
コメント

退会ユーザー
犬山ではないですが、すぐ近くです^_^ 何をするにも便利な地区だと思います!ただ、犬山でも、電車が不便な地域があるので、ご主人が電車通勤とか将来の子供の通学のことも考えられたほうがいいかもです。
太陽光、我が家もあります。
可もなく不可もなく、、という印象です。参考にならなくてすみません(´;ω;`)

shoko
私も近くです😊✨
犬山は犬山の中でもエリアによって便利なところと不便なところとかなり分かれますよね!😳
-
しおママ
ありがとうございます!
エリアによってという感じなのですね👀
参考にさせて頂きます‼️- 2月25日

ゆちょりん
地元も現在も犬山です(^^)
場所により、車がないと
不便な所もありますが、
治安はそんなに悪くないし
住みやすいと思います◎
-
しおママ
ありがとうございます!
治安がいいのは大切ですよね🙄
子供もいるので、そこは重要視したいです!- 2月25日

ゆなママ
太陽光はどれくらいつけられる予定ですか?10kw未満であれば元は取れず維持費がかかってマイナスだと思います。
うちは3年前に13kwほどつけましたが20年の固定された売電価格となり300万ほどプラスでその分で蓄電池や太陽光の買い替えに当てようと思ってます。
でも10kw未満では10年間の固定なのでそれ以降の収入見込みがないです。
災害などがあった時には重宝すると思うのでその分ではつけてもいいと思いますが年々売電価格は下がるので早めのご契約をオススメします!!
-
しおママ
ありがとうございます!
まだ具体的なことは何も考えておらず、実際に使っている方のお話が少し聞けたらと思い質問させて頂きました😭
付ける場合は設定によってという感じなのですね( °ω° )
一度しっかり話を聞いてみようと思います!
ありがとうございます😊- 2月25日
しおママ
ありがとうございます!
便利な地区。。それは魅力的ですね😳
ただ我が家は旦那が電車通勤です( ˙-˙ ; )
それ考えると地区を選ばないといけませんね🙄
太陽光の件、どっちとも言えない感じなんですね( °ω° )
色々と調べて1番いい選択ができたらと思います!