※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
誠o(^o^)o
お仕事

保育園に預けて仕事が不安です。保育園に行くと呼び出しが多いか心配。忙しい接客業で休みが取りにくい。共働きで生活しており、子供の不調に不安。仕事を辞めたくないが育児もしたい。

保育園に預けたあとの仕事が不安です😢4月から保育園に預けることが決まりました。それにともないもちろん私も職場復帰をする予定なのですがよく周りから『保育園に行くと赤ちゃん何かと呼び出しあるし風邪とか熱出たとかでほんっとに呼び出しと休みの連続で大変だよ!!』っという話をよく聞きます(>_<)

私の会社だけでなく簡単に休める会社などはないと思いますが皆さんは保育園に預けてどうですか?よく呼び出しされますか?休みはどうしてますか?

私の職種は接客販売業で土日も仕事ですしシフト制で少ない人数でお店を回しているので休みにはとても厳しいです。一人休むだけでお店が回らないんじゃないかと思うくらい忙しい時もあります。こういうことはうちのお店だけではないと思いますが(^^;
その上私以外に子供がいる従業員はおらず結婚はしている人は何人かいますが子育てしてる人がいないためたぶんなかなか理解は得にくいのではないかと不安です。

だからと言って私たちは夫婦二人だけでアパートを借りての生活、田舎なので車2台は当たり前、ないと生活出来ない場所ですし恥ずかしながら共働きじゃないと生活は出来ないです😢ましてや保育園料も払うとなると頑張って働いていかないと!といった感じです。

お互いの両親も近くにはいないため協力は難しいです。

どのくらい呼び出しや休みがあるかは入ってみないと解りませんがとても不安です😢
皆さんはどうですか?また実際どうしてますか?

簡単に仕事やめられたらたぶん保育園には入れません😢自分で育児したいです。でも生活と貯金のためにも仕事しなきゃですし子供の不調は予測出来ないですし月に何度も呼び出しや休みがあったらと思うととてもドキドキして怖いです😢

コメント

☺︎

呼び出しは今のところないですが休むなんてしょっちゅうですよ!だいぶ減りましたがはじめは月に1〜5回は仕事休んでました!

仕方ないです😊

  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    自分は仕方ない!で割りきれてもお金と職場はそうはいきませんよね(>_<)

    • 2月23日
  • ☺︎

    ☺︎


    職場の理解がないなら大変かもですね😭理解あり、有給使ってるのでお金持ち変わらないです!

    • 2月24日
  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    工夫して頑張ってみます!ありがとうございました😢

    • 2月24日
ぺさな

うちも覚悟して6ヶ月から保育園に預けてますが、体調崩したのはほんの数回でビックリするくらい元気に保育園行ってます!笑
1歳児クラスに上がってからは1回しか休んでないです😂こればっかりは体質なのでなんとも言えませんが🤔💡
赤ちゃんの頃は土日は一緒にゴロゴロして最低限の買い物くらいしか行ってませんでしたが、2歳過ぎてからは体力有り余っていてこっちが休みたくても休めません😭笑

  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    入ってみないと解らないからドキドキですよね😢そう簡単に休まれちゃきっと会社からはいらないと言われるでしょうし…今だって忙しい中で産休育児休暇をいただいているのに心が折れてしまいそうです(>_<)

    • 2月23日
まみち

仕事しながらの子育ては大変ですよね💦私は今は仕事していませんが、上の子が年子で当時は仕事していました。冬はよく電話がありましたが、どのぐらい熱があると連絡があるとかは保育園にもよりますよね😅私も接客で土日もたまに保育園に別料金でしたが預けて仕事していました。地域によりますが私は病児保育とかも利用していましたよ。休めたり帰れるときはいいですが、どうしてもの時はお金がかかってもしかたないと諦めてました。後、なかなか仕事抜けれないってさりげなく保育園の先生に話してるときわきわまでみてくれてたりもあったので話してるといいかもしれないですね😊大変だと思いますが一人で悩まずにいろいろな所に頼って頑張って下さいね😄

