※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

夫が忙しく、子育てや家事が大変で自分の時間が欲しい。料理や美容院での疲れもある。心が病んでしまうことがある。

生後3カ月の子のママです。
夫は仕事が忙しく平日は夜10.11時帰宅が普通です。土曜も朝から夕方頃までは仕事です。
忙しいのはわかってます。だからこそ健康に心配で夕食だけでもバランス良い食事を用意しておきたいし、夜中は何度もグズって目を覚ますので生後3周からは夫と別々に寝て休めるようにしてもらっています。
お風呂も誰にも任した事はありません。
だけど夫の休日は、夫に子どもを見て貰いその間に出来なかった家事をしたり用事を済ませていますが、自分だけの時間も過ごしてみたくなります。
夫はゲームやスポーツ観戦で平日帰宅後は過ごしていて、私はそれをみて羨ましいなと思ってしまいます。私は夫のように、少しでも自分の好きなように時間を使えないからです。
親も他界しているので預けられないし、、、
惣菜ではなくて健康的な手料理を一度でも良いから、自分は料理をせず楽して食べたいなとか思ってしまいます。ちなみに夫は料理しません。
以前、産後初めて美容院へ行った際、夫に子どもを2時間でも託すだけで疲れた様子でしたし、何だか私には安心して頼る人はいないのかと思ってしまいます。
心が病んでるのか、辛いです。

コメント

♡062105♡

頑張ってますね😊
毎日バランスのいい食事じゃなくても大丈夫ですよ(ˊᵕˋ)たまにはお惣菜も使っちゃいましょう♪♪お惣菜も手料理ですから♪たまには自分が作った料理じゃないのが食べたくなるんですよね~😊わかります!!!!
旦那さん2時間で疲れた様子だったんですね~!徐々に慣らしていくと大丈夫ですよ😊2人の子どもですから旦那さんがみてもいいんですもん😊

  • あんこ

    あんこ

    何だか涙が出てしまうほど嬉しいです。
    頑張ってるって言葉を私は聞きたかったのかなと思ってきました。
    お惣菜、たまに使っています(^^;)でもどこか罪悪感があったのですが気にしないようにします(^^)
    ありがとうございます☆

    • 2月26日
チキン

うちも同じです、ワンオペに疲れました💦
子供は可愛いんです、毎日一緒にいたいぐらい でも自分の時間がなくて、誰も理解してくれなくて なんか自分だけがバタバタしてて😞 ちょっと肩の力を緩めたいだけなのに…

  • あんこ

    あんこ

    まったくその通りです。私の心の内を代弁してくれてありがとうございます。夫に言っても伝えたい事が上手く伝わらず言い合いになり余計悲しくなります。
    チキンさんも無理なさらないでくださいね。

    • 2月26日
おはな

私の旦那も旦那さんと同じで家に基本的いません(´×ω×`)
生後3ヶ月頃は私もピークに病んでました…
毎食冷凍食品使わず作って、夜も別に寝てるので旦那がテレビやネットしてるのを羨ましく思いました!
なんで私ばっかり!私は家政婦でも、旦那の母親でもない!!!!と思ってました。
でもどんどん子供の自我がハッキリしてきたとき、旦那に子供任せ家事しようとすると、すぐ号泣して「あっ、私がいないとダメなんだ、今は辛いけどこの子の為にもうひと踏ん張りしよう」と思いました!
今は気晴らしに支援センターでママ達と交流したり、子供連れて買い物した時にスタバで少しのんびり過ごしてます!
ワンオペ大変ですもんね…お互い息抜きしていきましょう◝(⁰▿⁰三⁰▿⁰ ‧̣̥̇)◜

  • あんこ

    あんこ

    私と同じなんですね、とってもわかります。
    夫も私がこんなんだから機嫌もあまり良くなくて、私さえ元気で接することができれば良いのにって思うけど、寝不足が続いてしまう時はさらに余裕ないんですよね。。
    そうですね、ちょっと外出してお茶でもします!
    コメントが優しくて沁みます☆

    • 2月26日
  • おはな

    おはな

    仕事は仕事でキツいと思います。
    でも休みはあります!
    ストレス発散にテレビやゲームできます!
    ですが、母親には24時間365日休みはありません。目が離せません。
    妊娠した時から心身共に自分の身体と心を削って生活してます(´×ω×`)
    それは女性、母親になった人しかわかりません!
    子供が大きくなったらたまにいるおじさんと認識するか、ちゃんと父親と認識するかは、関わってきた時間で左右されます(^-^;
    大きくなってから慌てて父親しても遅いです。
    子供はちゃんとわかってます!

    ワンオペ育児は息抜きが大切だと思います!
    自分のためにカフェ行きましょう(*´╰╯`๓)♬
    上手いく息抜きできると「私がいないと子供も大きい子供(旦那)も生活できないから仕方ないかっ」って思えますよ(笑)
    だって旦那は何がどこにあるか知りませんし、子供のことも何も知りませんからね( •́ .̫ •̀ )
    心の中ではそう思いながら生活してます(笑)

    • 2月26日
  • あんこ

    あんこ

    私の代わりに言いたいこといって貰えてスッキリしました(T_T)
    仕事がキツいのはよく分かっています。だからこそ無知な事はお願いしてないし夫の体も休めて欲しい。
    でも私にも心身ともにホッと出来るような時間を作ってくれたり言葉をかけて欲しいなと思ってしまいます。
    子どもは分かってますかね(^^;)
    ママの頑張りを子どもが分かってくれてたら嬉しいです。
    カフェ行きます(^^)
    おはなさんも、大変なのに寄り添ってくれる優しいコメント、本当にありがとうございます。

