 
      
      哺乳瓶拒否で困っています。赤ちゃんがミルクを飲んでくれず、母乳も出ない状況で悩んでいます。夫が家事を手伝ってくれていますが、辛い気持ちでいっぱいです。
哺乳瓶拒否でもう限界です。
ずっと混合できていたのにいきなり哺乳瓶拒否。それでも負けずにミルクをあげ続けていれば時間がかかっても諦めて飲んでいてくれていました。しかし昨日、今日はほぼ飲んでくれません。1日がミルクをあげて温め直して捨ててまたミルク作ってで何もせず終わりました。
今までは母乳を飲んで出なくなったら泣いてすぐミルクを飲んでいたのに、今は母乳が出なくなって泣いて、またおっぱい吸って出ないから泣いてを繰り返していて可哀想だしおっぱいも出ないし何をしても飲んでもらえなくて情けなくて涙が止まりません😭
私がイライラしているから、夫が仕事から帰ってきて何もしていない家事も全部やってくれて、疲れているのに労ってくれて、更に情けなくて情けなくて。。。
すみません、ただ辛いって言いたかっただけです。
- 唐揚げ
コメント
 
            にこにこ
辛いですね、、
ママ頑張ってるね、、
ごめんなさい😢何もアドバイスできないけど😣
 
            a-chan
哺乳瓶の乳首は3ヶ月用になってますか?
うちもミルク拒否しましたが哺乳瓶の乳首が1ヶ月から変わってなかったので、乳首の穴に1回つまようじを通して穴を大きくしたらミルクの出が良くなり飲んだことがありました💦
また最近拒否してますが😭
的外れでしたらすみません😥
- 
                                    唐揚げ 2か月の時に3か月用にして、1週間かけてようやくすんなり飲んでくれるようになったのに、哺乳瓶全般拒否になりました。前の乳首もダメです。 
 ご機嫌な時でも哺乳瓶見るとギャン泣きされます😭
 とんでもないです、ありがとうございます。- 2月27日
 
 
            煌音
ミルク、変えてみたらどうでしょう? 家も一時期拒否でミルク変えてみたら飲みました
- 
                                    唐揚げ ミルク変えてもダメでした。初めて麦茶をあげてみたら美味しかったみたいでペロペロ欲してはくれましたが、自らは飲まず、哺乳瓶の乳首をピューっと私が押したやつから飲んでました😭 
 ミルクの味は嫌ではないので、上記の方法や今日はコップでもちょっと飲んでくれました。中身が母乳でも哺乳瓶からは飲みません😭- 2月27日
 
- 
                                    煌音 そうなんですねマグにしてみたらどうでしょう? - 2月27日
 
- 
                                    唐揚げ 今日買ってきて貰いました!夜ちょっと試したら口から全部ダーって出るだけでした😂 
 明日も練習してみようと思ってます♡- 2月27日
 
- 
                                    煌音 因みにマグは乳首ですか?スパウトなら、かなり出がいいので乳首の方がいいですよ - 2月27日
 
- 
                                    唐揚げ 哺乳瓶の乳首を拒否しているので、乳首にしても飲まないとふんで、リッチェルのいきなりストローマグにしました!スパウトを通り越して! 
 哺乳瓶拒否で4か月からストローで飲んでますっていう方がいたので、じゃあ3か月から飲めたらラッキーだと思いまして。- 2月27日
 
- 
                                    煌音 そうなんですね‼️ 後は、慣れてくれればいいですね - 2月27日
 
- 
                                    唐揚げ はい、切に願います😭 - 2月27日
 
 
            うんたった
どうにもしてあげられない泣きって辛いですよね…😥
知識がないのでうまくアドバイスできませんが…成長に関わるのでどこかの機関に相談してみるのはどうでしょうか?😢
無事解決することを祈ります
- 
                                    唐揚げ 私も保健師さんに相談しようかなと思ったのですが、母乳を増やしたくて保健師さんや助産師さんに相談しても結局やってることしかアドバイス貰えず、何のための専門職?何のために市からお金貰ってるんだよってイライラしたのでもういいかなーと。 
 ネットに載っている哺乳瓶拒否を克服された方の方法を片っ端から試しているところです😭
 そんなに泣くほどお腹減ってるなら飲めばいいのに。。。
 ありがとうございます!- 2月27日
 
