※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリーメイ
子育て・グッズ

幼稚園の入園前にプレ幼稚園は一般的?見学は何回ぐらい行く?

幼稚園って入園前の子を慣れさせるプレ幼稚園とかしてないところのほうが多いんですか?そういう場合見学は何回ぐらいいきましたか?

コメント

あーか

地域にもよるかもですが、私の地域はほぼ全部プレあります(・ω・)/

  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    プレ幼稚園ってそもそもなんですか?そこの幼稚園を考えてる段階に親と通うことですか?

    • 2月25日
  • あーか

    あーか

    幼稚園に慣れる為とか習い事の一種みたいなもんだと思います。
    その幼稚園に通ってもいいし、プレ通った結果他の幼稚園行くって人もいるし、掛け持ちする人もいるし…
    幼稚園を知るための一つでもあるかなと思います。
    通っておけば優先的に年少入園もできますから、人気園とかになるとプレ必須ですね!

    • 2月25日
  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    そうなんですね。近くの行かそうと思ってるところはプレ幼稚園がないみたいで子供は人見知りなのでどうしようか迷ってます😭

    • 2月25日
  • あーか

    あーか

    他の幼稚園のプレに通うって人もいるし、プレいかない分幼児教室とか英語教室とか習い事する子も居ますよ!

    • 2月25日
  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    幼稚園っていうのになれるだけだからプレだけ通うってかんじですか?今年3才になるのでどうしようかなと思ってて😭習い事のほうがいいとおもいますか?

    • 2月25日
  • あーか

    あーか

    集団生活や先生の話を聞いて指示通りにやる。
    みんなと同じことをするって経験になりますね。
    気になる幼稚園があればそっちのプレ行ってみるのも幼稚園というものを親が知るっていう意味でもいいと思うし、でも今考えてるプレのない幼稚園しか考えてない!とかなら習い事でもいいと思います(・ω・)/

    • 2月25日
  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    あまり遠いところは送迎もないし送り迎えも大変だしなんかあれば困るしで😭プレがあるのって私立ですか?
    ちなみに習い事とかなら何がいいと思いますか?女の子です☺

    • 2月26日
  • あーか

    あーか

    プレは送迎ないところが多いですよ(・ω・)/
    幼稚園次第なので公立もあるところはあったりしますが公立はあまりないと思います。

    本人を見てないのでなんともいえたせんが、ママが習わせたいもの、特になければ幼児教室だとプレや幼稚園みたいでいいんじゃないですかね?

    • 2月26日
  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    プレじゃなくて幼稚園のことです。あまり家から遠いと通わすのが大変なのでプレがない二つかなと思いまして。踊ったりするの好きなので無料のリトミックがあるのでそれは春から行こうかなと思ってるんですがリトミックを習わすのはなーと思ってて😭

    • 2月26日
  • あーか

    あーか

    そうなるとなるべく近場がいいかなと思います!

    ピアノ、水泳、英語、幼児教室に行く子が多いかなと思います!

    • 2月26日
  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    ピアの私がしてたのでしようと思ったんですが集団で年少前のクラスだとリトミックになるんですよね😭個人ならできるんですが😢
    幼児教室もチャレンジとってるのであまりかなーと思ってて😭

    • 2月26日
  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    行こうと思ってるとこ子育て支援として20にん限定で一時間はんだけ親と同伴で一か月幼稚園で遊べるっていうのがあるんでず当たればいいんですが😅下の子もいるのでいけるかなーと思ってて😭

    • 2月26日
しーちゃん

私の地域の幼稚園はほぼプレがあります。なのでプレ前に見学ですかね☺

  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    プレ幼稚園ってもうそこに通うことが決まってるこですか?

    • 2月25日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    その幼稚園に通う前提の子ですね。私調べてる幼稚園2つは週に1回、2時間ぐらいの親子教室です。
    今は違う幼稚園の1歳児クラスに通ってますが、そこは満1歳から親子教室があり、満3歳になると親はいなくて大丈夫の幼稚園のようです。私はその幼稚園に入園するつもりはないので3月で辞めますけど😅😅

    • 2月25日
  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    やっぱり行こうと思ってるとこにプレがなければ習い事とかのほうがいいと思いますか?

    • 2月26日
arc

わたしが知っている幼稚園はほとんどプレあります( ¨̮ )
地域によるのかも?

上の子が通う幼稚園はプレは特になく、未就園児が月1回1時間だけ親も一緒に遊ぶだけです💦

上の子のときはそれも参加せず1度だけの見学で決めちゃいました💦!
園長先生の対応と、子供たちの雰囲気など第一印象が良かったからです。

  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    私立にしようと思ってるんですが選ぶ段階で親と一緒に通うことをプレとは言わないんですか?

    • 2月25日
  • arc

    arc

    その幼稚園の考え方?にもよるのかもしれませんが、
    わたしの思うプレは
    年少入園前の学年、週1くらい、親子又は子供だけ数時間、費用もかかる
    だと認識していました( ¨̮ )

    なので、月1、費用もなし、未就園児(0歳でもOK)のうちの幼稚園はプレではないと思ってました💦

    • 2月25日
  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    下のお子さん何か習い事とかされてますか?

    • 2月26日
  • arc

    arc

    してませんよ( ¨̮ )
    4月から幼稚園4年保育で入ります♡*゜

    • 2月26日
はじめてのままり

うちの周りの幼稚園もほぼ、プレあります(^^)!プレ行ってないと入園できないところがほとんどです〜!プレの願書貰うために夜中から並ぶとかそんな人気校もあります

  • シェリーメイ

    シェリーメイ

    行こうと思ってるとこプレ幼稚園がなくて遠くても他でプレだけいったほうがいいと思いますか?それとも習い事とかのほうがいいと思います?

    • 2月26日