![けんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中にイライラしてしまい、旦那に当たってしまった女性。旦那から厳しい言葉を受け、自分を責める。自分がダメな母親だと感じ、息子にもひどい言葉を言ってしまったことを後悔している。
息子が夜中グズグズで思わずイライラしちゃって、何も知らずに起きた旦那にあたっちゃったんだけど、そしたら「俺に当たんな」「バカじゃねぇの」「いい加減にしろ」って言われた。しまいには最近離乳食食べないのも「お前がそんなんだからだろ」ってダメ母呼ばわり。
でも息子に対してイライラしちゃうし、イライラすると旦那に当たっちゃうし、離乳食だって手抜きだし、家事はまともにやらないからダメな母親って言われても当然の結果なのかな。
そして息子にもひどい言葉言っちゃった。尚更ダメな母親というか母親失格だな。
こんな母親で息子は幸せなわけないね。
こんな母親でごめんね。
でも一番理解して欲しい人に一番言われたくなかった言葉を言われて悲しくなったというよりも一気に何かが崩れた気がしたよ。
- けんまま(7歳)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
わたしは旦那の話は真に受けない
様にしてますよ!
真に受けたらそこで
負けて思いますから
![きらたいたい♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらたいたい♡
大丈夫ですか?!(・_・;
ダメ母なんかじゃないですよ!
夜中にグズグズされたら誰でもイライラしてしまうのが普通と思います💦
他所の旦那様に申し訳ありませんが…
ダメ母というよりダメ夫のほうがシックリくるような気がします🤣
人様の旦那様にこんな言い方してすみません💦
-
けんまま
コメントありがとうございます😢
そう言っていただけてとても安心しました;_;
いえいえ!ダメな母親だと言っておきながらですが、ほんとダメ夫だと思います💦- 2月24日
![y.fam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.fam
旦那さん言い過ぎですね💧
そこは気持ち汲んでどうした?って声かけてあげたりすればいいのに😥
私も離乳食は手抜きしまくりでしたよ💡
家事も洗濯1回出来たら充分!笑
母親の心が元気じゃないと家庭は回らないと思いますし😌
-
けんまま
コメントありがとうございます😢
あたしもそこで優しく声かけてくれればヒートアップしないで済むと思うしそれを何回伝えてもダメなんですよね;_;
ほんとですか💦
そのお言葉にとても安心しました;_;今日からまた手抜き頑張ります🤭- 2月24日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
お疲れさまです(^^)
夜中のグズグズはイライラしてしまいますよね(>_<)
離乳食だって手抜きOK!
私も母親失格だって言われて傷ついたことあります。
今言われたらぶちキレて出ていきますが(笑)当時は泣いてました。
今も言われたことは忘れられないですし、許した気もないですが(笑)
お前何もやらないくせに何言ってんだ!くらいに流しましょう!!
-
けんまま
コメントありがとうございます😢
ダメだ!とは分かってはいてもイライラしちゃうんですよね;_;
あたしも悲しみと怒りで涙止まりませんでした・・・。
確かに何もしないくせに何言ってんだ!ですよね😡流します👋- 2月24日
![tochico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tochico
いつも、自分で全て育児を背負ってらっしゃるのではないでしょうか?
本当にお疲れ様です。
いっぱいいっぱいになる前に、
助けを求めるようにするといいと思います。
旦那さんが起きたタイミングで、
体調悪いから、すこしかわってほしい、
と伝え、けんぴまーむさんは少しでも良いから無になる時間が必要です。
イライラしてしまうのは、限界まで頑張っている証です。
そこまで頑張っている、立派なママです!
絶対に自分を責めないでください!
寝不足だったりいっぱいいっぱいで、あたってしまう気持ち本当によくわかります。。
こんど、落ち着いたときに、
旦那さまには、あたって申し訳なかった気持ちと、わたしもいっぱいいっぱいなときは助けてほしいと伝えてみるのはどうでしょうか??
わたしも、自分がご機嫌でいられるように、無理はしない、気楽に、あたってしまうまえになにか対処する、などして努力中です。
一緒に頑張りましょう😭♡
-
けんまま
コメントありがとうございます😢
気付かず背負ってるのかもしれないです。
tochicoさんもお疲れ様です。
とても温かいお言葉に心が軽くなりました;_;
今度自分の気持ちをしっかり伝えてみます!
