
妊娠中のディズニーシーでのアドバイスをお願いします!職場の方からのサ…
妊娠中のディズニーシーでのアドバイスをお願いします!
職場の方からのサプライズで、今日(2/26)旦那と2人で、急遽ディズニーシーに行くことになりました。
現在妊娠17週で、幸いこれまでの経過に特に問題は無く、妊娠前と同じように働けています。
これまでディズニーシーに行った時は、アトラクションメインのことがほとんどだったので、妊娠中の楽しみ方が全く分かりません(^_^;)
妊娠中にディズニーシーに行かれたことのある方、オススメのショーや、妊娠中でも乗れるアトラクション、休憩場所など、何かアドバイスを頂ければ嬉しいです!
日付指定のパークチケットを頂き、現在大阪より夜行列車で向かっていますので、行かないという選択肢はありません😓
本当にご好意で頂いた機会ですので、批判等も控えて頂けると幸いです。
- なここ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も妊娠中に行きました。
パーク内は車椅子も借りられるしずっと車椅子移動してましたよ💦笑
乗れる物も限られてきますが、楽しんで来てくださいね❤

茶丸
私も妊娠中にディズニーランドに行きました😊
ゲストアシスタンスカードはご存知ですか?
-
なここ
車椅子の方などが利用されるカードですよね?
妊婦も利用できると聞きましたが、まだまだお腹は目立っていないのですが大丈夫でしょうか?
また、急なことで母子手帳を忘れてきてしまいまして、利用できるのかも不安です…- 2月26日
-
茶丸
そうですそうです!
私は元々太っていたので太ってるのか妊娠でなのか分からないようなお腹でした(笑)でもさすが夢の国で、自己申告でそのカード使わせてもらえましたよ♪
私は母子手帳持って行ってましたが見せることなかったです。
一応ルールでは、妊娠中だから使えるってわけではないみたいなので「妊娠中でお腹が張りやすかったり痛くなりやすいんですがゲストアシスタンスカードって使わせてもらえますか?」と聞いたら、忘れたけど軽く何か質問されたけどスムーズに利用できました😊- 2月26日

ゆうき
私は上の子の時は7ヶ月くらいまでおなかが目立たなかったので普通に乗っちゃってました😅
子供が生まれたら、かなりの間乗れなくなりますしね!!何かあったら大変なのでそこは自己責任になりますが…!
私もアトラクションメインでしたが臨月入ってからはショッピングしたり見たことなかったショー待ちしてみたり
それはそれで楽しめますよ♪

nao☆
私は今臨月の妊婦です。
1月にディズニーシーに行ってきました!
その時で32週でしたね。
なるべくゆったりとした気持ちで、過ごすことを心がけて、アトラクションは
マーメイドラグーンシアター
アクアトピア
マジックランプシアター
タートル・トーク
シンドバッドストーリーブックヴォヤッジ
など座って見られるものや、激しい動きではないもので楽しみ、後は食べたいものを食べてゆっくり過ごしました☆
本当はセンターオブジアースとか、タワテラとか乗りたいですけど、そんなの乗ったら産まれちゃいますね!笑
お母さんの気持ちがゆったりしているのが一番です。
後は、ディズニーで妊婦さんも立って並ばなくていいようなサービスもあるので利用してみるといいと思います^_^
休み休み赤ちゃんのことを思って、楽しんできてくださいね☆

ママリ
こんばんは!
私も4か月ころに旦那さんの会社の招待みたいなやつでディズニー行きました!
タワテラとか激しい系が好きだったんですが乗れなかったので、タートル・トーク、シンドバッドとか座って見られるようなアトラクションに乗りました!
後はショーを見て時間をつぶしたりしてましたよー!
なかなか長時間歩くのは疲れるので、所々ベンチで休んだりしながら楽しめました!
なここさんも楽しんできてくださいね😊

よこ
ビックバンドビートの抽選当たるといいですね☆お散歩する気持ちで楽しみました〜

てぃら
私も安定期に入って行きました😊
おすすめのショーは、ビックバンビートです💕室内ですし、席もしっかりしたのです✨抽選で1階の席が当たったり、外れても並べば入れます!1日に何回か上演されると思います。ミッキーがドラム叩いたり、外国の歌手の方の歌や演奏、キャラクターも出てきてかっこいいショーで行くと見ちゃいます💕
マーメードラグーンの中のアリエルのショーも室内でかわいいショーですよ💕
アトラクションは体調次第のところもあると思いますが、キャラクターと写真撮ったりも楽しめます😆

Ryoko
おめでとうございます✨
とても嬉しいサプライズですね😆🎵
なここさんの人望が伺えます💖
私も、以前は東京に住んでたので妊娠中にも何度か行きました。
アトラクションなどについてはみなさん書かれているので…
つい先日も、今度は子どもを連れて行きましたが、めっちゃくちゃ寒かったので、防寒対策しっかりされた方がいいかと思います!
完全防備のつもりで覚悟して行きましたがそれでもやっぱり寒かったです💦
妊娠中だとアトラクションあまり乗らずにショーやお買い物メインになるかと思いますが、外を歩く時間も結構ありますし、屋外のショーだとショーの前から場所取りや、ショーの間も海沿いにずっといることになるので本当に寒いです😣
寒いのわかってたし過剰かなと思うほど完全防備のつもりでしたがそれでもまだ寒かったです😭
既に向かってらっしゃるようですが、妊娠中は特に体を冷やすと良くないので、ヒートテック的なものとか、ホッカイロなんかでも手持ちや腰に貼ったりなどいくつかあるといいと思います。
シーの中でもブランケットやマフラーなど防寒になるかわいいグッズも売ってるので、上手く利用して下さい😊
あとは長時間の移動や、パーク内も結構な広さを歩くと思いますので、むくみなんかにも気を付けて下さいね。
ディズニーはいつどんなときに行ってもいろんな楽しみ方が出来るし、とっても幸せな気持ちになれますよね✨
ご主人とおなかの赤ちゃんと、ステキなデート楽しんで来られて下さい💕

コロン
おめでとうございます🎵(о^∇^о)まだ売ってるかわかりませんが、
汽車の駅のしたのカフェで「サンセットリーフ」って名前の暖かいオレンジジュース売ってましたよ!

aya✩
私も妊娠中ディズニーシー行きました!
アトラクションはあまり乗らず、雰囲気を楽しみました!
私も普段はアトラクションメインだったのですが、ミニーちゃんにお腹触ってほしくて写真撮るのに並んで安産祈願してもらいました❤️
2人でゆっくり楽しめるのは最後かもしれないのでたくさん思い出作って来てください❤️
なここ
車椅子も借りられるんですね!
幸いまだお腹は大きくないので歩けると思うのですが、つらくなったら活用しようと思います(^^)
ありがとうございます!
楽しんできます💕