
コメント

ぶう
あたしもだるくてだらだらしていました!たまーに散歩にでかけたりしてましたがいつもごろごろでしたね💧今考えるとすごくだらけてました😂✋

yukiy
私も胸焼けがすごいです(^^;;
あと、歩いてるとやはり張るようになりました💦
なのでウォーキングもサボり気味です(^^;;
-
おうちゃん♥
同じ週数ですね❗胸焼けつらいですよね😢
この時期はお腹も張りやすいんですかね~⤵私もウォーキングたまにしてるんですけどお腹張るので歩いたり止まったりで意味なしですー😰- 9月26日

きゃわわな僕。(0カ月)
9か月頃からどんどんダルくなってきた感じします(>_<)💦
下半身も悲鳴をあげてます❤️
出産に向けての準備ですが…
ダルい日はゴロゴロしていいと思います✨休めるときに休め!と私は思ってます(笑)
-
おうちゃん♥
下半身が痛いのですか!?私、8ヶ月の段階でダルいとか言ってて大丈夫かなぁ😨
休めるときは休んでた方がいいですよね😅眠いのに動いたりしたら余計疲れますもんね😰- 9月26日
-
きゃわわな僕。(0カ月)
恥骨痛と腰痛が酷いです(>_<)
出産に向けての準備みたいですが階段も最悪です😭(笑)
お腹も大きいですしね(>_<)✨
あと少しなんで頑張ります(笑)
階段はいい運動になります❤️
えらくても沢山した方がいいです(^o^)- 9月26日
-
おうちゃん♥
恥骨痛と腰痛ですか😨!?
大丈夫ですか??でももう産まれても大丈夫な時期ですね😃お互いがんばりましょうね❤- 9月26日
-
きゃわわな僕。(0カ月)
ダブルパンチです(笑)
はい(^o^)
お互い頑張りましょう♡
可愛い我が子のために❤️✨- 9月27日

nagonagomam
うちもお腹よくはってよく寝てました(;_;)お腹はるのに無理して仕事をしていたため若干早産なりかけたので自宅静養にもなりました
寝てていいとおもいます!むしろ張ったり胸焼けするなら寝とくべきです!
臨月なってから運動とかは早く辛いのから開放されたくてしていました。
辛い日々だと思いますが、お腹の赤ちゃんと過ごす時間を大切にしてくださいね(^ω^)
-
おうちゃん♥
お腹張ってるのに仕事しないといけないのは辛いですね😢
私は張ったりしたらすぐ寝れる状態なのでラッキーと思って寝ます❗笑
胎動感じれるのもあと2ヵ月なので楽しみながら過ごします☺- 9月26日

ayuchi_chan
私も一人目のときの後期は後期つわりもありダラダラすごしてました😅
今、2人目妊娠中でまさにまた後期つわりや胸焼けでしんどいてますが、上の子が元気いっぱいなので散歩や公園など連れていきますが、ものすごく疲れます(笑)
産まれたらダラダラする時間って本当なくなるので、今のうちにダラダラすごしちゃいましょ💕
-
おうちゃん♥
上のお子さんがおられる方はきついとか言ってるヒマないですよね😅可愛いですが大変ですね😅私はまだ一人目なので今のうちにダラダラしときます❤笑
- 9月26日
おうちゃん♥
やっぱりダルかったですか😃❗
出産したら多少はダルくなくなりますかね😅??
ぶう
お腹の大きいのと重さでだるさも増しますよね💧
出産したらお腹がすごいすっきりして楽になりましたね✨だけど傷の痛みと戦ってて結局寝たきりのごろごろ状態がすこし続きました😂✋
おうちゃん♥
そうなんです😥重くて階段がきつくて😣
産後も産後で大変なんですね😢痛みで寝たきりもきつそうです😨私もなんとか頑張ります❗
ぶう
階段とかやばいですね💧
いろいろ大変ですががんばってください⚑︎゛