※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
雑談・つぶやき

生後8ヶ月娘、夕方の離乳食。バウンサーに座らせられるのが嫌なのか、食…

生後8ヶ月娘、夕方の離乳食。
バウンサーに座らせられるのが嫌なのか、食べる事が嫌なのかすごい勢いで
嫌がってのけぞって大泣き…

今日はあげるの無理かな~と思って
諦めてミルクをあげた。

ミルクはゴクゴク…まさか飲んだ後に
食べないよなぁ~…と冷めた離乳食を
あげてみたら……
食べる食べる!!

赤ちゃんの気持ちを汲み取るのって
ほんと難しい~!
でも少し残したけど食べてくれて
良かった(´`)

っていうかクズってたのは
ミルクだったんかい!
離乳食の前にミルクもありなのか…
と思った。

コメント

🐹

うちの子も未だにあんま食べてくれないです💧
泣いて拒否る時はミルクあげてからでもいいそうですよ◎
私も泣いてひどい時は授乳してちょっと置いてからあげてます┗(^o^)┛

  • ふー

    ふー

    試行錯誤ですよね~😅
    やっぱりミルク後でもいいんですねっ
    人間だし赤ちゃんも色んな気分の
    時がありますもんね☺

    • 2月27日
miiii

すごいわかる‼︎😭😭
うちの子もバンボに座らせても仰け反るし、脱出するしで、ゆっくりお食事なんてできた事ないです😩💦
やっぱり皆さん授乳🤱挟んでですよね😳
お互い頑張りましょ〜😭✨

  • ふー

    ふー

    仰け反られるとどうしていいか
    分からなくなりますね💦
    すごい力だし😅
    やっぱりまだまだ母乳orミルクが
    いいのかなぁ~って感じです
    頑張りましょう!

    • 2月27日