
もう旦那に嫌われてるような気がします。先日、旦那が休みのときに何の…
もう旦那に嫌われてるような気がします。
先日、旦那が休みのときに何の気なしに『私の好きなとこどこ?かわいいと思うとこどこ!?』と聞きました(ちなみに、付き合ってるときからたまに聞いていました(^^;))
そしたら、すんごい嫌そうな顔をして無言になり、私が『ねえ聞いてる!?』と言ったら『なんでそんなめんどくさい質問するわけ?俺ってそんなに信用ないの?』と言われました。
付き合っているときは こうゆうこと聞いてもちゃんと答えてくれていました。
もちろん、こうゆうこと聞く面倒くさい女だってわかってるんだからとことん付き合えよってのが私の本音です(--;)
一気に冷めてしまい、喧嘩になりました。
『結婚したらこんなに変わっちゃうんだね!(# ゜Д゜)』と言ったら『そうだね』。。。。と。
信用してないとかじゃなく、問い詰めてるわけでもなく、ただ妻として安心させてほしい言葉が欲しかっただけなのに、どうして結婚前のかんじになれないのか、答えてくれないのか、とっても悲しくて、私の存在を否定されたようで、死にたくなりました。
もうこのひとは、私のことなんか好きじゃないんだ。そう思いました。確信しました。
子孫残したら用なしなんだと思います。
なんでこんなやつと結婚したんだろう。
本当最近、仮面夫婦すぎて苦痛です。
だからと言って離婚したいわけではないです。
話し合ったとしても、不機嫌になって、どーせ俺が悪いんでしょと片付けるひとなので、かえってイライラするので話し合いたくもないのです。
旦那のこと、好きなのかわからなくなりました。
ちゃんと私のこと見てくれるひと選べば良かったです。
不満ありすぎて、爆発寸前です。
多分、旦那も私に不満はあるのかもしれません。
みなさんの旦那さんはどうですか??
- fresh(7歳)
コメント

ゆん
私、好きなところ言ってもらえたことありませーん😂
普段聞くタイプでもないですが、結婚式の前ぐらいに
「なんで私と結婚しようと思ったの?どこが好きだったの?」
と聞いてみたことがありますが
「絶対言わない(笑)」
とスルーされてしまいました(笑)
ただ、そのあとに「好きでもないのに一緒にいないよ」とのこと。
どこが…とか気になるところですが、まぁそういうことなんだろうなーとざっくり思っています。
好きなところもあれば、嫌いなところもあるし、でも一緒にいて楽だとか、そんなところなのかな?
男の人ってそういうのを聞かれると面倒くさがる人って多いですよー!
「これを言ったら喧嘩になるし…」

チキン
私は旦那とひとまわり離れてるんですが、やっぱりオトコは本当にみんな同じですね💦 結婚したら嫁が居てるのが当たり前になった、それが安心して自分をさらけ出せるんだと思います…
結婚して子供ができたら本当に気持ちも変わったなって実感してます‼︎
付き合ってる時とは比べられません、恋人愛から家族愛に変わったのです😅
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
なるほど…嫁が居るのが当たり前で安心感からきてるのかもですね(^^;
それはあるかもです。
恋人気分にもう戻れないのは妥協するしかないと、あたまではすんごーくわかっているつもりなのですが(;_;)
欲深い自分が本当嫌になりますし、それに応えてくれない旦那も嫌になりますm(_ _)m
でも、やはりどこの旦那も一緒ですよね!誰と一緒になってもおなじなのかなって思います!(^^;- 2月26日
-
チキン
おはようございます😃
あんだけ一目惚れして、猛アタックしてたのに今はこれかよって話ですよね? 結婚前と結婚後の出産後ってこんなに変わるの? って密かに思ってました💦 なんか悲しいような、虚しいような… 心が寂しくなりました😅- 2月26日

エリー
その質問は面倒かもしれませんね。
結婚したら変わりますよ。お互いに。
私は逆に旦那をよく褒めるようにしてますよ。
そうすれば、私にも返ってくるかなって。笑
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
やはり結婚したら変わってしまいますよね。悲しくなります…
私も、わざとらしいくらい?旦那を普段からよいしょしてるつもりです!
なのにちっとも反ってきませんw- 2月26日

