![nana.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みおまおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおまおママ
かわいいおねえさんパンツと、便座が高いときは台があれば楽ですね。
ちゃんとしたものでなくても、お風呂で座るイスのカワイイものとかでも代用できます。
トイレットペーパーをカワイイ柄にするとか。
![ゆぴ312](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぴ312
水に流せるおしりふき
踏み台
補助便座を掛けるフック
トイトレシート(できたらシール貼る)
を用意しました☺️🚾
あとは始める前にトイレに関する絵本を見せるといいかもしれません💕
-
nana.
コメントありがとうございます❤︎
とても参考になります( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )❤️
絵本ですか🚽✨!!
いきなり始めるんではなく、まずはそういう準備が大事そうですね🤭💕- 2月25日
-
ゆぴ312
絵本は子供たちがすごく喜んで『もう一回!』と何度も言われます😆
うちは『といれ』ってやつを買ったんですけど、それにはうんちをするシーンしか描いてなくて💩💦
そのせいか、次女はトイレでうんちは出来るけどおしっこは全然ダメです😌笑
おしっことうんち両方描かれているものがあっあらその方がいいかもです~📕- 2月25日
-
nana.
なるほど…(#^.^#)❤️ウンチはトイレでする!ってわかってるんですね✩︎⡱すごい😭💕
両方書いてある絵本探してみます♩- 2月25日
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
上の子に効果があったのは、乾いた便器に入れておいて、おしっこかかる(濡れる)と絵が出るやつです。
西松屋で買いました。
-
nana.
コメントありがとうございます❤︎
すごい…!!こんな物があるんですね❤️
おしっこすると絵が出てくる…楽しくトレーニング出来そうですね( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )!!- 2月25日
nana.
コメントありがとうございます❤︎
トレーニング用パンツってやつでしょうか?🚽💕台も必要ですね!!◡̈⃝︎⋆︎
トイレットペーパー!!!全然頭になかったです🤔✨可愛いものにしてみます(#^.^#)
みおまおママ
そうです!最初はトレーニングパンツです。3層とか4層とかの。乾くの時間かかりますがそれから始めましたよ。
nana.
トレーニング中ってパンツになるんですね( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )おむつなのかなんなのか全然わからなかったです💦少し多めに買っておいた方が良さそうですね❤️
みおまおママ
最初のうちはオムツと併用です。
お昼寝のときや夜はオムツで起きてるときはパンツで時間決めてトイレ行ったり。徐々にパンツ時間を増やす感じですかね。
とは言いつつ、うちはまだオムツ外れてません💧
保育園でも、夏はうまくいっても冬に戻ってしまうからゆっくりでいいよと言ってたので。笑。
nana.
色々と調べないとダメですね🤭💦💦
そうなんですね◡̈⃝︎✨焦らずゆっくり♩がいいですね🙇♀️❤️私もまずは自分がトレーニングについてよく調べてみます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