
友達に相談したい気持ちがあり、妊娠初期症状やつわりについての不安を抱えています。医師や看護師とのやり取りでストレスを感じ、妊娠の可能性について悩んでいます。
親しい友達に相談したい気持ちがあったのですがなかなか口に出来ずどんどん不安になってしまい、ここでお話したくなりました。
1度、妊娠初期症状があり産婦人科に行ったのですがまだ生理前だったので風邪かもしれないとのことで内科に。つわりもあったのですが内科の先生は男の先生。
うちは持病持ちでてんかんと右半身麻痺の病気持ってます。その薬の影響だろうと言われました。
だったら結構前に出て救急車で運ばれてるわ。アホ医者。って思いつつ。つわり止めの点滴打ちましょうとか…熱を下げる薬出しますとか言われてうちは彼氏の前で泣いてしまいました。
この時なぜだかお腹に赤ちゃんがいるから守りたいという気持ちがありました。
つわり止めの点滴するのに看護師さんが理由を聞いてきたので話すとそれ妊娠初期症状じゃないの?とやっぱり女の人は違うと思いました。だから点滴はやりたくないと伝えました。でも一応点滴する代わり薬は飲まないことに…点滴したら気分悪くなったのは今でも覚えてます。
それから生理来たので赤ちゃんいなかったんだと大泣きしました。
今も妊娠初期症状あって熱が高いです。37,4異常な眠気で眠いのに寝れない時もあったりしました。今回はストレスかもと期待しなかったのですが…後は婚姻届を出すことが決まったことでブルーになってたこともあって熱が出たのかなって。でも3週間は長いなとは思ったのですが…つい最近つわりみたいな吐き気があって洗面所でずっと吐いてたり。着床出血みたいな茶おりが出たので妊娠なのかと思ったんです。
でも量が多くて多いんですが茶おりが混じってて生理2日前なのでまたかって気持ちもあり落ち込みが激しくてまた今度出来る!って切り替えが出来るタイプじゃなくてどんどんマイナスに考えてしまうのでどうしたらいいのか…すごい凹んでます。
- vanessa

まどか
普通に早期検査薬は試さないのですか?妊娠してるなら線でますよ💦

Mint
検査薬は使わないで病院に行ったんですか?私は生理予定日1週間過ぎて検査薬陽性出てからやっと病院行きましたよ☺️なんか気が紛れる事したらどうですか?美味しいもの食べるとか、映画観るとか🤗

mini
妊娠初期症状って自覚症状だけじゃ妊娠してるのかわからないですよ。フライングになりますが、受診する前に妊娠検査薬で確かめたらわかるんじゃないでしょうか。二日前なら薄く反応あると思いますよ。
妊娠希望の方は生理前に妊娠初期症状かもしれないと思うのはよくあります。モヤモヤしてお悩みのようですので、それなら調べた方がスッキリする気がします。

AMTMM🌼
マイナスに考えるのであれば、
検査薬したら良いのではないですか?💦
白黒ハッキリさせる為に👍✨
生理前も妊娠中も同じような症状が私はあったので、検査薬が正確だと思いますよ😳💦
症状だけでは妊娠したと判断が出来かねるので…
あと私は産婦人科で妊娠検査薬して貰ってます🌼

退会ユーザー
ご自身で検査薬できるなら
検査薬を使用すると良いですよ😊

りんこ
妊娠初期症状は早くて妊娠5週目から表れます。妊娠5週目というのは生理予定日からの週なので、それより前にはあまり実感するほどのつわりは無いと思いますよ💡
でもそれだけ赤ちゃんが欲しい気持ちが強いんですよね、だけど赤ちゃんは赤ちゃんのタイミングであなたのお腹にやってきます🌱あなたが欲しいときにすぐ来てくれるわけでは無いんですよ💡
まず心にもっと余裕を持たないとダメだと思いますよ🍀

かおり
もし妊娠していれば、生理予定日でも普通の妊娠検査薬で反応出ると思います💡
私は生理予定日5日くらい前から異様な眠気と怠さがあって、検査薬を試せる時期ではなかったですが直感で妊娠したなと思って、生理予定日にフライングで検査薬使いました。普通に陽性反応出ましたよ😊

