
京都→滋賀→三重→愛知のどこかで、1歳の子ども連れでも入れる銭湯・温泉…
京都→滋賀→三重→愛知
のどこかで、1歳の子ども連れでも入れる
銭湯・温泉をご存知の方いらっしゃいますか?
来週、親戚の結婚式参列のため、
京都東山へ行きます。
披露宴終了が17時過ぎるので、帰り道にお風呂に入ってご飯を食べて(ご飯は温泉と別場所でもOKです)、娘を車で寝かせながら愛知に帰ってこれれば楽だなと思いまして…。
銭湯なら披露宴会場の近くに無数にあるみたいなんですが、、、プール用のオムツもNGですよね😂
家族風呂だと料金が高いし…
ラブホテルの休憩を利用するしかないのでしょうか…😭
- あお(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

🍓🍓🍓
その地域のところはわかりませんが、私はよく子供連れてスーパー銭湯に行きます。
スーパー銭湯だと、大きめのベビーバス(新生児用じゃない、さらに大きめのもの)の貸し出しがあったり、良いところだと大人同伴でチビッコ風呂(ぬるめでオムツとれてない子が入れます)という浴槽があるところもあります。
私の実家近くのスーパー銭湯はベビーバスがなく、また専用の浴槽もないので、子供は可哀相だけど100円の入泉料を払ってシャワーだけ浴びていきます。
子供の着替えとかも終わらせたら、パパもちょうど銭湯から上がるタイミングだったりするのでお願いして、私はお風呂入り直してます。
🍓🍓🍓
ちなみに私は子供がまだ歩けないつかまり立ちの1歳ちょうどくらいから連れて行ってます。
埼玉2件、岐阜2件のスーパー銭湯に行ったことありますが、どこもオムツ替え台がありました。
実家近くのところは電話で問い合わせたら湯船NG、ベビーバスなしだったのにオムツ替え台がありました💦
あお
コメントありがとうございます!
ベビーバスが借りられるところもあるんですね✨探してみます!
私も最悪シャワーだけでもいいかな?と思ってたんですが、そもそも私が体を洗ってる間どうしよう?という不安もあって💦
確かに娘を洗った後に夫に見ててもらって自分も入り直すのであればいけそうです!!
アドバイスありがとうございます!
温泉の雰囲気だけでも楽しいですね😊