※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛・澪ママ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘がフォローアップミルクをやめられず困っています。下の子が生まれてから尚更ミルクを求め、泣きわめきます。どうしたらいいでしょうか?

2歳3ヶ月の娘がフォローアップミルクをやめられません。哺乳瓶以外であげようとしても泣きわめいて嫌がります。特に下の子が生まれてから尚更ミルクやめられません。下の子のミルクを作ると必ず自分のも作れと泣きわめきます。どうしたらいいでしょうか?

コメント

ななな

泣いてもあげないとか!
基本泣いたら無視します(笑)
じゃないと泣いたら言う事聞いてくれるって覚えてしまうので💦

  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    回答ありがとうございます。
    泣いてもあげないって思ってはいるんですけど顔見てたらこっちが負けてしまいますm(__)m

    • 2月27日
  • ななな

    ななな

    わかりますー💦
    目を合わせたら負けですよね(笑)
    2歳だと歯も生えてると思うので哺乳瓶は辞めた方が良いと思います💦
    指吸いと一緒で歯が歪む原因になります💦
    子供の為にグッと我慢して頑張ってください!

    • 2月27日
  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    合わせたら負けですね😓1度哺乳瓶ではなくコップやストローで作ってあげてみます💦そこから徐々にミルクから離れれるように頑張ります!

    • 2月27日
MAXとき

赤ちゃん返りでそうなる子もいるみたいですよ!
うちの子も一時期、下の子が飲んでるのを取り上げて飲んだりしてました😅
母乳なら母乳に吸い付く子もいるらしいですしね。
今はしょがないと思って、赤ちゃんと同じようにしてあげたらいいと思います😊
その後の歯磨きをきちんとすることを条件に!

  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    前に地域の保健師さんに聞いたら赤ちゃん返りだと言われましたm(__)mミルクを薄めに作ってあげてみたらと言われました。もう少し様子を見ようと思います。

    • 2月27日
たろー

赤ちゃん返りっぽい感じでしたら、お母さんに余裕があれば付き合ってあげるのが良いそうです😊
長男もお腹に赤ちゃんがいるからね〜と、抱っこやお腹に乗って遊ぶのをやめさせてから、
ぼく、あかちゃんだよ!
と言い、オムツ替えを寝た状態じゃないとさせてくれなかったり、ご飯も自分で食べられていたのに、膝の上でご飯を食べさせてくれと甘えてきたりします。支援センターで保育士さんに相談したら、そのうち飽きる子がほとんどだから、もし付き合えるようなら気長に付き合ってあげてね!と言われました💕

  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    下の子に手がかかりますが少し余裕を持って付き合っていこうと思います<(_ _)>下の子に対してお姉ちゃんはしてくれるんですけどね^_^;

    • 2月27日
ままちゃん

泣いてもあげません。
泣いたらもらえるクセが付いたら直すのが大変ですからね。
うちも、欲しがりましたが、興味を持つものを探して気をそらしてました。
後は、女の子だからか大人の物に興味があるのか、「大人のやつ飲む?」とか聞いて麦茶や、おやつの時間ならジュースをあげてました。

  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    確かに治すのは大変ですよね<(_ _)>下の子が生まれる前に辞めさせられなかった私の責任ですよね。ジュースやお菓子とかで少し頑張って見ます!

    • 2月27日
れいな

こんばんは☺️
うちの子2歳8ヶ月ですが哺乳瓶での
ミルクがやめられません😭
同じく下の子が産まれてから尚更ですよ!
それも赤ちゃん返りなんでしょうね
なのでかなり薄めて飲ませてます!

  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    こんばんわ✩
    やっぱり薄めて飲ませてるんですね😓しばらくは今の状態が続くかもしれませんがお互い頑張りましょうね😊

    • 2月27日
  • れいな

    れいな

    そうですね、薄めてます😥
    でも薄めてるのがバレちゃって
    下の子が飲んであまったのを飲んだり😅
    頑張りましょう☺️

    • 2月28日
  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    おはようございます!
    あんまり薄め過ぎると飲みません💦下の子のをのるとかは今の所ないです^_^;
    母親が頑張るしかないですね💦

    • 2月28日
  • れいな

    れいな

    おはようございます✨
    最初はうちの子も薄めたの飲みませんでしたよ!!
    今はやっと飲むようになった感じです!!
    下の子のミルクはちゃんと濃く味があるから
    それを知っててそっち飲む~とか言いますよ😅
    ほんと頑張るしかないですね😫👍

    • 2月28日
  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    こんばんわ✩今日ミルクをストローで飲ませてみたら少し残しました💦残りを哺乳瓶に入れたら全部飲みきってしまいました😓続けていくしかないですね^_^;

    • 2月28日
  • れいな

    れいな

    ストローもいいですね!!
    でもやはり哺乳瓶で飲むミルクが
    いちばんいいんですよね😅
    お互い頑張りましょう💪

    • 3月1日
  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    やっぱり子供ながらに何か違うって思うんでしょうね💦次はコップで試してみます😓

    • 3月1日
  • れいな

    れいな

    おはようございます✨
    思うことありそうですね💦
    赤ちゃん返りで哺乳瓶がますます
    好きになったとかもありえますよね😅
    うちの子はコップだと飲みませんでした😭

    • 3月1日
  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    おはようございます!
    早速コップであげた所哺乳瓶に入れろと言われました<(_ _)>何回か繰り返してみます!

    • 3月1日
  • れいな

    れいな

    やっぱりそうでしたか( ˟_˟ )
    何回かしてみてそれでもダメなら
    コップは無理そうですね😫

    • 3月1日
おぅーあ

うちも最近まで一日3回飲んでました😂赤ちゃん返りとかではないのですが、偏食で好き嫌いが多く、食事で満足できていないからだと思いますが、ようやく回数が減って来ました!

  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    1日3回ではすみません😓食事は白いご飯、うどん、魚基本的に白いものしか食べません。お肉とかあげてもいらないっていわれてしまいます💦ミルクからある程度は栄養が取れてると思うので食べる事に関してはそのうち色んな物を食べてくれるだろうって思ってます💦やっぱりミルクでお腹満たしてるんですね^_^;

    • 2月27日
AMTMM🌼

うちはまだ飲ませてますよ💞
3歳になる前までは栄養の為に飲ませます✌️✨
我が家は牛乳とフォロミどっちでも良いんですが、もし辞めさせるな時に手こずったらスキムミルク飲ませたらと産婦人科に言われました☺️
教育上、我慢を教えたいのであれば駄目と教えていくしかないですね🌼

  • 凛・澪ママ

    凛・澪ママ

    フォロミは3歳まで大丈夫って書いてあるのもあって飲ませてます💦牛乳は前にチャレンジしたのですが飲まなくて😓スキムミルク初めて聞きました💦駄目って教えたいんですが泣かれるとこちらがイライラしてしまい…💦それは良くないと思ってどうしても飲ませてしまいます😞

    • 2月28日