
吐き戻し後の対応や授乳量について相談です。
生後15日目です!
今日1時に授乳して、2時くらいに2回吐き戻しました😨
吐き戻し自体は前にも何度かあったのですが
吐き戻した後毎回ギャン泣きです😭
吐いたからお腹が空いているのか、、
でも吐いた直後におっぱいやらミルクやら
あげるのってどうなんだろうと思うと
何時間もかけてあやすことしかできず、、
今やっと落ち着いて寝てくれました。
みなさんは吐き戻した後、どうしてますか?😢
あと、吐き戻すということは授乳量が多いのでしょうか?
ちなみに今日はおっぱい20分+ミルク60でした。
- 優花(7歳)
コメント

アヤックマ
吐き戻すなら多いと思います。
吐き戻し後はお腹空いてるわけではありません。
容量オーバーの分だけ吐き戻すのでお腹いっぱいのはずですよ。

くーまま
こんにちは。
うちの息子も、毎回吐き戻ししてます。吐き戻しは、ミルクが多いわけではなくゲップが下手くそなんだと思います。うちの息子はゲップが下手すぎてミルクと一緒にゲップをだします。
吐いた直後1〜2分は、背中を撫でてあげてその後またミルクを10cc〜20ccあげてます!そうすると泣き止み
ぐっすり寝てくれる時があります‼︎
それか、飲ませてる途中でゲップさせてあげてまた飲ませるのもいいと思いますょ。
-
優花
げっぷなかなか上手に出せなくて😭
それも原因かもしれません😢
もう少しげっぷの出し方研究します!!- 2月28日

すーちゃんまま
必ずしも量が多いわけではないみたいです(^o^)うちの子も吐き戻しが多くて予防接種のときに聞いたら、量減らしても吐く子は吐くからねと言われました!実際うちの子はちょっとしか飲んでなくても吐き戻しがあります( ; ; )が、体重増えてれば問題ないようです☆
吐き戻したあとはしんどそうなら抱っこでトントンしてあげるくらいです(^o^)
-
優花
そうなんですね😳!!
それを聞いて少し安心しました😭
今朝から吐き戻しがこわくて、授乳後の寝かしつけのゆらゆらが慎重になってます😂笑- 2月28日
アヤックマ
飲みすぎてお腹苦しいのかもしれないですね。
しばらく縦抱きすれば落ち着いてくると思いますよ。
優花
いつもと同じ量で、いつもは吐き戻さないのでびっくりしてしまいました😢
泣いていたのはお腹が苦しかったからなんでしょうか😢
とりあえず今は落ち着いて寝てくれたのでよかったです😢