 
            2児ママ
優しい旦那さんですね!
たくさん甘えましょう😭💓
哺乳瓶の乳首のサイズは大丈夫ですか?
ミルクの出が悪いとか?(><)
- 
                                    唐揚げ 最近、仕事の愚痴ばっかりだったのに今は聞いてももらえず、家事もさせられ、可哀想な夫です。笑 
 育休取れたら取るのにーっと言ってくれましたが、居たら居たでイライラするから辞めてくれと言いました😂
 3か月用の乳首を使っていて、飲む気さえ起きれば100を3分で飲み干すくらい飲むのは上手なんです😭- 2月27日
 
 
            ずん
私の子も3ヶ月なった途端、哺乳類拒否!母乳もイヤー!!って泣いて、しまいには体重も落ちてしまい、アロちゃんさんのようにどうしたらいいか分からずイライラしたり、泣いてしまう日ありました…。
看護師さんやママリで相談した結果、3ヶ月の頃はそういう月齢だそうで…(  *o*  )
プチイヤイヤ期みたいなものだよーと言うことでした…。
もしかしたら、ミルクの出が弱いかもしれないですし、味が分かってきた証拠かも知れませんっ👼イヤイヤするのもお子さまがちゃんと成長してる証です!!
私も哺乳類のサイズをワンサイズupさせたり、哺乳類自体を1つだけ違うものを試してみたり、ミルクを変えてみたりと実験のような日々を1ヶ月ほど過ごしてました(ミルクは缶ごと買わず、お試しサイズでコストを抑えてです♪)
必ず安定する日は来ます!
とは言われても、今はお辛いですよね😭辛い時は赤ちゃんと思いっきり泣いていいんです!!私達もママ1年生ですから( ˙ᵕ˙ )パパも協力的で素敵なご家族じゃないですか♪
思いっきり泣いて、ふぅ〜っと一息♪肩の力を抜いて少しは気持ちが落ち着きますようにっ😌
- 
                                    唐揚げ 1か月も頑張られたのですね〜尊敬します😭これだっていう哺乳瓶とミルクが見つかった感じですか? 
 うちも母乳実感をずっと使っていて、ビーンスタークの細い方にしたらすんなり飲んだのでよかったーと思ったら次からはもう飲まず、母乳実感でまた飲んだり飲まなかったり。。とりあえず順番に色々な哺乳瓶を試して見るつもりです。哺乳瓶貧乏になりますね😂
 せっかく育児にも慣れて生活リズムも整ってきて料理する時間が出来た矢先でした、中々楽はさせてもらえないですね〜
 ありがとうございます♡- 2月27日
 
- 
                                    ずん 哺乳瓶の試し方が全く一緒です😍母乳実感→ビーンスターク→母乳実感スリム→母乳実感です笑 
 哺乳瓶貧乏分かります🤣
 しかも、結局最初に戻るんかーいって、、旦那も一緒に笑ってたからまぁいいかなってなりました笑
 なかなか楽に…うんうん!
 こどもには勝てないですよね🤤共に頑張りましょー!- 2月28日
 
- 
                                    唐揚げ 母乳実感にもスリムタイプがあるんですね!!テテオとかも買ってみたので、それでもダメだったら試してみます!!あの拒否の仕方だと何を使っても飲まない気がしてるんですけどねー😂 
 ご主人、笑ってくれてよかったですね〜こんなに可愛くて大好きで日に日に愛おしくなっていくのに、哺乳瓶ヤダなんてちっさいワガママもきいてあげられなくてごめんねって感じです😭
 ありがとうございました♡- 2月28日
 
 
            フローギー
私も娘がそんな感じで哺乳瓶ガラスやプラやためしに試して、ようやく落ち着きました。
イライラなります、そりゃ。
パパはなにもできない歯がゆさがあるでしょうね。
味も薄めにしたり、少しあつめにしたり。
飲ませる姿勢も、母乳を吸わせながらすぐ哺乳瓶を間髪入れずにパッと口に入れてやったり。
きっと飲んでくれる日が来ますよ❗
- 
                                    唐揚げ 皆さん通る道なんですね😭 
 うちの子だけじゃないとわかっただけでも救われます。おっぱいとの差し替えも最初の頃は出来ましたが、もう出来なくなりました。ウトウトしたら飲ませるのも、お腹減りすぎててウトウトせず寝るし、お腹減っているから置いたら起きるしで、そんなに泣くなら飲めばいいのに。って今日だけで100回は言ったも思います😭
 早く飲んでくれる日が来ることを願います!!
 ありがとうございます!- 2月27日
 
 
   
  
唐揚げ
ありがとうございます。
うちの子にあった方法を見つけるしかないので頑張ります😭