※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マチコ
妊娠・出産

腹痛で苦しんでいます。皆さんはどう乗り切りましたか?

皆さんはどう腹痛を乗り切りましたか?
昨晩、下痢を伴う、脂汗ものの腹痛があり、ベッドに倒れこんでから今朝まで記憶がありません^_^; さっき、なんとかコタツまではってきたのですが、消化不良の下痢なのか、子宮が広がってる痛さなのか、重い生理痛みたいなのがあり、ウンウン唸ってます^_^; 出血はないので安静しかないと思うんですが、ご飯食べてまた壊すのも怖いし、脂汗をシャワーで流したいけど体調悪くなるのが怖いし、ただじっとしてます、、
みなさんはこんなときありましたか?どう乗り切りましたか?

コメント

りん

昨日夜中にそれなって
トイレにこもりきってました💦
少し出したら(汚くてすみません💦)
マシになったんですが
朝起きまだ痛いな~って感じです😭
便秘がちなら病院で薬もらった方が
楽になるかもです😭

  • マチコ

    マチコ

    まさしく昨晩同じ状況だったのですね!
    つらすぎますよね(ToT)同じく、少しお通じがあればらくになったのですが、やっぱり朝起きても痛いので、もう子宮~胃腸がなんかなってるんだろうなーってかんじですね、、
    お互い大事にしましょうね💦
    コメントありがとうございます!

    • 2月24日
もちもっち

ひどい腹痛は今まで腎盂炎など泌尿器系から胃腸炎や色々経験しましたが、全て病院で診てもらって治しました😣
腹痛といっても色々あるので診てもらった方が安心かな?とおもうのですが…💦

  • マチコ

    マチコ

    こんにちは、ひなさまもいろいろなご体験おありだったのですね!
    実は先週まで腰痛で入院していたのですが、妊娠でレントゲンがとれず調べられなかったため、ギックリ腰とも診断ができず、とりあえず腎う炎という診断書が出ていたのです。
    たしかに血液検査に炎症反応も出ていたみたいで、発熱もありましたし、、
    かんだか関係ないような、あるような(ToT)
    今は発熱していないので、週明けにアドバイス通り産婦人科に行ってみます!ありがとうございます!

    • 2月24日
  • もちもっち

    もちもっち

    そうなんですね😫
    私は腎盂炎に複数回なってて、病院の先生が不思議に思ったのかエコーで診てもらった結果腎臓奇形で馬蹄腎でした💦
    妊娠中はレントゲンや薬など制限があるからなかなか診断も難しいですよね😓

    • 2月24日
  • マチコ

    マチコ

    !!そうなんですね、、大変でしたね、、(´;д;`)私もちょっとその可能性は?と病院に聞いてみます!

    • 2月24日
  • もちもっち

    もちもっち

    腹痛って一言で言っても原因がわからないものもありますよね😣💦
    原因がわからないときは胃腸炎って診断がつくこともありますし…😱
    でも、不調な場合どこかしら炎症が起きてるとおもうので突き止められるといいですね😔

    • 2月24日
めぐ

ありました!!
私もすっごくお腹痛くなってトイレで下痢をして、脂汗がポタポタ垂れて、トイレを出た扉の前で倒れ込んで記憶なくしました😱
確か初期の同じ頃だったと思います!3回程ありました!!
つわりの一種みたいですよ😢
検診の時に先生に相談したら「薬は出したくないな〜よく温めて様子見て」程度で終わってしまいました😭
ツライですよね😢赤ちゃんも心配になるし😢
お腹温めて、無理せず横になって過ごしてください😭

  • マチコ

    マチコ

    さ、3度ほどもおありだったのですね!つらすぎましたね(ToT)
    つわりの一種かー 汗びっちょりでほんとに二度とごめんだっていうくらいつらいのに、、
    ほんとに失神ものですよねこの痛み、、
    ホッカイロをお腹にあてたら、とても楽になりましたー!あっためると良いのですね!
    薬もたしかにあまり飲みたくないし、あっためて横になってます♪♪
    ありがとうございました!

    • 2月24日
とたた

妊娠してからは、つねに便秘か軟便です💦たまに下すこともあります。
妊娠すると、胃腸の働きが弱くなるみたいですね😓
食あたりに心当たりがないようでしたら安静にして、症状が続くようなら受診した方がいいと思います。
お腹の風邪などの場合、無理に食べずに胃腸を休めた方がいいです。脱水が怖いので飲めるようならスポーツドリンクのようなものをこまめに少しずつとるといいですよ🥤

  • マチコ

    マチコ

    今まで腸トラブルとは割りと無縁だったので、驚いてます(ToT)妊娠すると腸トラブルが併発するんですね~ つらいです💦
    アドバイスとおり、あまり食欲もないですし、ちょっと食をひかえて、旦那にスポーツドリンク買ってきてもらいます!
    週明けに産婦人科にいくので、それまで落ち着いてればいいなぁ💦
    ありがとうございました!!

