※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
ココロ・悩み

妊娠35週の初産婦です。旦那の実家で出産後の生活を考えると気が重いです。義両親の協力に感謝しつつも、不安や疲れがあります。どうしたら気持ちを軽くできるでしょうか?

妊娠35週に入りました、初産婦です!
そろそろ旦那の実家の方に旦那と出産、産後と
お世話になるのですが引っ越しの片付けや
家引き払うなどまだ進んでいないため、
あたしが先に旦那の実家の方に行くことに
なるみたいなんですが正直気が重いです。
旦那の給料だけじゃやっていけないから
協力してくれる義両親にはすごく感謝しています。
実母じゃないというのもあり、すごく仲が良いと
言うわけでもないので一緒に生活することに
不安ばかりです。
初産ということもあり産後の子育ての不安もあり
ながら義実家での生活をしていく自信がないです。
全然気つかわなくていいししんどいときは
無理しなくていいよ!とお義母さんは言ってくれ
ますがこっち側としては旦那のお義母さんであって
旦那もお義母さんがそう言ってるからそんなに
気張らなくても大丈夫!と言ってくれますが
気遣うし…で疲れます。

どうすればこの気が重くならないように
できますか?
自分自身考えすぎたりと神経質な面が
あるので厳しいかもしれないですが、
ふとしたときにこういう不安が絶えないです。

義実家にお世話になっている方、
なったことある方体験したことなど
差し支えなければ教えてください!

コメント

マカロニさん

実母と仲が悪く、頼りたくなかったので産後ヘルパーを頼むつもりでしたが、経済的な面もあり産後義実家へお世話になりました。(賃貸の自宅は残したまま)
当初は落ち着くまで2ヶ月位お世話になる予定でしたが、赤ちゃんとの慣れない生活の中に、とてもいい義両親なのですが、最初の1週程で産後の気がカリカリしている時期という事もあって、赤ちゃんにベタベタされたり、勝手にミルクをあげられたりすることがとても嫌になり、旦那さんを説得して3人の家に戻りました。
育児への考え方や方法が昔とは違うので、とやかく言われても大人な対応が出来れば上手くやっていけるかもしれないです。
私はそれに疲れてしまいました(笑)

  • みどり

    みどり

    赤ちゃんにベタベタされたり
    ミルクあげられたりとか勝手な
    ことされたり自分の子なのに
    義両親が勝手にやったりしたら
    嫌だなという思いもあります…。
    今と昔じゃ違いがあるということに
    実感はしてますが多分大人な対応
    できないですし我慢がストレスに
    なってしまうので同じく
    疲れてしまいそうです(・・;)

    • 9月26日
ホルモンスイーツ

そのまま同居になるのですか?
私も妊娠中から完全同居になりました。
地獄をみるような日々と感じていましたが、慣れはすばらしいですよ!
家賃払わなくてもローン組まなくても、住める家があるなんてとてもありがたい話です。
自由がない?遠慮する?
当たり前ー!
旦那がいまいちわかってない?
当たり前ー!

世の中にはたっくさん同居で頭を悩ましている方がおられると思います。
変な見栄を捨てて義母に甘える!
申し訳ないって口に出して言う!
本当にありがとうございます!って口に出して言う!

煙たがられてもちゃんと言うことを言えたら人間関係はできていくものですよ!

逆にけむたく感じることも多々あるかもしれませんが、忍耐です!
でも大丈夫!
女は図太くなっていくそうで、少しずつ言いたいことやりたいことできるようになっていきます!

心のそこからけらけら笑って過ごせれるようになります!

  • みどり

    みどり


    子供産まれて3人で住む
    新居が決まれば引っ越しに
    なるので完全同居ではありません!

    当たり前なのはわかっている
    つもりでもかなり不安で…。

    ずっと一緒に住むわけではないし
    新居が決まって引っ越すまでの
    辛抱ですね〜。

    慣れればたいしたことないと
    思えるようになりたいです(笑)
    頑張ろうと思います!

    • 9月26日
  • モルモル

    モルモル


    ぶら下がり失礼します🍀

    わたしも付き合っているときから同居ですが、相手にもよります(笑)
    うちは、実母とあまり相性が良くないのでお義母さんのほうが気持ちが楽です(*^^*)
    きちんと距離を取ってくれるお義母さんなので、2世帯だけど何も不満はないし、ありがたいことだらけです。

    お互い忘れてはいけないのが、感謝の気持ちと少しの気遣い、他人よりの距離感と謝罪です。

    他人なんだから気は遣って当たり前。
    向こうも気を遣ってくれているんだから、毎日最低でも一回はありがとうと笑顔で伝えていたらうまくいきます(*^^*)

    赤ちゃんのためにも、あまり気張りすぎないで楽しんでくださいね(*´∇`*)

    • 9月27日
  • みどり

    みどり


    義母義父なので他人よりの距離、
    感謝の気持ちと気遣い、謝罪は
    忘れてはいけないですね!

    ただ、やっぱりあたしは実母が
    いれば実母の方が楽だと思ってます。
    私自身、地元から離れて旦那の
    ところにきたからいまでは、
    他界してる実母のかわりに
    おばあちゃんに話聞いてもらったり
    しています。

    • 9月27日