※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

乳児湿疹か不安。同じ症状の方いますか?小児科で診察後、アトピー心配。皮膚科行くか迷っている。皮膚科や小児科での経験を聞きたい。

これは本当に乳児湿疹でしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいますか?

先週月曜日から頬にポツポツした先が白い赤みを帯びた湿疹が出来て、水曜日頃からは耳たぶや耳裏や首筋に別の赤い湿疹が出来ました。

昨日午前中に小児科に電話をし症状を伝えるとまだ月齢が小さいので小児科で診ますと言われ受診したのですが乳児湿疹と言われました。
小児科では今まで通り、ベビー用の泡で出るボディーソープで洗い、ベビーワセリンで保湿をたっぷりするケアを続けるように言われました。
そして昨日の夜からはまぶたも症状が出て赤く腫れた状態です。
しかも今朝も更に症状が胸の下まで広がってきました。

眠い時は手で顔や耳をこする仕草をします。眠い時だけのようなのでこれが痒いからそうしてるのかは分かりませんが...状態が悪化しそうなのでミトンをしていますがすぐにはずれます。

私自身が20歳頃までアトピーだったので本当はアトピーなのではないかと心配で心配で。

本当は私がアトピーで通っていた皮膚科に行きたいのですがインフルエンザ等が心配でこのまま様子見をしようかとも思っていますがいつまでこの状態が続くのか、アトピーではないのかと不安が募るばかりで。

皮膚科に行かれた方や、そのまま小児科で言われたようなケアを続けた方がどのような診断をされたかなどお話しを聞かせて欲しいです。

コメント

na

結構酷いのでワセリンだけじゃ治らないと思います💦
皮膚科に行ってステロイドとか貰うのがいいと思います😭

  • まお

    まお

    やっぱり結構酷いのですね💦
    私自身もステロイド使ってたのですぐに見た目の症状が治まるのを実感しています。
    皮膚科に行ってみたいと思います。

    • 2月28日
ザト

一般的な乳児湿疹に見えますね💦
母乳育児ならママの食べるものを気をつければすぐ綺麗になりますが、もしミルクなら対応が少し難しくて…e赤ちゃんとか、アレルギー対応ミルクとかに変えると軽減できたりするみたいです。(>_<;=;>_<)。

  • まお

    まお

    母乳育児です。ママの食べるものが影響するのですね(>_<)先週自分で作ったカレーを食べたのもいけなかったかも💦やはり和食が基本ですかね。。

    • 2月28日
  • ザト

    ザト

    私はチョコレートが合わず、チョコレートを食べた次の日には湿疹だらけになってしまいました(´;д;`)
    薄味の和食がベターです💦💦

    • 2月28日
  • まお

    まお

    私もチョコレートも食べました💦そんなに影響力があるとは😭食べたくても我慢ですね。。
    今日から薄味の和食を心がけた方がよさそうですね💦

    • 2月28日
☆★

母乳でしょうか❓

ミルクが合わない等はないですか❓💦💦

私自身、ミルクで育ったのですが、ずっとアトピーです😂

  • まお

    まお

    はい、母乳です!

    アトピー辛いですよね😢ミルクだと合わないこともあるのですね💦
    私自身もそうだったのであの辛さを娘にはさせたくないです。

    • 2月28日
  • ☆★

    ☆★


    母乳でしたらアレルギーがあるのかもしれないのでママがなるべく添加物の少ない食品やノンアレルゲンの食品を召し上がられた方が良いかもしれないですね🌷😊

    あとお肌の乾燥や不衛生な状態が良くないそうなのでお風呂の後はすぐにお薬を塗って保湿してあげると良いかもしれません。

    大変だと思いますが、頑張ってください🌸😉

    • 2月28日
  • まお

    まお


    今皮膚科に行ってきました。
    まだアトピーとは断言できないそうですがまずはステロイドを処方されました。

    ☆★さんがおっしゃる通り私も食べるものに気を使い、赤ちゃんも清潔にして保湿を心掛けようと思います😳

    色々教えて頂いてありがとうございます😊

    • 2月28日
ちゃんころ

結構酷いので皮膚科に行った方がいいと思います。
見た感じは乳児湿疹にみえます。
インフルエンザが流行ってるからこそ
小児科ではなく皮膚科に行きます私なら!
ワセリンは保湿というより保護、
ローションなどで保湿してから
ワセリンで保護すると水分飛びにくいです。

  • まお

    まお

    結構酷いですよね。
    見た感じ乳児湿疹だと言われると少し安心ですが乳児湿疹からアトピーになるとも聞いたので心配でもあります。
    小児科にはクリーンタイムに行ったのですがやはり病気のお子さんも少しは受診されてるとのことでした。
    そうなると皮膚科の方が安心ですよね!
    ワセリンの知識なかったです💦ローションもどんなのがあるか調べてみます。
    やはり皮膚科で診てもらいます!!

    • 2月28日