
生後3ヶ月の女の子の育児について、ミルクの時間に合わせてお風呂や寝かしつけをしているかどうかや、1日の生活リズムについて相談したいです。混合でお乳をあげた後に毎回ミルクを足していて、4ヶ月になるとミルクの間隔が広がるのでしょうか?ありがとうございます。
生後3ヶ月の女の子育ててます😊
缶ミの方に質問したいのですが
ミルクの時間に合わせてお風呂や
寝かしつけをしてますか?💕
我が家の場合、だいたい8時に起き
ミルク飲みそこから3時間ごとに
あげ、4時にお風呂行き5時にミルクあげ
8時に飲ませてから寝かしつけてます。
初めての育児でわからない事だらけで😭
こんな感じでいいのでしょうか?
ちなみに私は混合でお乳あげたあと
毎回ミルク足しています。
あと、4ヶ月とかになると
ミルク缶に書いてあるように
間隔がもっとあいてきますか?
よかったら1日の生活リズム
教えてくれると嬉しいです❤️
たくさんの質問すみません😭
- kaeちゃん(7歳)
コメント

りんご
私はお風呂のあとにすぐ飲ませて寝かせられる用に計算してミルクあげてましたよ(*´ω`*)

あやか
うちは今4ヶ月ですが、6時〜7時に起きてミルクを飲んでそこから3時間~4時間ごとにミルクを飲んでます!
夕方は4時~5時頃にミルクを飲むのでお風呂は5時半~7時頃に入れてます!
お風呂のあとはだいたい眠そうにするのでミルクを飲んで7時~8時頃に寝かしつけます🤔
-
kaeちゃん
回答ありがとうございます😊✨
夕方5.6時にミルクになるので
その前にお風呂入って
上がったらミルク飲ませて
その3時間後にミルク飲ませて
寝かしつけにしてます😋❤️
なので寝室行くのがだいたい8時です😅- 2月24日

Mii-mam
お風呂のあとにすぐ授乳して寝かせてます٩(ˊᗜˋ*)و
-
kaeちゃん
回答ありがとうございます😊
やっぱりお風呂→ミルク→寝かしつけの方がいいですよね😭
だいたい4.5時に授乳の時間になるのでその前にお風呂入りミルクあげ次の授乳時間に
合わせて寝かしつけしてます😅
こんなんでもいいのか?
と思いながらやってます😂笑- 2月24日
りんご
1日くらい何回の授乳ですか🤔⁉️
4ヶ月の時は混合でおっぱいのあとにミルクで160×5でしたよ😄
kaeちゃん
回答ありがとうございます😊
1日6回になりました😃✨
今は、おっぱいのあとに60あげてます❤️
ほんとは、お風呂→ミルク→寝かしつけにしたいのですが
同居してて7時8時とかにお風呂向こうが入るので1番風呂で入れなくて😭😭
なので夕方4.5時にお風呂→ミルクでその3時間後に寝かせてます😅