
コメント

♡HAPPY.ak♡
耳が響くものですか?
私は二十歳くらいからあって疲れたりすると響やすくなります。上の子産まれて暫く落ち着いてましたが、最近は頻繁に起こります!私の場合治療はないと言われました!

誠o(^o^)o
妊娠中期に耳の閉塞感がありました!!外に出るとしょっちゅうですごく気になっていました(>_<)たまにブツブツブツブツ…と空気が入ったような音もなったり耳鳴りではないのですが不快でした。。。
が!!出産して半年になりますが出産してからは一度もなっていません!関係あるのかは病院に行っていないので解らないですが妊娠後期からはならなくなりました(*^-^*)
-
はじめてのママリ🔰
私は、自分の声が耳の中ですごく響いたり、呼吸音まで耳元で聞こえたりといった症状です。水の中に潜ってる時のような感覚といいますか💦妊娠後期からおさまることもあるのですね!あと数ヶ月この耳の状態だと辛いです😭
- 2月26日
-
誠o(^o^)o
わたしも水の中にいるような違和感になりました!!地味にツライですよね。何やってても気になって集中出来ないですし😭下手に薬は使えない時期ですし、気にするなと言われても神経質な時期ですし難しいですよね!!
でもつわりと同じできっと終わりはあると思います!!妊娠中でもある日突然わたしみたいに治るかも知れないですしね!- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
会話するのが嫌になっちゃって😥
終わりがあると信じて、がんばります!!ありがとうございます🎵- 2月27日

らんちゃん♡
私妊娠中何かが詰まってるとゆうか
プールとかのあとに水が
耳に溜まっちゃったみたいな
感じになりました😂😱
出産したら治りましたよ👍
-
はじめてのママリ🔰
出産したら治るのですね😄良かったです❗️ただあと数ヶ月この状態で過ごすのもストレスです😭
- 2月26日

ayuko_o*
時間開放症ですね。私は何年か前に仕事のストレスで発症して、耳鼻科に行きましたが薬はないと言われまして。退職してからは落ち着いていましたが、妊娠してまた発症しました。
違う耳鼻科にかかると、漢方を処方してくれましたよ!まぁ漢方なのですぐに聞くわけではないし私の場合産むまで治りませんでした。
でも産んだらいつのまにか気にならなくなっていました!
-
はじめてのママリ🔰
やはり出産したらおさまるのですね❗️少しホッとしました!一生これと付き合うとなったらどうしよう…と心配してまして💦
- 2月26日

くらこ
なりました!すごく違和感あって辛かったです!飛行機に乗った時、気圧の影響で耳が詰まるような感じです。でも、耳抜き出来なくてイライラしてました。私は出産したら治りましたよ。当時私も色々調べましたが、確か治療法は無いか、妊娠中は出来ないとかだった気がします…。一時的な解消法として、座った状態で頭を下げるというのがあったのですが、お腹が大きくなると中々出来ないですよね…。
出産まで、大変かと思いますが、頑張ってください!あまり参考にならずにすみません。
-
はじめてのママリ🔰
私は、自分の声が耳の中ですごく響いたり、呼吸音まで耳元で聞こえたりといった症状です。水の中に潜ってる時のような感覚といいますか💦
頭を下げると一時的におさまりますね!私はなぜか食後になることが多いみたいです。1日中じゃないだけ良かったです💧- 2月26日

ブーフだいすき
そういえばこの質問を読んで妊娠中に耳が遠くなるというか、膜がはってるみたいになったことあったな~と思い出しました!!
鼻をつまんで耳抜きみたいなことしても治らなくてイライラしたことありました💡
出産してバタバタしてたから忘れてたけど今は全くナイです!
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中はやはりなりやすいみたいですね😭出産したらおさまると信じてあと数ヶ月がんばります💦
- 2月26日

りりん
妊娠前から疲れるとなることがありましたが、妊娠中は酷かったです…
話すとすぐ詰まったような感じになって自分の声が響くので、声の大きさも分からなくなるし不快だし。
けど出産して1回もなってません。
今日の今までそんな症状があったことさえ忘れてました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、自分の声が響いて大きさもわからなくなります😥
出産したら治るのですね❗️良かったです!- 2月26日

シナモン
私も妊娠中に耳菅開放症になりました!初期の時から右耳がボォーとし、高山に登った時のような耳が詰まるような感じですよね。
人の話し声も聞き取りにくいので、仕事の時とか困りました。
調べたら、中期になるにつれて治ると聞いたので我慢していたら、私は臨月前まで治りませんでした(T_T)
気休めですが、頭を下げると一瞬止まりますよ!笑。
マイナートラブルで、気持ち悪いですが絶対に治ります!
可愛い赤ちゃんに会うまでの我慢!と思って乗り切ってくださいね(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
私は、自分の声が耳の中ですごく響いたり、呼吸音まで耳元で聞こえたりといった症状です。水の中に潜ってる時のような感覚といいますか💦
私は最近(中期)からなり始めました😥
あと数ヶ月がんばります😭- 2月26日
はじめてのママリ🔰
私は、自分の声が耳の中ですごく響いたり、呼吸音まで耳元で聞こえたりといった症状です。