
今、主人と息子と住んでいる家に実妹とその姪と暮らしています。(妹の夫…
今、主人と息子と住んでいる家に実妹とその姪と暮らしています。
(妹の夫は海外へ単身赴任中、妊娠中から私たち姉妹の実家に妹は住んでいたが母と上手くいかなくなりこちらで引き取りました)
この実妹が本当にガサツで、やっと手に入れたマイホームの扱いがひどい…(中古ですがもちろんローンをせっせと払っている途中です)
階段はガンガン上がって軋み出し、扉の開け閉めも乱暴。
階段に関しては2回の注意。
しかし気を付けます、のみで謝りもしない。
水道の水は水道料金が上がってショックと言ってもジャージ出し、水道を締める時もドン!と音がする。
食洗機に食器を入れるまでは良いが、その後の汚れたシンクは洗わない。
食洗機の乾燥後、ゴミが抜けないようにするための網にご飯粒やら私や主人だったらある程度拭いて残るはずのない汚れが目立ち不衛生で気分が悪い。
↑これも食洗機に入れる前はある程度拭いてから入れてと言ったが、甘い。甘すぎる。
シーチキンの缶に水が溜まったまま、牛乳の空きパックはすすいで逆さまに置きもしない、使い終わった缶詰の缶を乾いてないからごみ袋に入れられないと乾かす努力もせず放置。
やり方すらこっちに聞いてこない。
↑あれ?妹、全然缶捨ててくれないじゃん?と思ってから、一週間様子見してましたが本当に触りもしません。
味噌汁やらお茶やら飛んで跡になってる作業台部分は台拭きで拭かずにカピカピにする。
妹が妹の夫をうちに呼びたいと言われるが、自分の部屋だけ掃除して風呂掃除やらトイレ掃除やら玄関掃除やらこっちはいつも以上に念入りにやらなきゃいけないのに、一切やらない。
というか、半年居候してるが一切やってない。
汚い所は私がやれってか。
そして、自分の部屋すら1ヶ月掃除しないことに対して怒ったら(ここは将来私達夫婦の子供が使う部屋です)『掃除する時間がなかった』と、ごめんないより逆ギレ。
いや、当時3ヶ月の子供が居て大変なのは分かるよ。
でもさ、家全部やってくれなんて言ってないのよ。
自分の6畳弱の部屋だけだよ。
なんかベタベタした跡もあったしさ?
そしてやっと手に入れたマイホーム、私も細かいので色々な事が気になり過ぎて、上手く言えなくてイライラ爆発させてたら
『てか、昨日からなんなのその態度!?』と家主がキレられる…。
とりあえず、缶の話をしてみたら
『なんでそんな試すようなことするわけ!?』とキレられる…。
いやね、あれ?どうして片付けないんだろう?と様子見してた私も嫌味に見えるかもしれないけど、あなたも毎日住んで汚してるんだから綺麗に環境整備したり掃除する必要だったり、義務はあるよ?
私、実母じゃないし実家じゃないし、生活費入れてるから掃除しなくて良い訳じゃないのに、なんで分かんないかな…とか口下手な姉はグルグル考えている内に黙りこんでしまいました。
そして
『細かい事も言ってくれないとわからないから!』となんか良く分からないけど私が説教されました。
ここまで読んで下さってありがとうございます。
なんで家主なのに言わないの?なんで呼ぶときにそういう粗雑な妹なのに呼んだの?は夫から散財言われて、誹謗・中傷はお控えください。
昔からパワーバランス妹の方が上だったのに、可哀想だから…と嫌な思い出を忘れてしまって呼んでしまった私が悪いのですが、もう30歳にもなるし少しは女らしくなってるだろうと思った私も悪いのです。
とりあえず気持ちを吐き出したかったので、共感してくれる方のみコメント下さったら嬉しいです。
- みやび(9歳)

みやび
妹が妹の夫を呼びたい言うのは、一時帰国の時の話です短くて1日、長くて3日程です。

りっちゃん
そんなにストレスたまっておられるなら、妹さんには出てってもらえばいいのでは?
妹さん30歳なんですよね?
一緒に暮らさなくても生活できる歳ではないでしょうか?
-
みやび
4月末までの期限付きで夫からは引き受けたらからには投げ出せないよ、もう戻る場所なんてないんだからと言われているので追い出せないのもあります。
姪がまだ1歳にもなっておらずよく泣く子なので、一人で世話をするのは大変だろうと呼んだのですが、見事に恩を仇で返された感じです。
イライラの元凶は妹なのに、イライラしてる私に喰ってかかるので…- 2月28日

えりママ
私は36歳になる姉がそうでした。
未だ結婚もせずに実家にいるのですが、姉の部屋はゴミ屋敷、ワガママ放題で少し注意しよう物ならブチ切れられる•••。両親は放任主義で、キレられるのが嫌なので手が出せず。。
私はそんな環境がたまらなく嫌なのでさっさと家を出ました。そんな人の面倒は一生見るつもりはありません。
みやびさんは優しいのですね❗️ でもあまり甘やかすと手に負えなくなるので突き離す事も大事だと思いますよ。
せっかく買ったマイホーム、乱暴にされたら悲しいですよ😢
-
みやび
えりママさんもご苦労されているのですね。
姉妹ですと切っても切れない縁ですから困りますよね…。
まだ姪が1歳未満で手のかかる時期ですしあと2ヶ月の期限付きだから…と夫にも諌められていますが、私が我慢するのはおかしくないか?イライラの元凶は妹なのになんで私にキレてこれるのか…、理解に苦しみますし言っても意味がないと感じているので、口すら利きたくなくなりました。
今、息子が療育に通うか通わないか、受け入れてくれる幼稚園探しをしたりと悩んでいます。
正直妹の面倒も姪の面倒も見てる余裕が無いのですが、全く察してくれずイライラした態度をしているとキレられるので、誰の家だか分からなくなっています…。- 2月28日
-
えりママ
男って気が小さいですからね😤直接言う程度胸ないんですよ💨
息子さん、療育ですか•••お辛いですね😣 幼稚園探しも大変かと思います💦
何か少しでも別の物事に目を向けて気分を変えて見るのも良いかもしれませんね😊
大丈夫❗️ずっとは続かない物ですよ。いつか必ず終わりが来ますよ😊
あまりストレスを溜めない様に、早くみやびさんの心の平穏が訪れることを祈ってます!- 2月28日
コメント