※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

指しゃぶり卒業の成功方法について、寝ている間に指をしゃぶる状況が解決できません。赤ちゃんがいるため泣かれると困っています。

指しゃぶり卒業の成功方法を教えてください。

バイターストップや絆創膏作戦は失敗に終わりました。
日中は指しゃぶりしませんが睡眠中がダメなんです。
寝付いたら指を外しても眠りが浅くなるとまた咥えてしまいます。。
無理やり外して手を押さえつけておくと泣きます。。
赤ちゃんがいるので起こされたくないので泣かれると困ってしまいます。
本人はほぼ意識ないので言って聞かせることも出来ないしなぁ。

コメント

にゃーの

うちも寝るときだけ指しゃぶりしてます。
どうやって辞めさせて行ったらいいのか、悩んでます(>_<)

寝付くまで、手をつなぐ作戦は、失敗でした。
全然参考にならないですが、すみません、仲間がいるよ、というだけです。