    • 2月26日
にこ

すごい!
旦那さん想いの素敵なママですね!
わたしは生後3ヶ月のときは、息子と常に一緒で逆にガルガル期で誰にも渡したくないって感じでした(完母のせいもあるのかな)

生後半年くらいで旦那に少しの時間預けて一人の時間が欲しくなりましたね
と言っても、スーパーに1時間くらいおつかいとかそんなもんですけど(笑)

最近、生後一年くらいでヒトカラに行きました!とってもストレス解消になりました
でもやっぱり子供が気になり早めに帰宅しました(笑)

1時間くらい旦那様に預けて、カフェでお茶や読書してみたり、ヒトカラ行ってみてはいかがでしょう?(*´˘`*)♥

少しでも気が楽になれますように★

  • あんこ

    あんこ

    嬉しいです。私は優しい言葉を待っていたみたいです。
    救われました。ありがとうございます。
    ヒトカラですね☆いつかやってみせます☆

    • 2月26日
コル

お疲れ様です😌
うちはまもなく2ヶ月になる赤ちゃんです‼
本当に泣きたくなる時もありますよね

うちも夫が帰宅が遅く、毎日イライラしてしまっています

どこか一人の時間がほしい!と思い市役所に問い合わせたら、保育園でママさんの集まりや
無料で赤ちゃんだけ預かり隣の部屋でお母さんたちでゆっくり話をという会があったりしたので
いろいろあるもんだな~と
もし、ご近所であればストレス発散や育児相談もできるかな?なんて思っていたところです

毎日、気持ちも不安定になるし、夫が羨ましいです
ゆっくりショッピングにでも行きたいですね
お互いに頑張りましょう☺

  • あんこ

    あんこ

    コルさんも大変な時期ですよね、コメントありがとうございます。
    そうですね、私もそんなコミュニティが近くにあるか探してみます。それが息抜きにもなるかもしれないですもんね。
    自分のこの不安定な気持ち、どうにかしたいです(^^;)

    • 2月26日
はる

8歳と6歳の女の子のママです。
私も出産後、夫の転勤で誰も知り合いのいない場所で初めての育児、不安だらけの慣れない育児疲れの上、夫も不在がちで落ち込みがちでした。。
夫の反応も当時同じような様子でした。ママ以上にお世話の仕方が分からないのでしょうね。。
自分に余裕があれば、優しく教えてあげたり、失敗したり上手く出来なくても笑ったり出来るのかも知れませんが、当時の私はいつも限界ギリギリな精神状態で、やっぱり私がやらないと(T_T)と追い詰めらるような気持ちになっていました。新婚で良い妻として頑張りたい気持ちも強かったと思います。
でも3カ月の赤ちゃんを毎日一人でみるのは、とっても精神力のいる事だと思います。たまにはパパのご飯、インスタントラーメンにしても全然大丈夫だと思いますよ♡(ウチは意外と喜ぶ)ママだって、お昼にお弁当屋さんのあったかいお弁当買って食べてもいいじゃないですか♡
当時は無駄使いだからいけない事…と思っていましたが、毎日じゃなくて、時々ならそういう息抜きも必要だったな!と今になって思います。
パパには少しずつ手伝って貰いましょ!全くやらないと、ママの大変さも分からないし、いつまでも出来ないし、俺の仕事じゃないと考えてしまうかも。ただ、「これぐらいやってよ!!」などはNGワードで、「ありがとう、助かったよ。」「パパにしてもらって良かったね♡」など、楽しい気持ちでやって貰えるように声をかけると、次も快くやってくれます。( *´艸`)
長文申し訳ありません💦
もっと力を抜いても大丈夫ですよ♡とお伝えしたかったです。
近くに一時預かりなどしてくれる保育園などあれば、利用してみるのも良いと思います!

  • あんこ

    あんこ

    本当にありがとうございます。
    そうですよね、ママ以上に夫もやり方が分からず自信がないようです。だからなのか、何するにも私に聞いてきます(^^;)
    私もいつの間にか自分で自分を追い詰めていて、結果夫と言い合いになったりして悪循環に陥ってました。
    夫には上手く伝えれる様に言ってみます。
    力を抜いて良いといってもらえて、ハッとしました。ありがとうございます。

    • 2月26日
とらごま

大丈夫ですか?しんどいですよね。
少しがんばり過ぎではないですか?

うちも基本平日は深夜過ぎて帰宅、土日も仕事の事があったりします!
確かにちゃんとした物を食べたせてあげたいなとは思いますが、そんな毎日でなくても大丈夫!週の半分は手作り(しかも簡単)半分はレトルトやお惣菜です!うちも夫は料理しません!
旦那さんもまだ慣れない育児でそら疲れますよ、でもそうやって慣れていってもらえれば旦那さんも色々コツをつかんでくると思います!
誰かが作ったご飯もめっちゃわかります!!!!旦那さんにも慣れてもらう為にも預けてランチしに行ったりしていいと思いますよ😊

子供にとって何が大事かってお母さんが笑顔で元気でいてくれるのが一番かなと思います😌

  • あんこ

    あんこ

    優しいお言葉、本当に沁みます。
    そうですよね、もっと料理を楽に簡単に出来るようにしてみます。
    夫も、私が不安定だったり言い合いしたりすると疲れも増しますよね。
    穏やかに元気で過ごしたい、それは私の力の抜き方で変わってくるのかなと今思えるようになりました。
    ありがとうございます。

    • 2月26日