
娘が左のおっぱいを嫌がります。夜間断乳成功後も左を拒否。悩んでいます。
完母です、おっぱい大好きな娘です
離乳食もよく食べます。
夜中起きたので授乳したら、左のおっぱい嫌がって飲みません。
眠さもあって、トントンしたら寝ました。
結果的に夜間断乳に成功したわけですが、朝になり左のおっぱいまたあげるといらないと泣きます。喉乾いてるよと思ってベビー麦茶与えると飲み、その流れで右のおっぱい渡すと飲みました6分くらい。
そのまま左にスライドしても、左嫌がり。。
左張ってるので絞りました。乳首なんか切れてるかな?って思ってみましたが全然、念のため拭いてみましたが効果なし。
正直悲しいです。
なぜなんでしょうか?先輩ママさんのご経験談など教えてください!
- まやや(4歳5ヶ月, 7歳)

カエル
元々左は飲みにくいんですか??🙄

しぃちゃんママ
うちはいつも左ばかりで右を嫌がり飲んでくれないから、左だけであげてました。
麦茶も飲んでくれ、夜間断乳できてるなら、無理にあげずにそのまま夜間断乳で良いと思います。その方が夜中グッスリ寝てくれると思います。
なんかおっぱいにも、飲みやすいお気に入りがあるみたいです。おっぱいの形、乳首の柔らかさとかあたしたちにはわからない小さな変化みたいなんですけどね。
うちはダラダラと2歳前まで授乳していました。添い乳もしていたので、なかなか断乳→卒乳に時間がかかり、お互いに苦しい日が続きました。
だから、自然にできてるなら、スムーズにいけるのでは? ママとしては授乳がなくなるのは、息子以上にショックでした…😨
-
まやや
ありがとうございます😊急に、昨日の16時に、離乳食のあと少し飲んでくれてて、なんか左右交互どちらも飲んでくれてて急にですごくショックです😭😭😭
- 2月24日

かずずん
3回食になったら嬉しそうで、食後の授乳も片方しか飲んでくれませんでした。
なので毎回交互に片乳でラッキーなときは両方飲んでくれました。
だんだん、もう要らないから…みたいに手でおっぱいを押すようになり、寝る前もおしゃぶりみたいに咥えるだけ😓
1歳まで母乳をと思ってたのに、10ヶ月で卒乳になってしまいました。
-
まやや
そうなんですね、3回食はまだです。
左が昨日の夕方離乳食のあと普通に飲んでて、そのあと、寝る前に右、夜中泣いたから左あげようとしたら、いらないのか泣いて。。。
左乳首なんかあかんのかな?と悲しくて😭💦- 2月24日

🌻いちご🌻
右と左で出方が違うと嫌がったりしますよ💦
-
まやや
急になんです、昨日の夕方まで普通に飲んでて(⌒-⌒; )
- 2月24日
コメント