![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子とは、生まれ年が続いている兄弟のことです。学年は2つ違いでも、未就学児の場合は説明が難しいかもしれません。
年子について教えてください💦
私は、学年が1つ違いのときに年子と言うのかと思っていましたが、調べれば調べるほど様々な考えがあって混乱してきました😣
上の子:平成29年1月生まれ
下の子:平成30年9月生まれ予定
1歳9ヶ月差です。
学年は2学年差ですが、生まれ年が続いています。
学校に入れば、早生まれも遅生まれも関係なく、2学年差なので2つ違いだよーと答えられますが、未就学児の場合答えづらいですよね😰
この場合、何と答えたら分かりやすいのでしょうか?
教えてください💦
- ちっち(6歳, 8歳, 8歳)
コメント
![ぽむぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむぽむ
二学年差だよーと答えますw
うちも一歳10ヶ月差です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳9ヶ月差だけど学年は二つ違うよ!
で、いいんじゃないですかね(*゚▽゚)ノ
-
ちっち
ありがとうございます😊
そうですね!小さいうちは面倒ですが説明して、学校に上がったら2学年差だよーと言いたいと思います✨- 2月24日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
うちも年子だけど、学年は2学年差なんだーって話してます
-
ちっち
ありがとうございます😊
お子さん近いですね✨やっぱり年子という認識でいいんですよね💦それすらもよくわからなくなってしまい😂- 2月24日
![みりゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりゅ
私が2月弟が翌年の5月生まれでしたが年子の2学年差って言ってましたね♪
小さい頃は年子、学校行きはじめてからは2学年差って表現ですかね?
-
ちっち
ありがとうございます😊
そうなんですね!たしかに小さい頃は学年で言っても、まだ学校へ行っていないので伝わりづらいですよね💦- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正式には生まれ年が続くことを年子と言うみたいですが、学年だと思ってる方が多いですよね😅
生まれ年には触れず、2学年差ですと答えればいいと思いますよ😄
-
ちっち
ありがとうございます😊
そうなんですよね!恥ずかしながら、私もそう思っていました💦
年子?と聞かれたら説明して、そうでなければ学年で答えたほうがわかりやすそうですね✨- 2月24日
![Lieb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lieb
我が子は1月生まれと次の年の11月生まれですが、年齢的には一歳9ヶ月差ですが学年は2学年違うんですよーって言ってます!
-
ちっち
ありがとうございます😊
なかなか小さいうちは説明するのも大変ですよね💦参考になります✨- 2月24日
ちっち
ありがとうございます😊
やっぱり未就学児でも学年で答えたほうがわかりやすいですよね!