※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ichan12
子育て・グッズ

赤ちゃんの日中の睡眠がうまくいかず、抱っこしないと眠れない状況です。ミルクを飲んだ後も泣きやすく、抱っこして寝かしつけを繰り返しています。夜は比較的よく眠れるようですが、昼間の睡眠に悩んでいます。

生後2ヶ月になる赤ちゃん、完ミですが、日中の睡眠の質を上げるにはどうしたら良いでしょうか?
夜は比較的よく寝て、ベッドで1人でも4.5時間続けて寝ます。
ですが、日中は抱っこしたままでしか寝ない上に、腕が痛くなって少し抱き方を変えると、すぐに目を覚まします。日中はミルクの時間以外ずっと寝かしつけをしています、、。そして眠いとギャン泣きするので、ちゃんと眠れないとミルクを飲んだ直後からギャン泣きです。あやせば寝ますが、また上記のように目覚めて寝かしつけての繰り返しです。
体調は悪そうではないし、暑い寒いも、オムツもチェックしますが、その辺りは問題なさそうです。
新生児のころは腕の中に入れば、動いても抱き方を変えてもグッスリ寝ていたのですが、今やちょっとでもポジションが違うと怒ります。ですので、機嫌がずっと悪いです。
機嫌がいいのは、夜よく眠って起きた朝か、チャイルドシートで爆睡して起きたあとだけです、、。

コメント

ふとこ

そんなものですよ(笑)
夜寝てくれるだけイイと思わないとです👍

  • ichan12

    ichan12

    そうですよね😅
    1週間くらい前まで
    日中ご機嫌が多かったので
    何がいけないんだろうと考えてて🤔

    • 2月27日
ママリ

日中は抱っこしてほしいんだと思います😊

MAMA

そんなもんじゃないですかね?
私の娘もそうでしたよ!

ちか

うちの娘も日中起きてるときは基本抱っこで泣いてます😨いまも抱っこして寝たのでそのままの状態でソファで座って携帯いじってます笑
腕はもう感覚なしです😂😂😂

みかん

うちもですー😭
先週はすごく寝てたのに今週なぜか日中寝なくなってしまいました💦
もちろん機嫌よく遊んでる時もありますが、眠そうにするのでうとうとしても寝ない😵
夜寝てくれるだけいいんですが、愚ずられると抱っこも疲れてしまって😅

  • みかん

    みかん

    今スリングで寝ました😂
    ベビーベッドに置くことに成功しました

    • 2月27日
nene

今日で2ヶ月になる我が家の娘も同じです。

完ミで寝る前に多めに飲ませると4時間とか寝て、夜中は飲んで置くと1人で寝ます。

たーだ、日中は全然ちゃんと寝なくなりましたー‼︎
家でずっと抱っこはこちらも疲れちゃうので、抱っこ紐をして出かけてます。

抱っこ紐ならよく寝ますw

少し前の新生児の時のように寝てばかり…が、懐かしいぐらいです。