変更すべきか悩んでいます。病院で確認します。
予防接種の日を改めるべきかどうか💡
今日、小児用肺炎球菌を受ける予定で娘はいつも通り体調はいいです!
ただ親の私が4日前(土曜)の夜から38.5~39度の発熱があり
休日診療とかかりつけ病院で2回検査してインフル陰性だったものの先生から検査で出にくい場合もあるし症状的にはインフルだからと薬を処方されています。
昨日から熱は下がっています。
2回も陰性だったので腑に落ちてないのですが…もし本当にインフルだった場合娘に伝染っている可能性を考えると現時点で発熱などなくても今日は予防接種やめておいたほうがいいでしょうか?😮
行くにしても最終 病院に確認はとります😊
- まる(7歳)

けろち
状況を聞く限りやめた方がいいと思います( ̄▽ ̄;)
行く前に電話するのが確実かなと思います!!

退会ユーザー
病院に確認するのが良いと思いますが、家族全員1週間以内に発熱があった場合は打ってもらえない小児科を知っています(>_<)

pooon
病院にもよりますが
最低でも1週間以内に発熱した場合は予防接種受けれないと聞きました!
病院によっては2週間って所もありますが
その感じだと延期した方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
前同じ状況になりました!
予防接種の前日の朝に私が高熱を出し、小児科に電話したところお母さんがインフル検査して陰性なら大丈夫ですと言われました。
すぐ病院に行って検査したのですが熱が出始めてすぐだと正しい結果でないよと言われて、翌日(予防接種当日)の朝にもう一度検査してインフルじゃなかったので予防接種受けさせました!
私はまだ熱があったので実母に連れていってもらいましたが😣
2回検査されてるんですよね?
それで陰性なら陰性だと私も思いますが‥💦
陰性出たのにインフルかもしれないって言われたら検査の意味ないですよね
😱
受けられるかどうかは小児科にもよると思うので今の状況をそのまま話して言うとおりにするのが良いと思います😃

まる
回答ありがとうございました😊
まとめての返信で失礼致します🙇🏻♀️
病院があいてから電話で確認をとって
先生からも一応来週になってからにしましょうかと言われましたので来週改めて行くことになりました💡
コメント