
コメント

ぽんママ★
ヒブと肺炎球菌、副反応出やすいみたいです。
うちの子も初回のヒブと肺炎球菌のときに38度3分くらいまであがりました。24時間後には落ち着きました。また、肺炎球菌と4種混合とB型肝炎はしこりっぽく赤くなります。
2回目以降は発熱は38度越えはしなかったです。しこりもそこまで腫れなくなったような気がします。
ただ、反応はみんな違うと思うので、心配なら接種前に先生に前回の副反応を伝え、対処方法を聞き、それから接種して貰えばいいと思います!
ぽんママ★
ヒブと肺炎球菌、副反応出やすいみたいです。
うちの子も初回のヒブと肺炎球菌のときに38度3分くらいまであがりました。24時間後には落ち着きました。また、肺炎球菌と4種混合とB型肝炎はしこりっぽく赤くなります。
2回目以降は発熱は38度越えはしなかったです。しこりもそこまで腫れなくなったような気がします。
ただ、反応はみんな違うと思うので、心配なら接種前に先生に前回の副反応を伝え、対処方法を聞き、それから接種して貰えばいいと思います!
「同時接種」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にぃろ
ご解答ありがとうございます!
全く同じ症状です(´・ω・`)
しこりも出てました゚(゚´Д`゚)゚
熱がでないというパターンもあるのですね!
ただでさえ注射痛いのに、
熱が出るととても辛そうで…(><)
また出ると可哀想だとおもいまして...
先生にも聞いてから接種にのぞみます。
ありがとうございます☆
ぽんママ★
熱出てると、かわいそうですよね。小さい体に注射して。
でも、病気になったらもっと大変だよ、って、赤ちゃんにも自分にも言い聞かせてます。
もし発熱したら、脇や太ももに冷えピタを貼るといいそうです(^^)おでこに貼るより効果的と先生から聞きました。
にぃろ
そうですよね、
病気になったらもっとしんどいし、熱だって副反応より長引きますもんね...(><)
冷えピタ、
おでこにしか貼ってませんでした(><)
次回の接種で熱がでたら試してみます!
2回も返答頂き、
しかも為になることを教えて頂き、
本当にありがとうございます゚(゚´Д`゚)゚
ぽんママ★
いえいえ、グッドアンサーありがとうございます♡
不安なことばかりですが、一緒に頑張りましょう〜(^^)!