
コメント

まるころりんこ
うちの子はうどんやソーメンなら食べてくれます。
あとはプリンやゼリーも食べさせたりしてますよ。

退会ユーザー
甥、姪になりますが、鼻炎喘息熱吐きやすくいっつも病気みたいな感じですが(^_^;)
固形物はやはり吐きやすく食欲もないみたいで、とにかくお茶やアクエリ、ジュースやゼリーで水分はちょこちょこ細めにとらせます!食べものはアイスやうどんを柔らかめに煮て卵で閉じたものとかあげてます(﹡ˆᴗˆ﹡)無理に食べたくもないと思うので水分ほどは気をつけてます。
-
Marcella
甥っ子さん、姪っ子さん、いつもだと辛いですね〜(>_<)
うちも今は2週間に1度は高熱を出しているので、最近はいつも風邪引いているみたいになってます(>_<)
水分補給は大事ですね。さいわい、娘も水分は多少は摂ってくれるので良かったです。
アイスは食べさせた事がありませんでした。次の熱の時に食べさせてみます!
アドバイスありがとうございました。- 9月25日

ももちゃんまん
おかゆとかを食べさします
-
Marcella
おかゆは優しいし食欲のない身体に染み入りますね。食べてくれれば作るのもラクですし、おかゆが1番です(^v^)
アドバイスありがとうございます。- 9月25日

あいあみ
うちは風邪ひいて御飯プシャーって吐く時は、バナナ1/2(潰した)にミカン2個を絞ってあげます(^^)あと幼児用の野菜ジュースでビタミンミネラル補給です😄✨
-
Marcella
うちも普段からフルーツは好きなので弱った時も食べてくれる確率は高いです。幼児用の野菜ジュースなるものがあるのですね。知らなかったです(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵)
試してみたいです!
ありがとうございました♪- 9月25日
Marcella
早速の返信ありがとうございます。やはりうどんやゼリー、飲み込みやすいものなのですね。
うどんはよく作りましたが、ソーメンはまだなかったので今度試させて頂きます。