あゃたん
私も、何度か生理前につわりか?という症状があったことがあります。
そして予定日に生理が来たり1週間後まで生理が来なくて期待して検査薬をしたのに陰性でその後生理ってこともよくありました。
そのたびに流産したかのようながっかりした気持ちでした。
医者や周りにしてみたら大げさなと思われても、そのくらいショックなものですよね。
今思えばあのつわりのような症状はPMSだったんだろうなと思います。
不安でしょうが、生理予定日1週間後に検査薬をして確定するまで病院には行かないほうがいいと思いますよ。妊娠しているかはどのみち検査薬で反応が出る1週間後からじゃないと病院でも確認できません。前回のように傷つくこともあるでしょう。
妊娠がわかるまで辛いでしょうが頑張ってください(*´∀`)

るんるん
基礎体温つけてますか?
あと検査薬してから病院に行った方がスムーズですよ!
それらをすれば不安にはならないかと。
-
vanessa
基礎体温付けてます。不安なのは彼氏が妊娠や初期症状無知なこともあるんです…
- 2月24日

*ミイ*
初期症状と生理前症状は酷似していますので妊娠初期症状があるから妊娠!ていうのは少し強引かなと思います😅
それから私初期に妊娠悪阻で点滴してましたが、たしか成分って赤ちゃんに影響ないですよ。
ブドウ糖とかビタミンB6とかの水分、栄養補給目的だったと思います。
吐き気留めをいれてくれた時もありましたが、赤ちゃんに影響ないですか?と聞いたら極軽い物なので大丈夫ですよと言われました。
あまり自分で思い込んでしまうと想像妊娠となってしまう事もあるので、もし次初期症状!?と思ったら検査薬を試されるのが白黒ハッキリしていいかもしれないですね。
普通のでも早期のでも予定日のかなり前から妊娠してれば反応でますから😄
-
vanessa
妊娠検査薬はちゃんとやってます。妊娠初期症状があるから妊娠って判断はしてないんですが…うちの母も妊娠悪阻で入院してました。
- 2月24日
-
*ミイ*
て事は病院行った時には陽性反応出てたって事ですか?💦
- 2月24日
-
vanessa
最初の妊娠初期症状があった時病院って様子見でと言われたので生理予定日に来たので1週間に検査薬で検査して陰性でした。一応検査はしたんです。
- 2月24日
-
*ミイ*
あぁなるほど…
今回最初に行かれた時期ですとお医者様も妊娠とはすぐに言えない時期ですので、もし次ご不安な時があれば先に検査薬を試されるのがご自身の不安軽減に繋がるかもしれないですね💦
持病をお持ちのようですので不安があるかもしれないですが、どうぞリラックスしてお過ごしください😄- 2月24日
-
vanessa
今回は妊娠じゃないかもなぁっていうのはありました。ストレスがかなりあったんです。プロポーズされてブルーになってて彼氏のいびきでストレスになってたり(^^;;熱が高いのに病院行かなかったのはダメだったと思ったんですけど…どうストレス解消すればいいのか分からなくて…
- 2月24日
-
*ミイ*
色々ストレスフルな生活なんですね…
私は普段主人と別室ですが、旅行等で同室になるとやはりイビキで眠れないです 笑
耳栓いいですよー!柔らかい素材の物などオススメです♡
気分転換になにか好きな物を食べたり、遊んだりするとリフレッシュできるかもですね。私は仕事で疲れて八方塞がりなのに、リフレッシュする時間もない時なんかはちょっと高めのバスセットを使ってます!
好きな香りの入浴剤でゆーっくりお風呂に入って、出た後にも好きな香りのボディクリームなんか塗ってダラーっとしてます 笑
ご自分に合ったリフレッシュ法が見つかるといいですね😊- 2月24日
-
vanessa
耳栓しても聞こえるんですよね。実家に帰ろうかな〜って。ちょうど病院もあるので。ストレス解消がカラオケとかしかないんですよね。
- 2月24日

退会ユーザー
命を新しく産み出すんですから、また今度出来る!なんてさくさく切り替えできる人のが珍しいですよ。皆さん悩むし、しんどいもんです。
妊娠検査薬使いましょう。
お店に買いに行かずとも、ネットで購入できますよ。
コメント