まりもん
わたしもその質問よくします😭!でも、疑ってるとかじゃなくて聞きたい❤ってかんじだけですよね💧わかります!なのにそんな冷たいこと言われたら悲しいですね…😭😰
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
そうなのです!疑ってるのではなく、ただ聞きたいだけ、深い意味はないのですよね(^^;
男にはわからないのだと諦めるしかなさそうですね…m(_ _)m- 2月26日

ままり
そんなものなのかなあ、と思います💦
もちろん人それぞれで結婚してもラブラブな夫婦もいますが、夫婦だと好き💕てだけでなく生活もありますしね、、
所詮他人なので不満だらけでもしょうがないかな。死ぬ時に、あ、この人と一緒でまあまあ良かったかなー、と思たら上出来かなって私は思います💡
ちなみにうちもラブラブではありません、暴言ばっか言い合ってます。笑
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
そうなんです!結婚してもラブラブな夫婦もいらっしゃるので、ないものねだりなような気もしています。(^^;
羨ましく思ってしまうので…。- 2月26日

ゆーママ
色々タイミングとかあって…気持ちがのってないときに旦那にそういう質問されたらうるさいなって思っちゃいます…すいません💦笑
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
いいえ!謝らないでください(^^)
確かにタイミング大事ですよね(>_<)- 2月26日

ゆうくんママ
私もたまに旦那さんに私のこと好き?とか愛してる?って聞くけどあたりまえだとかしか言わないですよ
男の人は基本恥ずかしいのか言わないですよ。
私と一緒にいるということは好きなんだなと思ってますよ
嫌なら一緒にいないと思います
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
そうですよね…嫌なら一緒にいないですよね…m(_ _)m- 2月26日

こっちゃんママ
すっごくわかります😞
結婚して子供が産まれると今までと関係が変わってしまうこともわかってはいるけど、なんかそういう言葉がたまに欲しくなるんですよね😞
その一言があればもぉちょっと頑張れちゃうのに。みたいな❗
私もたまに聞いちゃいます😄
うちは最近1度すごく大喧嘩をしたのをきっかけに「大好き」とか「愛してる」とか言い合ってます(笑)
でもほんとその一言でそのあといろいろ頑張れちゃうなって思います😄
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
わかっていただけますか(TT)
一言でいろいろ頑張れる気持ち、めっちゃわかります!
言葉が欲しいときあります。
旦那は普段から無口で何を考えてるかわからないひとなので…
だから余計聞きたくなる、安心感が欲しいんだと思います(>_<)- 2月26日
-
こっちゃんママ
わたし言ってくれるまでしつこく聞いちゃいます❗その一言があれば旦那さんにも子供にも優しくなれますよね😄
- 2月26日

ボラちゃん
分かります!安心したいですよね!
少し違いますが、こないだ愛してるよって旦那に言ったところだから?って言われました(笑)
付き合ってるときから、お互いお前かあんたで呼ぶのでお前はどうなの?って聞いたら別にと言われて…。
昔は、あんなに言ってくれたのにとしみじみ…😭
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
お前かあんたで呼ぶのウケましたw←
べつにって悲しいですね(--;)
てか私ならムカつきますね←- 2月26日

ぽよんぽよん
旦那に聞かれたらうっとおしくなっちゃいます💦
好きじゃなきゃ結婚しないしお互いそんな話しませんが安心はしてますし
うちはそれで好きかどうかわからなくなるほどの関係でもないと思ってます!
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
そうなんですね!( ;∀;)
私も自信持てたらどんなにいいか…- 2月26日

ポン( ´ᐛ👐 )
時間が経つうちに変わってくる感情もあるのかもしれませんね😥💦
それがいい方向に進むのか悪い方向に進むのかはお互いの相性と妥協、思い遣り次第だと思いますが。。。
うちはなぜか…逆に申告制です😅
わたしは思い付いた時に「旦那くんのそういうところ好き!」とかよく言いますし、逆に旦那も急に「〇〇なところすげーなって思うよ」とか言ってくれます。
ああさんのように言葉にする、コミュニケーションを取るのって夫婦として大切だと思います😳💡
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
そのとおりです!!
変わってくる感情があるのは結婚して、出産したらなおさらのことだと思いますm(_ _)m
私も 旦那に対しての思いが変わってるように、むこうも変わってるのだと思います。
言葉って本当 大事です。- 2月26日

sxn mama
私もよく聞きますよ❤
どこが好き?かわいい?って(笑)
だってそんなの言ってくれるの
旦那しかいないじゃないですか(笑)
結婚してからも聞きますよ(笑)
LINEとかで( ˇωˇ )
でも旦那もかわいいよ〜とか
全部好きよ〜とか
どこ?って聞いてもご飯作ってくれるとこ!とか訳分からんこといいます💧
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
ご飯つくってくれるとこ!w
正直というかなんというか…ってかんじですね!w
でも答えてくれるだけいいですよね(*^^*)- 2月26日

