※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

結婚してもうすぐ2年目になります。まだ子無しです。よく独身の友達や周…

結婚してもうすぐ2年目になります。まだ子無しです。よく独身の友達や周りからプロポーズはどんなだったの?と聞かれます。最近は特によく聞かれます。
私はプロポーズというものはたぶんありませんでした。婚約指輪も無しでした。
長く交際して旦那から一緒に暮らさない?と言われて同棲し、ダラダラ同棲したくなかったので私からいつ籍入れる?と聞いて入籍しました。
この間にプロポーズらしいことは無かったと思います。なので友達や身内になかったよ。と話すのがなんだか寂しくて。
今更ながらプロポーズに憧れてます。この先子供ができていつか聞かれたりしても話してあげれないとか色々考えてしまいます。周りの既婚の人はプロポーズこうだったよーと聞くと羨ましいです。
今更だけどプロポーズしてほしいなんて旦那に言うなんておかしいですか?今年は旦那と交際して丁度10年思い出作りたいなって思ってしまいます。わたしのわがままですが、、みなさんどう思いますか?プロポーズどうでしたか?

コメント

el

私もプロポーズなしでした😭💔結婚して1年くらいの時に旦那の先輩と3人で一緒にいる時に「プロポーズなしやったんやろ?」っていう話から、今もしてほしいと思ってるって冗談半分で言ったけど旦那は今更感あるやーん😱と言ってました。元々そういうことをするがらじゃないので😓でも私は今更でも、してほしいって気持ちありますよぉ!プロポーズされた友達とか毎年結婚記念日にあの時プロポーズされてなかったら..とか プロポーズのときの写真載せたりしてて正直うらやましいです😓

  • さくら

    さくら

    羨ましいですよね。わたしの旦那もプロポーズとかするタイプではないんです。今更ガチガチのプロポーズじゃなくてもいいから軽くあればいいなぁって憧れてます。

    • 2月24日
はる

うちもなかったです。テレビとかでプロポーズの特集とかしてると「いいなー」と言っちゃいます。2年記念日に入籍すると決まってて誕生日やクリスマスに期待したけどなくて、「なかったよねー」と言うと「恥ずかしい」と返されました。なので諦めました(笑)

はじめてのままり

え!
10年目のプロポーズなんて、
普通のプロポーズより素敵ですよ!!

思い残しがないよう絶対やってもらいましょう。

ご主人様も今更…と思うところがあるかもしれませんが、今の気持ちを正直に打ち明けた方が良いと思います(^^)

♡♡♡ 🌹

私もさくらさんと同じで
同棲からの結婚〜って感じで
よくあるプロポーズは
無かったです (*´꒳`*)
私からそろそろ結婚しない?って
聞いたので
逆プロポーズですかね?笑笑
子供が生まれてからはたまーにですが
俺が2人を守るね。とかって
言ってくれます😌

  • さくら

    さくら

    羨ましいです。そういう言葉があるだけで嬉しいものですよね。わたしの旦那はまったくないし、もういて当たり前みたいな感じで。。かなしいです。

    • 2月24日
もえぎ

10年目の節目にプロポーズ聴きたいなーっていうのありだと思いますよ😊✨プロポーズじゃなくて「これからもずっと一緒にいよう✨」とかでも嬉しい気がします!

私はプロポーズされたと言えばされたのですが、普通に想像するロマンチックなやつではなく、家に遊びにきた時にさあ寝よう!というタイミングで「結婚しよう」って急に言われました😅寝るつもりで電気消してて真っ暗でしたし、もちろん婚約指輪パカーとかなかったです 笑
婚約指輪はそのあと買ってもらいましたが…😂

  • さくら

    さくら

    結婚しようって言葉が羨ましいです。旦那からそういう言葉がまったくなしでした。むしろわたしから言ってました。泣

    • 2月24日
  • もえぎ

    もえぎ

    さくらさんの場合は逆プロポーズってことにはなるんですかね💦
    旦那さん、ぜひ10年目の節目にプロポーズっぽいことを…!!絶対思い出になって良いと思います😊

    • 2月24日
  • さくら

    さくら

    わたしからも結婚してとは言ってなかったです。ただダラダラ交際するのに嫌気さして、籍入れるの?しないなら終わりにすると言いました。泣
    それで籍入れる日にちきまりました。思えば決めるのはいつもわたしです。泣
    話してみます!

