※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃんず
産婦人科・小児科

娘が熱と頭痛で悩んでいます。花粉か風邪か分からず、病院で薬をもらいました。熱は高くないが、痛みがあるため、救急で薬をもらうべきか迷っています。助言をお願いします。

5歳、年中の娘が
17時 37.8℃
18時 37.4℃
18:30くらいから寝始めて今あたまが痛いと起きました。
少しぐずりましたがまた眠ったようです。

木曜あたりからくしゃみをすると鼻水を噴射していたので金曜に小児科に連れて行くと、花粉か風邪かまだわからないからとアレロックとカルボシステインをもらい、5日飲みきって治らなければ花粉かもしれないので薬を続けるからまたきてくださいと言われました。


花粉ではなく風邪だったのかな?とも思えるのですが、熱もとんでもなく高いわけでもないので今の時点では明日病院に行こうかなと考えています。
ただあたまが痛いとのことなので救急で薬をもらったほうがいいのかと悩んでいます。
どなたか助言いただけると助かります(´;ω;`)

コメント

ma4mama

四歳の娘が同じかんじでした。
結果 溶連菌でした😥

  • ゆっちゃんず

    ゆっちゃんず

    遅くなってすみません。

    結局下の子がインフルa型で娘はインフル陰性、、
    なんだったのか原因不明のままでした!
    ありがとうございました!

    • 3月12日