
くだらない呟きですが、少し吐き出させてください。かなり長くなるので…
くだらない呟きですが、少し吐き出させてください。かなり長くなるので暇な方だけ見てってください😊
実父の事なんですが、反抗期で思いっきりぶつかり合い、大人になってからもギクシャクした関係が続き、20歳の時に1人暮らしを始め24歳で遠方に嫁ぎました。引越しや入籍など何かあるたびに父親と喧嘩しています。本当は喧嘩なんてしたくないのに。
私が結婚して少ししてから、父が軽度のアルツハイマーであることが分かりました。
それからは私がなにか父にイラッとして喧嘩しそうになっても、抑えるようにしています。父親も自分がアルツハイマーなのを分かっていて辛いので。
なのでココ最近は喧嘩をしていません。
今は実家から遠く離れているので年に1~2回しか会えないのですが、去年の11月に1ヶ月間ほど息子と帰省した際、行くまでは父親も「楽しみにしてる!」と言っていたのに、いざ私と息子が帰省して数日すると、いかにも早くアパートに帰ってほしそうな態度。息子がうっとおしいらしい。私のことも嫌なんだそうです。(私も見れる父のFacebookに私の悪口がつらつら書いてありました)
せっかく帰省しているのに毎日辛くて、でも母親とは仲良しで大好きなので、孫と少しでも会わせてあげたくて、ひたすら父の機嫌取りをして、なんとか1ヶ月間耐えました。
地元の友達にも母にも会いたいのですが父親には嫌われているのでもう地元へは帰らない予定です。友達にはその事を伝えるのが辛いので伝えていません。
アルツハイマーなので11月に私が帰省していたことももぉ忘れていると思います。なのでなぜ帰省しないのか分からないんだと思います。でももぉ父に会うのが辛くて。
孫に会ったら喜びでアルツハイマーの症状が和らぐかな?と思ったのに逆効果でした。5月の時は可愛がってくれてたのにな。
周りにも私の悪口を言いまくってるし、もぉ会いたくない。お母さんや友達とも会えないかと思うと今にも泣きそう。
呟き失礼しました。。
- とーまま(8歳)
コメント

だん
形は違いますが、私も今日実父に腹が立ちました。そして実母を不憫に思ってしまいます。
お気持ち、お察しします。
実家には泊まらず、ホテルなどに泊まるのは如何ですか?
お母様もお友達もいるし、何かいい方法が見つかればいいのですが。
とーまま
こんな呟きにコメントありがとうございます!
そうなんですね😢親には感謝していても腹立つことはありますよね。。
ホテルに泊まるのも考えたのですが、宿泊代などを考えると気が進みません。。飛行機でしか行けないところなので飛行機代もかかるので。。
何かいい方法がないか考えてみます!