ゆたぽん
うーん、元気な時は可愛く感じる質問ですが疲れてる時にはつらい質問かもしれません。
結婚して、子供も生まれたのにまた
信用されてないのか悲しくなるのかもしれません。
男性は言葉より、行動です。
一緒にいてじんわり伝わる愛情など感じませんか? 😄
旦那様がいままで自分にしてくれたこと、思い出してみませんか?
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
一緒にいてじんわり伝わる愛情は、、感じています(;_;)
それでも自信が持てない、不安や不満しかない私はおかしいですよね…
思い出しながら頑張ってみます(>_<)- 2月26日

TOFU
うーーん、そのやりとりの雰囲気が軽いようにみえて、旦那からすると重く感じていたのかも!!?
決して嫌われたとかそういう感情ではないと思いますよ(^O^)!!!!
うちは旦那が忠犬、私が天邪鬼なので
半分冗談でそのやりとりし合ってます(笑)
そのぐーたらなところ!!!!とか
その逞しい足!!!!とか
少し出てきちゃったお腹!!!!とか
んー仕方がないから全部!!!!って
お互い笑いながら突っ込みながら
言い合ってます(笑)
旦那はあまりけなしてこないですが(笑)
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
お互い笑いながら突っ込みながら言い合うの楽しいですね!(^o^)v
そうゆうやりとり大好きですw- 2月26日

さっちゃん🐗
言ってほしいことがあるときは
先に自分が言うといいですよ!
「私はあなたのこういうとこが好き。こういうとこがかっこいいよね!」
とか言えば
聞かなくても
そのうち
同じように言ってくれると思います。
心で思ってても
素直になれなくて
言葉にしてくれないだけだと思いますよ!
仲直りできますように⭐️
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
なるほど…!先に言ってみる作戦いいかもです!
やってみます(^^)/- 2月26日

4人のママ
いやー、申し訳ないですがその質問はめんどくさいです(笑)😅
私もそんなこと聞かれたら絶対イヤです💦
付き合ってる時ラブラブな時なら楽しめるけど、結婚して子供までいてそうゆうの旦那と話してもシラケます(笑)
ふとした時に「あー、やっぱりこうゆうとこ好きだなー」とか「かっこいいなー」と感じて、それを口には出さずに自分の中で楽しみたいです。
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
全然!申し訳なくないです!(^^)
自分で自分が面倒くさいとわかってますのでw
なるほど!自分のなかだけで楽しむ…それがいいのかもしれませんね(*^^*)- 2月26日
-
4人のママ
実はうちの旦那は反対に自分のどこが好きかとか、どの髪型が似合ってるかとか聞いてくるタイプなんです(笑)💦
仕方なく多少は付き合いますが…
私としては、本当に好きなところは絶対に言わないし自分の中で噛み締めていたいのです。- 2月26日

あんり
私は毎日聞いてます笑っ
旦那はもぅ慣れているのか…
かお、からだ。しか言いません。。
わざと嫌味でいってますね、あれは
-
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
でも応えてくれて羨ましいです(^^;w- 2月26日
ゆん
すいません、途中で送ってしまいました💦
「これを言ったら喧嘩になるし…」
と色々考えてしまうのかもしれません。
付き合う前は答えてくれたけど、結婚してからは…っていうのもある意味「もう気を使わなくても大丈夫」という安心感からかもしれませんね😅
私ももし向こうに聞かれたら「めんどくさい!」と思ってしまうタイプなので参考にはならないかもしれませんが、旦那には「死ぬ間際になったら、どこが好きなのか教えてね」と言ってあります。
「死んでも言わない」と頑なに拒否でしたが(笑)
fresh
回答ありがとうございます!(^^)/
安心感…そうなのかもしれませんね…m(_ _)m
休みのたびに聞いてるわけじゃないのに、むしろ聞いたのは超久しぶりなのに、『休みのたびにつっかかってくるのやだ』とまで言われました。
話しかけるなってかんじなんでしょうね!