![もんぷちーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左胸に痛みと熱、吐き気があり、乳腺炎か風邪か不安。病院かマッサージかアドバイスを求めています。
乳腺炎?
2、3日前から左胸に違和感があり、
昨日昼寝から起きたときに更に痛くなっていたのと寒気がしました。
夜になると節々の痛みと38℃の熱と吐き気がしだし、葛根湯を飲んで一晩中おっぱいを冷えピタとアイスノンで冷やし、熱が下がらないので朝方ロキソニンも飲んだところ
一時間ほどで平熱にもどり、胸の痛みもましになりました。
その痛みというのが、鎖骨の下の胸の膨らみ始めの平な部分で、触ったり寝返りすると痛いくらいで高熱が出るほどの症状ではないように思います。
これは乳腺炎なのでしょうか?
風邪でしょうか?
それとも他の病気でしょうか?
朝、症状がましになっていたし、
出産した産婦人科で見てもらうか、個人でやってるおっぱいマッサージにいくか迷ったあげく、どちらも行かずに午前中が終わってしまいました。
今になって薬が切れたのか、また胸の痛みと熱があがってきてしまいました。
ちなみに一昨日1日忙しく夕方から頭部神経痛で左耳の後ろがピキピキ痛みます。今もです。
一ヶ月ほど前から季節の変わり目なので断続して咳がでています。
発熱と同時に更に酷くなってきてます。
様子を見た方がいいか、
診てもらうなら
病院とおっぱいマッサージどちらがいいかアドバイスお願いします
- もんぷちーん
![みィな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みィな
脇の下で計った熱と、肘で計ってみて、同じくらいの熱なら、風邪。
脇の下の方が体温が高い場合、乳腺炎の可能性が高いと思います。
産婦人科に行った方が、風邪でも、乳腺炎でも対応してもらえると思います(o'ー'o)
![3児Mama✩︎⡱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児Mama✩︎⡱
おっぱいマッサージをオススメします!
![ゆうかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうかりん
わたしもよく詰まって
鎖骨の下にしこりできます!
とりあえず冷やして
葛根湯を飲み続けて
母乳外来へいったほうが
いいかとおもいます!
高熱がでてからでは
大変なので早めがいいかと(*_*)
産院に母乳外来はありますか?
あればいいですが
おっぱいマッサージで
ほぐしてもらわないといけないので
ない場合は母乳外来のがいいですよ!
![もんぷちーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんぷちーん
みなさん回答ありがとうございます!
結局1日様子を見ましたが朝方になって39.5℃もでてしまいました。
今日はおっぱいマッサージはお休みだったので病院に行って薬をもらいました。
マッサージは助産師さんの手があかなくてやってもらえず一度帰宅して連絡待ちです(ToT)
まだ38℃あります。
が、熱があるのはおっぱいや
脇だけだし、痛みもそんなにないので体はそれほど辛くなく…
頭痛が最高に酷いです((T_T))
コメント