

りい
1歳過ぎたら外食していました!
回転寿司だったら、
たまご、納豆巻き、穴子、ハンバーグを食べています!
定食屋さんに行くと、野菜炒めとかあんかけ丼的なやつを頼んで、取り分けています!
ラーメン屋さんだと、餃子とご飯です笑
丸亀製麺はうどんにコシがあるのでおにぎりとかぼちゃの天ぷらをあげています🙌

はじめてのママリ
子供にもお店のメニューを食べさせる外食なら9ヶ月頃からうどん食べさせてて、10ヶ月だとうどん+おかず、1歳からはお子様ランチ食べてました😊
1歳ならアレルギーなければ納豆巻きとたまご以外にも色々食べれるかと思います。

はじめてのママリ
1歳1ヶ月の時にディズニーで
キッズプレート、ハンバーグ、ゼリー、ケチャップライスなどひとくちづつ食べてあとは私が食べました😅その後、保育園で幼児食に移行していき、最近ガストでポテトやチーズハンバーグがのったキッズプレートを9割くらい食べられました!
あとは、カフェとかでもお子様ランチがあるとこやポムの樹のお子様ランチのオムライスも食べていました!
コメント