はい!!頑張りましょう😖💕- 2月24日
![aママ🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aママ🐬
当たらず話すのはどうですか??
グズグズでしんどくてさー。みたいな😅
私も前母乳出ないなんて母親失格だって喧嘩したときに言われましたー😭
その時はムカついてたまらなかったですけど、
今考えたら喧嘩してて思ってもない事言っちゃったんだなーって思います😓
そんな自信無くさないで😭
お母さんもお父さんも理想通りにはなりませんよ〜😭
-
けんまま
コメントありがとうございます😢
どうしても心に余裕が無いと当たってしまうのでそこはほんとダメだなーと反省中です💦
そんなこと言われたんですね😢確かにイライラしてたりすると思ってもないこと言っちゃいます😓
ですよね;_;
無理に理想に近づこうとせず自分なりに頑張ってみます✨- 2月24日
![RENママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RENママ
イライラしますよね!大丈夫当たり前のことですよ!私は離乳食だって市販のものばっかり使ってるし家事だって全然出来てないですよ!7ヶ月まで無事に育ってるんですから充分良いお母さんじゃないですか(◦ˉ ˘ ˉ◦)
-
けんまま
コメントありがとうございます😢
ほんとですか😭あたしだけじゃないって知って心強いです😭
いいお母さんですかね;_;ありがとうございます;_;- 2月24日
-
RENママ
大丈夫ですよ!うちの息子もなんだかんだで育ってるんで(笑)無理せずいきましょヽ(´▽`)ノ
- 2月24日
![shoooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shoooo
お疲れ様です☺️
私も長男の時は離乳食は、中期辺りからカボチャ、ツナ、ジャガイモ、人参を一気に煮たもの、味噌汁、ご飯とかわりばえしないお食事でしたよ☺️(笑)
寝ない時も隣で寝てる旦那+泣き止まない息子にイライラしながら「眠いなら寝ればいいじゃん!!」と何度も叫びました😣
母親失格も合格もそんなのあるわけないじゃないですか!!
そんな事言う旦那様が父親失格ですよ☹️
-
けんまま
コメントありがとうございます😭
あたしも一気にお野菜など煮て、毎回代わり映えしません😓
今日同じような言葉をぶつけてしまいました;_;
温かいお言葉ありがとうございます😭- 2月24日
![かしれちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かしれちん
逆にいい母親ってなんなんですかね?子供がグズグズしてもイライラせず、家事も離乳食作りもちゃんとして旦那にも優しくして…そんな神様仏様みたいな事できません。あやしてもグズグズしたらイライラします。毎日の育児に追われてたら旦那にも当たりたくなります。離乳食も手抜きしないで作ったって食べないものは食べません。ダメ母呼ばわりって「じゃああなたはいい父親なんですか?」って思ってしまいます。よく「休みの日も子供の面倒をよくみてくれていい父親です」ってのを見ますが私は「毎日仕事で疲れてるだろうけど、アンタも親だからね」って私は思ってしまいます。女は大変ですよね。母親やって妻もやって、でもちょっとできてないと旦那に色々言われ、毎日働いてお金を稼いできてくれればいい旦那、いい父親なのかよ?って思いますよ。
ここまで育ててきたんだから母親失格なわけないじゃないですか!「産まなきゃ良かった」とか「アンタ(子供)なんていなきゃいい」とかってのはダメだと思いますが、一時も離れないで育児してたらひどい言葉を言いたくもなります!それって普通の母親感情なんだと思いますよ。
一番理解してほしい人に理解してもらえないのは本当に辛いですよね。旦那に「ママは頑張ってるよ」って一言でも言われるだけで救われるのにって思うこと多々ありました。旦那に期待しなきゃ楽チンなんだろうけど、すぐには無理です。こればっかりは旦那が夫として気が使えるようになるまで、自分が旦那に期待しなくなるまで時間がかかることだと思います。
息子さんは幸せなわけがない…イライラしたって毎日一緒にいてくれることだけで息子は嬉しいはずです。話せるようになったら「ママがいい!」って言ってくれますよ☺
ダラダラ偉そうなことばっかり書いてしまいすみません。
けんぴまーむ。さんはよく頑張ってますよ!毎日毎日お疲れ様です。
-
けんまま
コメントありがとうございます😭
読んでて涙が止まりません;_;確かにあたしが目指してた母親像って神様仏様並の事だったかもしれません。というよりそれがいい母親なんだと思い込んでました。
確かにどんなに手の込んだものを作っても食べない時は食べないですよね💦
そうですよね😭仕事で疲れてるのはわかるけど、それ以前にあなたも親なんだからですよね。
産まなきゃ良かった、などの言葉は本当に言わないようにしてるしというよりもどんなにイライラしてもそうは思わないんですよね😢
「母親の普通の感情」って言葉にとても心が軽くなりました;_;
ほんと旦那の一言でかなり救われるのにどうして逆に傷つくような言葉ばかり言われるんだろうって思ってます(´+ω+`)
「ママがいい!」って言ってくれるその日を夢見てあまり溜め込まずに頑張りたいと思います!
