
コメント

tarako
私なら年子を目指して頑張ります✨
すぐに授かる保証もないので落ち着いたら妊活をスタートさせますね😁

ちー
私も39歳で出産して、ひとりっこ予定だけど、本当はもう一人欲しくて「なんかまた赤ちゃんがやってきた!」をこっそり狙おうかと思ってます(笑)。
だけど、排卵も生理もまだまだ戻る気配はないから、その一人こっそり妊活もできません(^_^;)))
-
M☆M
「なんか、また赤ちゃんがやってきた」っていいですね。
そう言える日が来るようにお互いこっそり妊活ですね( ^ω^ )- 2月24日

REIREI
私年子で出産したのですが
赤ちゃんがえりせずナデナデしてくれたり
2人の様子にほっこりしてます(^^)💓
賑やかで楽しいです♪
赤ちゃんが2人になったら
勿論大変ですが、一緒に成長してくれるので
少し楽かなと私は思ってます!
-
M☆M
年子だと子育て大変かもですが、一緒に成長してくれるのは、いいですね(*^^*)
- 2月24日

♡💓じゅんこママ💓♡
私は…34歳時産んでなかなか二人目授かりません。今妊活中です!同じぐらい産んだ友達は二人目産んで焦ってます三十路最後に出来たらと思ってます。年子でも頑張りましょう!
-
M☆M
授かるのもタイミングですもんね。
お互い、がんばりましょうね(^^)- 2月24日

☆アンパンマン☆
私も一人目が不妊治療の末、顕微授精で36になる1ヵ月前に産み、2人は欲しかったので産後生理再開と共にすぐに妊活に取りかかり、37で2人目を産みました。
うちの場合は年子ですが、上の子が早生まれなので学年は2つ空きます。
年子、赤ちゃんが2人いるようなものなのですごく大変ですがやっぱり子どもはかわいいし、いつ授かれるかわからなかったのでそーも言ってられずすぐ妊活しました。
生んだ後はできやすいというのうちは当たってました。
何か回答になってなくてスイマセン…。
-
M☆M
学年、2つ空き理想です。
年子だと子育てが倍になるようなものですもんね。
私も年子、考えます。- 2月24日

なんてこった。
34歳で次男を産んで、36歳で三男、年子での出産しました。できたらもう1人って思っているのですが。
自分の年齢や高齢出産のことを考えると、できるときに、できる確率が高いときに目指すことが優先されるのかなと思っています。自分の1歳差で、妊娠確率が変わってくるのが、30代後半ですもんね…。
1歳7ヶ月の次男いながらの退院後、どうなるんだ?って年子に不安だったんですが、いま歩いてるけど、ベビーカーにも乗るから2人乗りベビーカーをパパが準備してくれたりしたので、なんとかなるしなっ!とか思ったりしてます^ ^
-
M☆M
そうなんです…。
自分の年齢が1歳違うだけで、体力的にも不安で…。
なんとかなるなるの精神で私もがんばろうと思います。- 2月24日
-
なんてこった。
そうなんですよね、できたら、できたで嬉しいねー^ ^ってのがあるといいんですが、そう言っていられるのも、若いうち?後があれば言えますけど、
あ、私もそんなこと言ってらんないじゃん、本当に欲しいなら望んで行動しないと、産まれてこないっ!って気がつきました。
今回、三男は狙ったわけではなかったんですが、産後はすでに私が3番目も絶対欲しいモードで、まだ産後にも関わらず、夫に言ってました^ ^それと、産後の子作りの再開なども、夫よりも積極的に動いてみました。日にちとか、学年差とかは、計画はしていなかったのですが、できてよかったと思っています^ ^- 2月24日

amママ
私は現在34歳で、娘出産後悩んだ末に1歳頃から妊活始めました!
子供は2人欲しかったのと、出産と育児をする体力があるうちに…と考えました。
一番は欲しいと思ってすぐ授かる保証もないですし、高齢になれば色々リスクがでてくる可能性が高くなると知ったからです。
年子ではありませんが、運良くすぐ授かれたので2歳差予定です☺️
-
M☆M
妊娠おめでとうございます!
出産と育児、体力いりますもんね。
お身体に気をつけてくださいね(*^^*)- 2月24日

4兄妹♥4A
上が2学年差の年子です。
下の子が産まれたときはまだ上の子も赤ちゃんなので、赤ちゃん返りもなく2人一緒に育って、やれることが増え、できることも2倍、怒ることも2倍で毎日バタバタですが、2人で遊んでいる姿を見ると年子でよかったと思ってます(*^^*)
-
M☆M
2人で遊んでる姿は微笑ましいでしょうね( ^ω^ )
大変だと思いますが、年子も視野に入れて考えようと思います。- 2月24日

さらい
あなたのタイミングで妊活はじめてもよいかもですね、
わたしは四年差になりまして43で、下の子を産みました。なかなか授かりませんでした。
-
M☆M
もう少し落ち着いたら、妊活も考えようと思います。
- 2月24日
M☆M
そうですよね。
確かに授かる保証ないですもんね。
最近になって、年子もいいなと思えてきました。
ありがとうございました。