※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりちよ。
妊娠・出産

二回目の人工授精のための卵胞チェックで14mmしか育っておらず、クロミッド服用で排卵が遅れているか心配。人工授精経験者の成功例や流れについて知りたい。月曜日に再診予定。

本日、二回目の人工授精のための卵胞チェックに行ったところ14mmしか育っていなく、月曜日に再診になりました。
1周期目は1/9~1/13が生理で1/13~1/17までクロミッドを服用し1/24に排卵しました。
今周期は2/10~2/15まで生理で2/14~2/18までクロミッドを服用しました。
クロミッドを服用していて排卵がこんなに遅れることはあるんでしょうか?
育ってないのではと心配で…
月曜日になればわかることなんですが不安で(><)
人工授精をしたことある方のお話も聞きたいです(><)何回目で成功した、人工授精までの流れ等。
よろしくお願いします。

コメント

いぬ

月曜だとしても16日目だし、そんなに遅くはないのではないでしょうか?私もそのくらいでしたよ?
ちなみに人工授精は1回目でうまく行きました!

  • りりちよ。

    りりちよ。

    返信ありがとうございます。2人目の時は人工授精1回目で成功したので人工授精を2回目ってのは初めてでクロミッドを2周期目でてのも初めてで…
    大体いつも14日15日目で排卵なので月曜日が再診の卵胞チェック、人工授精はうまく育っていれば火曜日だったのでクロミッドを飲んでいるのに遅れることあるのか?!と思ってしまって(><)

    • 2月25日
  • いぬ

    いぬ

    そうなんですね?セキソビットは私も成長遅くなりました。遅れても問題はなかったですよ~✨

    • 2月25日
  • りりちよ。

    りりちよ。

    そうだったんですね‼
    あまりいろいろ言ってくれる先生じゃないので不安ばかりが募ってしまって(><)

    • 2月25日
ぷり

私は今回排卵が、かなり遅れました。
卵胞の成長ものんびりで、結局19日目で人工授精してます。
その時の卵胞は16ミリで、気持ち早いかもなんて言われましたが、今期2回目で妊娠に至りました。
薬は何も服用してないです。

  • りりちよ。

    りりちよ。

    返信ありがとうございます。
    19日目ですか!?
    いつもはどのくらいで排卵しますか?

    • 2月25日
  • ぷり

    ぷり

    1人目の時は14日から16日の間ぐらいに排卵して、人工授精してたんですけど、

    今回はバラバラに排卵してるようでした。

    最近では、19日目の時点でまだ排卵してなくて、20日目に高温期に入ったので、恐らく卵胞チェックしない限り見極めが難しいようです。

    周期も31日から最大34日までずれ込む事もありましたよ。

    • 2月25日
  • りりちよ。

    りりちよ。

    そうだったんですね‼
    私はクロミッドを服用しているのであまりズレたりすることはないのかな(><)?と思ってしまって。
    おりものも今回まだ増えてないので明日きちんと育っていてくれて火曜に人工授精できればいいんですが( º_º )

    • 2月25日
  • ぷり

    ぷり

    私もせっかく持って行っても、まだ早いなんて言われてしまって、キャンセルも何回かありました。
    あまり考えすぎても良くないですし、楽な気持ちで過ごして下さいな。
    無事にチャレンジできる事を祈ってます。

    • 2月25日
  • りりちよ。

    りりちよ。

    治療ってどこか孤独なところあるし、あまり相談もできないので優しいお言葉にうるっとしちゃいました。
    ありがとうございます‼
    がんばります( ´﹀` )

    • 2月25日