    • 2月24日
♛зёёё♛

私はだいぶ状況が違ったのであれですが恥ずかしながらデキ婚で子供ができた時はまだ旦那が結婚できる歳では無かったのと色々とで子供が生まれて約1年で入籍だったのですがプロポーズは小さい頃からの憧れだったので絶対してと自分から言ってました😅
婚約指輪はいいよと言ってたのですが結局子供が半年くらいの時にディズニーで婚約指輪を貰いプロポーズしてもらいました!言葉はストレートに結婚してくださいだけなのであまりロマンチック感はないですが💬笑
全然今プロポーズして欲しいって言ってもおかしくないと思います!!
私もやって欲しいことは色々と言っていつかやってね♡って言ってます😂笑

  • さくら

    さくら

    羨ましい!わたしもディズニーのお城の前でしてもらうのが夢です!笑
    一生の思い出ですよね!!いいなー

    • 2月24日
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

私もプロポーズも婚約指輪なかったですよ(*˙˘˙*)ஐ
長く付き合った末に、流れで籍を入れたので💦
私もプロポーズに憧れましたし、入籍決めてから式を挙げて籍を入れるまでに2年近くかかり、式までにプロポーズして欲しいと伝えました笑
結果的になかったですね(✽´ཫ`✽)
ああいうのは入籍決まってから形だけやっても照れくさいようで…
今ではもう諦めました(´×ω×`)
改めてやってほしいと頼んでもいいと思います。やってくれそうな旦那様なら(*˙˘˙*)ஐ
でも、うちの旦那みたいに誤魔化してしてくれない方なら、頼むと逆にストレスですよ。
やってくれない!
女の夢を分かってない!
周りはいいなぁと思うだけで…

旦那さんがどんな対応してくれるか、見極めた上で言うか言わないか決めてもいいと思います!

  • さくら

    さくら

    旦那は恥ずかしがってやらないと思います。。きっとわたしから今やってとしがまないかぎりスルーされるでしょう。。かなしいな。わたし達も流れで入籍しました。

    • 2月24日
みぃ

うちは11年半付き合ってのディズニーでのプロポーズでした💡
長く付き合っていてもやっぱりプロポーズは嬉しいものなのでしてもらいましょうよ(*^ω^*)♡
あたしならお願いしちゃいます(。・ω・。)

べちゃいぽ

うちもなかったです!
婚約指輪もプロポーズも、私の親へ対する「娘さんをください」も、全部ありませんでした‼︎
ですが、とっても憧れがあるので何かある度に(テレビとかでやってたりすると)「いいなー、いつしてくれるの?ワクワク♪」なんて会話をしています笑

プロポーズ、旦那様におねだりしましょうよ♡
思い出作りは大切だと思いますよ(o´罒`o)♡

  • さくら

    さくら

    うちも親に娘さんくださいも、なにも無しでした。
    なぜわたしと結婚したんだって思います。ただ長くいたからしたって感じかな。さみしいです。この気持ちそのまま話していいですかね?

    • 2月24日
  • べちゃいぽ

    べちゃいぽ

    私なら、そのまま話しちゃいます‼︎
    言葉にしないと伝わらないと思うので☺️

    • 2月24日
あおまいか

うちもなしですよー。
親に挨拶してからするって言われたのに、いざとなると「何を今さら」って言われました(笑)
プロポーズの話を聞かれて、なかったよと言うと、むしろ「それでどうやったら結婚できるの!?」って食いつかれます(笑)聞く側は、端から見たらこっぱずかしいプロポーズ話よりよっぽど興味がわくみたいです。
元々憧れがあったのなら、ずーっとモヤモヤして一緒にいるより、区切りのいいところでお願いしてもいいと思いますよ☆

  • さくら

    さくら

    わたしもじゃあどうやって入籍したのさ?と聞かれます。長くいたから流れでっていつも答えてます。。
    前はプロポーズとか気にしてなかったのですが周りから聞かれてきになってきました。