    • 2月24日
にゃんこ

私は妊娠してから毎日下痢と腹痛に悩まされてます。
さっきも下痢しました、今もお腹痛すぎてゾクゾクします😱💦
病院からは漢方薬と整腸剤もらって飲んでますが、この状態です。
他の病気かもっと思って胃腸科で詳しく調べてもらいましたが、どこも異常なしで妊娠によるものかもと😭
いつになったら終わるんだろうかと途方に暮れてます💔

  • マチコ

    マチコ

    大変ですね(ToT)ほんとにこの苦しみ、何なんですかね!?胃腸は異常なかったとのことで、それはほんとは何より!ですが、妊娠によるものだとガマンするしかないのかーと泣けてきますね(ToT)
    漢方と整腸剤がおありとのことで、なんとかそれでゆっくりでも(ほんとはすぐにきいてほしいですけど💦)落ち着いてきたらいいですね!!
    お互い、これは今だけだー!っと想って、なんとかのりきりましょう!
    さっきからお腹なでなでして「かぁちゃんはがんばっとるでー!」と話かけてなんとかまぎらわしています笑

    • 2月24日
のん鹵

1人目も、妊娠中の今回も初期に脂汗、冷や汗ダラダラの下痢を伴う腹痛ありました(;_;)!
トイレにこもりっぱなしでした。
わたしは痛みから嘔吐も伴ってしまうので、もう最悪でした、、
わたしの場合は下痢が治り、寝てしまえば比較的良くなったのですが、まだ違和感や腹痛が残っているなら、産婦人科に相談してもいいと思いますよ(;_;)
あとはビオフェルミンなら飲んで大丈夫と言われました!(病院は違いますが、1人目も今回も)
わたしはビオフェルミン常備してなかったので、整腸剤処方してもらいました。
妊婦さんは人より胃腸も弱くなりやすく、食べたものによって下しちゃうことも多いそうです。。
なに食べればいいのー!って、なりましたが、あんまり気を使うのも疲れてしまったので、整腸剤もある!と思い、ある程度のものはほどほどにたべるようにしてます(^^)笑
あとはゆたんぽとかで温めて、ゆっくりしてください。。
お大事になさってくださいね(;_;)

  • マチコ

    マチコ

    おふたりのお子さんの妊娠中に、ご経験がおありとのことで、そうなんですねー!妊娠あるあるなのか、、これにたえてるママがいたなんて凄すぎます(ToT)しかも嘔吐もおありだったのですね(ToT)なんという、、
    私も、わりとお通じ後は少し痛みが紛れているので、週明けに病院にいって整腸剤を処方してもらうよういたしますね!
    昨晩、実はブリトーをモリモリ食べてから激痛に襲われました笑 妊娠前は全然平気だったのに、、油がダメだったのかなぁ?
    あたためるとほんとに、らくになるので、お腹あっためながら、油もの以外をとってのりきりたいと思います!!
    ありがとうございました!!!

    • 2月24日
  • のん鹵

    のん鹵

    さすがに、あの痛みの腹痛はまずいんじゃないか!!?って思いますよね(^^;)
    そうですね、通院すれば赤ちゃんが元気かも分かりますし、安心できると思いますよ(^^)♡
    わかります!わたしもです、、わたしは1人目のときはサーモン(刺身)とアボカドのタルタルをモリモリと、、今回はいきなりステーキを、、いきなりステーキなんて初期に食うなって話ですよね( ;∀;)笑
    多分その影響かな、、と思っています。。
    一先ずお腹に優しいものを食べて、こまめに水分を摂り、体調を整えてくださいね。
    わたしもまだまだ気をつけなければ、、笑

    返信は不要ですので、ゆっくり過ごして、お大事になさってください(^^)

    • 2月24日
yaya

私も昨夜、急な腹痛(激痛)で下しました(;_;)
妊娠してから便秘でコロコロうんちしか出て
なかったのでそれが原因かな?とも思ったけど下痢と共に嘔吐もしました(;_;)
食中毒なのか、ちょうど悪阻のピ-クにあたるので、嘔吐はそのせいなのか判断がつきません(;_;)
朝起きて幾分楽になってるのでただの便秘による下痢だったのか…
朝食とるのも少し様子見です。
初期の腹痛を伴う下痢はとても心配ですよね(;_;)
回答になってなくてゴメンなさい(´・ ・`)

  • マチコ

    マチコ

    大丈夫ですか!?激痛と、嘔吐もおありだったとのことで、、よく一晩たえられましたね、、!!(ToT)便秘→激痛→下痢パターンは今まで経験あったのですが、妊娠していると、子宮の痛みなのかもってのも混じってて、不安いっぱいです この時期、おなか風邪とか食あたりとかもありえますしね(>_<)
    私も食事はとりあえず様子見です!
    yayaさまはあかちゃんのお世話とかもあって大変かと思います、ご無理なさらず、早く良くなられることをお祈りしています!!

    • 2月24日
みー

私も昨日ありました!
重い生理痛みたいな感じになって痛みで起きました。どの体制も痛かったんですが、コタツと湯たんぽを抱え込んでたら少しマシになるのを繰り返してました~(;;)
今日は少しマシになったので、病院行かずに様子みてるところです!
やっぱり温めるの大事かなって思います。
ただ我慢出来ない痛みは1度受診されて相談する事も考えてもいいかもしれませんね。

  • マチコ

    マチコ

    大変でしたね!そうなんです、いてててててーってかんじの重い生理痛みたいな、、
    何しても痛くて、旦那がホッカイロもってきて「こんなんで紛れる痛みじゃねーわ!泣」って内心思ってたんですが←余裕ゼロ(>_<)
    お腹あっためたら思いのほかラクになり驚いてます !!
    こんなに痛みで苦しんだ方がいらっしゃることにも驚いてますし、やっぱりこの時期だから、ママの体が冷えてしまってることが影響ないともいえないのかな、とか💦
    来週検診なので産婦人科に相談したいと思います!
    コメントありがとうございました!!

    • 2月24日