
おしゃぶりを使って寝る方への質問です。寝た後、おしゃぶりは外しますか?それともそのままですか?授乳前に泣いた際、おしゃぶりをあげたら寝落ちし、4時間後に起きたらまだおしゃぶりをしていました。皆さんはどうしていますか?
寝る時おしゃぶり使っている方に質問です ´ω` )/
寝た後、おしゃぶり外しますか?
自然と離すまでそのままですか?
今日夜中に授乳時間前に泣き出したので、おしゃぶりをあげたら、私が寝落ち。4時間後目を覚ましたら、寝たままモグモグしてました( ´•ω•` )
ずっとしてた訳ではないと思いますが・・・
皆さんはどうしてますか?
- りんりん(生後5ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みーさん
熟睡したら外すようにしてますが、
その前に私が眠くなったら
そのままのときもあります😂
外した方がいいのは分かってるんですけど
睡魔に勝てず…💔

さぁや
自然と取れるのでつけっぱです
でないと外す時に力入ってるので起きて覚醒されちゃいます。
-
りんりん
寝たかと思って取ろうとするとモグモグし始めたりします(´・×・`)
- 2月24日

tobe
寝たら外して下さい!と歯医者で言われました(>_<)
-
りんりん
熟睡を見極めて外そうと思います(`・ㅅ・´)
- 2月24日

ゆう
寝たら外した方がいいと聞いたので
外してました🎶
でも、私が寝落ちしてしまって
そのまま…っていうのが
結構ありました😅
-
りんりん
外そうとは思ってるんですけどね( ´•ω•` )
- 2月24日
-
ゆう
分かります…
外そうと思ってて
そのまま寝落ちしてしまいますよね…
子どもの寝顔見てると
凄い眠気に襲われて…😓- 2月24日
りんりん
同じ人がいてよかったです( ´•ω•` )
今日は何だか申し訳なくなりました(´・×・`)
離したら目を覚ましてオッパイ泣きしたのでなおさら(´・_・`)