![ゴマのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8週目の妊娠中、茶色のオリモノが出て心配。病院で切迫流産の可能性も言われた。明日検診があるけど痛みもある。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
2人目妊娠中で現在8週目に入ってます。
さっきトイレに行った時に、茶色いオリモノが出て、とても心配です。
病院に電話したら、切迫流産かもと言われたのですが、明日が検診日というコトもあって、自宅で様子見になりました。
お腹が痛いとかは、あまり感じませんが気になりすぎて痛いような…という感じです(曖昧で申し訳ありません。)
妊娠初期の茶色のオリモノはよくあると聞いた事があるのですが、そのような経験された事がある方、おられますか??
1人目妊娠中は本当に何もトラブルなく出産に至ったので、気になって仕方がありません。
他にももし、何かアドバイスとかあれば、教えてください。
- ゴマのすけ(9歳, 12歳)
![ゆり🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり🐱
初期に普通に茶オリありましたよ(・∀・)
でも順調に8ヶ月です‼︎
とりあえず安静にです‼︎
![❤︎k-mama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎k-mama❤︎
私も7週頃茶オリがあり病院に電話しましたが、腹痛や鮮血でなければとりあえず安静にと言われ、その10日後に検診だったのですが、赤ちゃんとっても元気ですよー♪と言われました(^^)
やはり初期には多いことと言われました。
生理痛のような鈍痛や鮮血ではないなら基本的には大丈夫とも言われました。
とりあえず安静にしてるのが1番だと思います(^^)
![樹里☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
樹里☆
あと3日で6ヶ月です!
私も初期に茶オリありました。
初期はあるらしいです。
心配でしょうけど今は安静にしてて下さいね。
![Akimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Akimama
私もありましたよー!
茶褐色が続き、ピンクになり
胎盤から大量出血しました(´Д` )
そのあと、鮮血まじりのおりものがでて、少量ではなかったので
救急に行きました。
皆さんの言うように、腹痛や塊がないようなら大丈夫。
初期にはよくあるからと言われました(._.)
私も3人目で初めて出血したので、かなり不安でしたが
赤ちゃんは元気でした(^^)
明日検診でしたら、指示どうり、安静にして、量が増えたり痛みが増すようなら病院へ行って下さい。
何事もなく、無事乗り切りますようにm(_ _)m
![Hirokko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hirokko
わたしも初期に茶色いおりものが出ました。
医師曰く、妊娠初期の少量の出血(茶色いおりもの、オレンジ色のおりもの)は通常だそうです。
ただ、生理痛のような腹部の鈍痛が続き、それが激痛になって生理と同じ量の出血があった場合は流産の疑いがあるそうです。
ゴマのすけさんの場合は、茶色いおりものだけなので大丈夫だと思いますよ。
とりあえず、気になるようでしたら、病院に行ってみてくださいね。お大事に。
![ゴマのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴマのすけ
ありがとうございます。
とりあえず検診に行くまで長男は主人に押し付けて安静にする事にしました。
ゆり🐱さんも、あと少しで赤ちゃんに会えますね♪寒いのでお身体を大事になさってください☆
![ゴマのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴマのすけ
ありがとうございます。
病院に電話した時にも、同じ事を言われました。
初診の時が早くて、まだ心拍確認できなかったのて、明日確認できる事を願うのみです。
10週目だと、まだまだ大事な時ですよね。お身体大事になさってください!
![ゴマのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴマのすけ
ありがとうございます。
やっぱり、あるんですね〜。
長男の妊娠中の時と、つわりの症状も何もかも違って戸惑ってばかりです。
6ヶ月だと胎動が感じられる頃でしょうか??私も無事に胎動感じられるようになりたいです♪
![ゴマのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴマのすけ
ありがとうございます。
うわー!大量出血ですか!?
それでも赤ちゃんが元気と聞いて安心しました。
お腹の痛みも気にする程ではないので、とりあえず安静にしています。
Akimamaさんも、育児もあって大変だと思いますが、お身体大切になさってください。
![ゴマのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴマのすけ
ありがとうございます。
今の所、茶色いオリモノだけで、それも治まりつつあります。
とりあえず、今の所は体調に注意して明日の検診まで待っていようと思います。
コメント