  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    途中抜けたりも難しい会社なので保育士さんにも相談してみるといいんですね✨ダメ元でも伝えたり相談は大事ですよね!一番は保育園に頼らず私が家で面倒見れるならそれが一番なのに息子にも申し訳ないです😢もちろん具合が悪いならすぐに駆けつけてあげたいしそばにいてあげたいですし、でも仕事というのは、会社というのはそれを許さない場所ですからね(>_<)

    • 2月23日
  • まみち

    まみち

    保育園に預けることは悪いことばかりではないし母が頑張る姿、息子ちゃんには伝わると思いますよ。一緒にいる時間が少ない分、いるときにいっぱい抱きしめて遊んであげてればお母さん大好きな息子ちゃんになると思います😊私の息子がそうですから😄今は小学生ですが私に何かあるとすぐに助けてくれるし、常に私の味方になってくれます。仕事は厳しいですが終わって子どもの顔を見ると嫌なことも吹っ飛びますので頑張って下さいね😊

    • 2月23日
  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    ありがとうございます‼ずっと辛い事が続くわけではないって信じて頑張りたいと思います!!子供はいろんな菌に接触しながら強くなっていくんだよ!とよく言いますがたくましい男の子に成長してくれるように私も頑張らないとですね!!

    • 2月23日
ちゃむ

保育士です!

こちら側の思いとしては、乳児さんの発熱にはかなり神経質になっていることもあり、申し訳ないなとは思いながらも重症化する前にご連絡を入れさせていただいています。
幼児に比べ、乳児は悪化するスピードも早く、何かあってからでは遅いという判断によるものです💦
熱の上がるスピードが早かったり、嘔吐や下痢の回数も頻回など、とにかく状況が酷くなる一方であれば、「大変でもお迎えをお願いします」と言わなくてはなりません😭

どうしても大変なのであれば、病児保育などもあるので、そういう方法も使ってみていただけるといいと思います💦

  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    もちろんそれはとてもありがたいことなので保育園や保育士さんを責めようとも思っていませんししっかりそこは理解しているつもりですので大丈夫です(>_<)私が心配なのは仕事というか会社とのやりとりや関係です😣💦実際に子育てしていたりしないと仕組みややむを得ないのを解らないのは絶対仕方ないですが…迷惑かけて仕事を失うことにもならないか心配です!

    • 2月23日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そういった状況のお母さんとても多いので、なんだか本当に申し訳なくなってしまって😭💦
    とりあえず迎えだけ来て、病児保育預けられてる方が多いです💦
    お店が落ち着いたあと、少しの間だけでも抜けられると分かれば、園で様子を見ておくということは出来るので相談していただいてもいいのかなと思います!

    • 2月23日
  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    他のお子さんもいるのですから呼び出しされたら出来るだけ早く行くのは保育園に入れるのなら最低限マナーですよね!それを承認した上で預けるのですから!!私は一秒でも早く駆けつけてあげたいしそばにいてあげたいです(>_<)何のために仕事をするのか、家族のためなのにそれをオープンに行動出来ない現実って悔しいですね😭
    もう少しママが働きやすい職場にいれば違ったのかもですね😢

    • 2月23日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そういった職場って中々難しいですよね…
    子どもが大切にされるべきなのに、そのためには親が何より大切なのに、生きるために必要な職で困ってしまうんですもんね…

    周りにお互いの両親がいる家庭ばかりではないですし😭

    いい所が見つかればいいのですが、やはりそうした職場は近くにはなさそうですか??😭

    • 2月23日
  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    探してみようとは思っているのですが職場の人は以前妊娠してやめてしまった方に『散々産休育休で休んでおいて仕事やめます。変えますはないよねぇ』って話していたのを聞いたことがあったので…なんか怖いです😢
    ごもっともではあるのですが理解を得れなければそうせざるを得ないですよね(>_<)田舎なのでそう簡単には見つからなそうですがね😭

