
化学流産後、妊活中でタイミングを取ろうと思っていますが、検査結果が出るまで仲良しは避けた方がいいでしょうか?内診の可能性も気になります。
今月化学流産をしました。
しかし、お腹の痛みがあったり出血が長引いたことから、子宮外妊娠を疑い先週病院に行きました。
内診ではわからず、血液検査をしてもらいました。
その後、出血も止まり、痛みも無くなり、すっかり良くなりました。
2人目妊活中なので、今回生理がずれていつ排卵かなかなか掴めないと思うので、今日一応タイミングとっておこうかなと思ったんですが、血液検査の結果をあさって聞きにいきます。
その時内診の可能性もありますよね?中に出したらバレますよね…
検査の結果がわかるまで仲良ししない方がいいですか??
- なぷー(6歳, 8歳)
コメント

まみ
私も先月化学流産しましたが、出血から1週間後の内診で、
もう問題なさそうだから妊活再開していいよ、と言われましたよ☺

せぇたん
内診があったとしても先生はそんなこと全く気にしませんよ😃
むしろ、フーナーテストなんて、前日か受診当日にタイミングとってから来てくださいと言われます( ・∀・)
-
なぷー
そうですよね😅検査結果の前にするなよとか思われるかなぁと思って…
でもタイミング逃したくないし💦
ありがとうございます!- 2月25日

xoxoサマー
もしも、子宮外妊娠だった場合は刺激をあたえると危険だと思います💦卵管破裂などが起こるかもしれません!
-
なぷー
そうなんですよね…😭
もうすっかり良くなったんですが、まだ子宮外妊娠の可能性ってあるんでしょうか…
もし妊娠継続していたら今7週になるくらいです。- 2月25日

えぽ
子宮外妊娠なら最初は痛みに波があるとは思いますが、痛みが全く無くなる、良くなるって事はないので、子宮外では無いと思います^_^
内診とかは気にしなくて大丈夫だと思いますよ♫内診で中に出したとかまで分かるのかな?とも思うし、分かったとしても、全然問題ないと思います♫
-
なぷー
そうですか😭✨痛みは無くなったから大丈夫かなと思ったけど、もし子宮外だったら…と心配でした💦でも少し安心しました!ありがとうございます!
- 2月26日
-
えぽ
私が子宮外した時は7週目で卵管内で確認出来たのですが、その前日から肛門から突き上げるような痛みがありました。子宮外が分かってから、手術までにかかった2時間くらいで痛みが強くなり、最終的には車イスだったので、、もしまだ痛みに波がある状態なら今日明日には激痛になると思いますよ(>人<;)
- 2月26日
-
なぷー
そうなんですね💦出血が長かったので少し不安でした😅
明日検査結果出るので何もないといいなと思います💦- 2月26日
なぷー
そうなんですね!ありがとうございます😊