
コメント

ぽんくんまま
うちも新生児のとき、片乳5分も飲まずに寝ては起きて、またおっぱい5分で寝ての繰り返しでした!心配になりますよね!そんなに食に興味ないのかな?!って感じでした!今でもおっぱい両方で5分かからないくらいかなり食が細い方ですが、身長だけが伸びていって縦に成長してますよ!笑

退会ユーザー
まだ新生児の頃は、飲みながら疲れて寝てしまうことも多いです。
もし片乳だけで、もう一方が張るとかなら五分のところを三分にして、両乳あげてみるのも作戦です。
よく寝てくれる良い子ですね❤️
-
るぅ。
寝たら起きないので、次の授乳の時に反対とかにしてます( ´•௰• ` )
朝夜はよく寝てくれますが、昼間は泣かずに起きてますよ。笑- 2月24日

ホビット
うちも今そんな感じで、片側飲んで3時間とか多いです。6時間とか片乳空いておっぱいが張って痛いので、寝かしつけてから自分で搾乳したりしてます。

はるこ
うちも最初から片乳でした笑 色々調べてみると両乳10分とか書いてあったりして不安がありましたが、我が子は今めっちゃぷくぷく育っています🤣
赤ちゃんもお腹が空いたら泣くし、起きるしちゃんと教えてくれるので心配ないですよー😁

miwa
うちも新生児の時はそうでした。
飲みながら寝ると、足をくすぐっても起きてくれなくて四苦八苦しました…💦
でも産院で左右交互に飲ませなさいと指導されていたこと、片乳飲んでくれないと張って乳腺炎になったらコワイと思っていたので、片乳3分半ずつ交互にやったりしてました(笑)
るぅ。
身長は伸びたかな?と思ってメジャーではかったら伸びてて嬉しかったです!笑
とっても張ってる時も5分ぐらいで、張りもなくなり息子はげっぷもしないで寝ちゃうってことがあります( ´•௰• ` )