    • 2月24日
  • あおまいか

    あおまいか

    私は「おじいちゃんにいつ結婚するんだって聞かれた~」「いつにする?」「仕事のお休み考えたらここら辺?」「じゃあそれで」ですよ💦
    さくらさんの質問見てたら、今年結婚10年目になったので、そこでプロポーズは素敵かも!と思いました。結婚前なんて気持ち高まっていくらでも気のきいたことできるけど、10年経って色んなことを乗り越えてきた中で、そんなに気張らなくていいんだけど「10年ありがとう。これからもずっと一緒にいよう」的なことを素敵なレストランで言われたいなーなんて❤️

    • 2月24日
  • さくら

    さくら

    ぜひやってもらいましょうよ!人生一度きり。素敵な思い出はたくさん作りたいし悔いを残したくない!笑
    わたしもやってとねだります!丁度結婚記念日とわたしの誕生日が近くて旅行に行くのでその時にやってもらいたいです!

    • 2月24日
chiii

私は付き合っている時に、バラの花束100本と婚約指輪を渡されてシンプルに結婚してきださい!って言われたい!とわざと旦那にアピールしましたよ😂😂
本当にその通りにプロポーズしてくれましたよ🤗

結婚してからも、プロポーズされて本当によかったと思っています。

今もそこまで強くプロポーズ望んでいるなら、正直に旦那さまに話してみたらいかかでしょう?😊
結婚してからプロポーズだって素敵だと思いますよ❤

  • さくら

    さくら

    素敵です。女性はプロポーズ、結婚は憧れますよねー!
    今更立派にはしてくれなくてもこれからも一緒にいようとか言われたいです!指輪もほしい!笑

    • 2月24日
ましろ

うちもなかったです!
しかし、わたしが20歳のうちに結婚したいと言っていてタイミング良く20歳の時妊娠したので流れで交際記念日に入籍でした。

deleted user

この場合、さくらさんからの『いつ籍入れる?』がプロポーズみたいになってますね😁
10年の記念にプロポーズしてもらいましょう💕
私は、旅行中のホテルで寝る準備してたら言ってくれました😊

  • さくら

    さくら

    私から聞かなかったら今もダラダラしてたかもしれませんね。。母に、あんたばかり結婚したくて旦那のほうはそうでもなかったんじゃない?と言われたことがあります。それくらい結婚について動く気配なかったししぶしぶな感じが周りにも伝わってたのかと思うと。。本当に私とでよかったんかな?てモヤモヤします。

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    さくらさんのようは夫婦は多いと思いますよ😊
    友達にも居ますし!
    男性は今しか考えてなくて、女性は先を考えてるんで結婚の話を切り出すのは女性の方が多いんでしょうね😓
    嫌なら結婚はしないと思いますよ!
    ウチは男女逆のカップルだったので、私にとって婚姻届は相当重い紙でした(笑)
    書くのに勇気も入りましたし、出すのも後悔しないかと考えました😁
    なので、さくらさんの旦那さんも結婚したくなかったらダラダラ同棲してると思いますよ😊

    • 2月24日
deleted user

デキ婚なのでプロポーズというプロポーズなしでした😅寂しいのでいつプロポーズしてくれるの?としつこく聞いてます笑マタ旅の予定をたててるので旅行先決めたら、プロポーズまだ?とまた聞く予定です笑

にっき

うちもプロポーズ無かったのでお気持ちわかります(つд;*)💦
うちはいつかして‼️‼️とお願いしてます。いまだにないですが…。テレビで芸能人がプロポーズの話してたり、プロポーズ場面が出る度に「いつかしてね!!」としつこく(笑)言ってますよ😃

  • さくら

    さくら

    わたしは交際してる時からプロポーズ匂わせてましたがしてくれなかったし、いついつしてと言わないとダメかもです。みなさんプロポーズ無いという人が結構いてびっくりしてます。やはり男性は恥ずかしいのでしょうか?

    • 2月24日
  • にっき

    にっき

    相手の性格にもよるかもですね(;´д`)
    うちの主人、誕生日や記念日に花束買って~💐といっても恥ずかしがって嫌がります😢
    人によっては花束くらい平気って男性もいるので、それくらい恥ずかしがらずに買ってよ❗と思いますが、恥ずかしいと思うか思わないかは本当に人によって違うんですよね~(-д- 三 -д-)

    • 2月24日