長々と返信してしまってすいません😓- 2月24日
-
かしれちん
こんな母親になりたいって思うことはいいことだと思いますが、そればっかりになっちゃうとちょっと理想と違う落ち込んでしまったりするので私は「昨日は怒っちゃったから今日は怒らないようにしよう」って感じでやってます☺でも怒っちゃっての繰り返しですけどね(笑)イライラするけど本当に子供ってカワイイですよね☺こんなに自分の子がカワイイとは思いませんでした(o・ω・o)
まぁでも一番は旦那がもっと気を使え!ってことですよね。こっちは色々考えてんのに!ってイライラするたびに思ってました。悲しいですが中々思ってる事を言ってくれるには時間がかかるし、ウチの場合は言わなきゃわからない人でした。長男が3歳になって次男が6ヶ月になった今、やっと自分から「俺が2人お風呂入れるからゆっくり入ってきていいよ」って言ってくれるようになりました。
しまいには「子供ばっかりで俺をかまってくれない」が始まるかもしれませんよ( ´-ω-)母親は休めないので「今日は妻業はお休みです」って言ってます。
次から次へと色んなことがあって一喜一憂しますが決してダメな母親、ダメな妻ではないので( *・ω・)ノまたどうしようもなくなったらここで話しましょう(*´ノ∀`*)- 2月24日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
今うちもそのことで喧嘩しました笑
毎日おつかれさまです☺️❤︎
子育てやってよ!って言ってないんですよね(;_;)
ただ少しだけでも理解して欲しくて
ありがとうとかおつかれさまって
何もしなくていいから
何かしよっか?ってただそうゆう一言だけで救われるんですよね😢
同じ気持ちですごく共感できました。
子育て頑張りましょうね(;_;)
-
けんまま
コメントありがとうございます😢
わ〜一緒ですね😭
こちらこそ毎日お疲れ様です😖
そうなんです;_;たった一言でかなり違うのに...って思います😖
求めてる一言は言ってくれないのに、求めてない一言は軽々と言うんですよね😢
頑張りましょう;_;- 2月24日
![プク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プク
落ち込んでたり当たってしまう時って、ただ一言優しい言葉や、励ましの言葉をかけてもらえるだけで救われるんですけどね〜💦
男の人はどうしても子供も接する時間も少ないし、育児の大変さはわからないかもしれないけど、寄り添う言葉が欲しいですね〜💦
![国際mama.kao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国際mama.kao
感情をぶつける人は、家族である旦那さんしか居ないと思えないかな←旦那さんも😓
家事をどれだけしてないのか?
離乳食は、私も産後鬱を発症したのでBF頼ってました。
成長と共に作る事を始めました😃
私も生まれてからすぐ、
鬱を発症したので、何時も、ごめんね😓ごめんねと呪文の用に言ってました😥
けんまま
間に受けた私は負けなんですね...。
でも本当にダメな母親だから言われて当然だし間に受けちゃうんですよねきっと。コメントありがとうございました!
m
いやいや、まだ母親になって
7ヶ月じゃないですか!!!
これからですよ💓
子供と成長していくのが
母親なんですょ♡♡
けんまま
成長できますかね😢
でも息子と共にもっともっと私自身成長していきたいと思います!