

やまびこ@三児の母
ゆづきに1票!柔らかい感じが女の子らしくて好きです💕

あき
ゆづき。ですかね!
かわいい名前ですね(o^∀^o)

nicomomo
個人的にゆずきちゃんがいいかな!?♡

ひい
月なのでゆづきがいいとおもいます。

クリコ
月を『き』と読むのに違和感があるので『ゆづき』かな?と思います(⁎˃ᴗ˂⁎)

tanpopopon
ゆずきがいいと思います😆
ローマ字もyuzukiですし😉
-
tanpopopon
柚子を優先させたいか月を優先させたいかかなと思います!
- 2月26日

退会ユーザー
個人的に
ゆずき の方が好きです!

おかゆ丸
アルファベットにした時、YUZUKIちゃんの方が可愛いと思います(^^♪

ハルまま
どちらも可愛いですね♪
ゆづきチャンの方が私は しっくり来るような気がします♪

花
月が入るなら「ゆづき」の方が一般的かなと感じました。

すっぱむーちょ
女の子ならゆづきちゃんが可愛いです❤️

いちご♡
ゆづきが良いと思います(^-^)
日本人らしい感じがします🍀

退会ユーザー
月は『つき』なんで『ゆづき』ちゃんかなぁ
知り合いにゆづきちゃんいますがローマ字で書く時ははYUZUKIで書いてます~
余談ですが羽生結弦も『ゆづる』でローマ字表記は『YUZURU』ですよ☺︎
-
退会ユーザー
ローマ字にはずもづも区別しなかったように思って調べ直したんですけどやっぱり
づだとしてもずだとしても表記はZUでした☺︎
余談すぎてすみません💦- 2月26日

退会ユーザー
ご出産おめでとう
ございます💓
私は「ゆずき」ちゃんが
いいと思います😊✨

◟̽◞̽ ༘*
友達にみづきちゃんがいますが、
ローマ字で書く時悩んでました💦
個人的にはゆづきちゃんが好きです💕

ゆずきママ
こんばんは(^^)
私も悩みました。笑
男の子だから、『ず』にしました。笑
女の子だったら、『づ』がいいかな( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

栞里
ゆづきちゃんがいいな〜と思いました😊

はじめてのママリ
ゆづきちゃんが古風的で好きです(^^)

いぬ
柚は、ゆ と読みますが、月は き とは読まないので、ゆづきが自然かと思います。

とみお
ご出産おめでとうございます☺︎
うちの娘も柚月で、読みはゆづきです(*´꒳`*)
-
とみお
ちなみに、ローマ字はyuzukiです☆
- 2月26日

m310
月だとやはり素直に ゆづき ちゃんが良いかな〜と思います♡♡

まマリ
皆様、色々回答頂きありがとうございます!
夫婦で色々と考えたいと思います
柚(ゆず)という字を使いたい所から考えていたので色々迷ってしまいました(*^^*)

トコトコ
うちも柚を使う予定ですが、ゆづ にします🤩
コメント