    • 2月24日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    それはそれこれはこれですよね💦
    そういうこと言う人がいるから余計に世の中のお母さんみんな嫌な思いしたり、窮屈に感じてしまったりしますよね😭

    大変かとは思いますが、お子さんも慣れるまでに時間はかかり、その中で風邪を引いたり、熱が出たりしてしまうこともあるかと思います💦
    職場の方にはその旨をしっかり伝えて、ご迷惑かけることもあるかと思いますが…と下手に出ておくしかないですかね(´;ω;`)

    無理しすぎて、逆にとっぷちゃんさんがお体壊されないことを祈っております😭復帰してもご無理はなさらずに…!!

    • 2月24日
  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    ありがとうございます‼ホントに!涙😭
    会社が変わらなければこっちが変わらなければいけないんですもん、仕方ないですよね!!ホントに(>_<)
    それは子供も健康で自分も仕事ちゃんと毎日行けてっていうのは一番ですが大人だって体調優れないのなんてしょっちゅう、それが全てにおいて未熟な赤ちゃんとなれば尚更ですよね。それを『母親の管理がなってないからすぐ風邪ひくんだ!』とかいう心ない人もいますしね(-""-;)
    世の中が悪いですよね!!子供は社会に守られているようで守られてないですよね。
    保育士さんの話を聞けてよかったです!!子育ての一番の理解者ですもんね(*^-^*)ママたちの救世主です!!ほんとに!!

    • 2月24日
カスタード

私は、協力があるのでお願いしていますが、子供が感染症にかかったらお休みしないといけないですよね。

職場の人で子供他の人に預けられない方は本人が休んでいます。
職場の理解が必要ですが、私の場合、私ともう1人しかいないので休んだら1人で仕事しなければならないのです。

誰も協力なくて、仕事休めない場合は、病児保育に預けてる方もいますが、病児保育預けるのもお金かかるし、大変ですよね。
けど、頼りなければお金払っても病児保育に入れなければ仕事できないのは本当辛いですよね。いまはインフルエンザでも預かってくれる所あります…。

子供が元気に保育園行ってくれるのが一番ですが、病気はつきものです!
頑張ってくださいね(^^)

  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    ありがとうございます!病児保育もお金かかるし受け入れ人数はとっても少ないですしなかなか難しいですよね😢何のために働くのかよくわからなくなってしまいますよね(*_*;

    • 2月24日
綿戸様

去年の4月、1歳4ヶ月から保育園に通わせてます!
私も接客業で、少ない人数で回しているため私一人抜けるとホントに困る状況です。。
産休前とは違う店舗に異動し、復帰前に店長にや周りの方にも子供がいるからご迷惑をかけることを伝え復帰しました。
店長は子供の体調が悪いのは仕方ないって言ってくれてましたが、やはり続くと仕方ないでは終わりませんでしたね。
復帰して3日目で中耳炎になりいきなり休むことになったときは青ざめました。それから月一で発熱。途中で保育園から熱があるから迎えに来て下さいと連絡があり、抜けたりもありました。
正直、肩身も狭く傷つくようなことを言われたこともありました。主人にやめたいと泣いたこともありました。ですが、保育園に楽しそうに通っている息子を見ると私も頑張ろう!と思えました。仕事で頑張るしかないと思い、仕事を一生懸命頑張ってます。今ではいなきゃ困ると言ってくださいます。
理解を得るまでは、大変ですが頑張って下さい🙋

  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    お返事ありがとうございます(*^-^*)どんなこと言われたりしましたか?(>_<)肩身が狭いですよね!申し訳ないのは山々ですがどうすることも出来ないですもんね。世の中のママはとっても肩身が狭いんですもん、少子化になりますよね…。接客業って子育てしにくい職種ですよね!

    • 2月24日
  • 綿戸様

    綿戸様

    保育園から熱があるから迎えにきて下さいと連絡があり、休憩中の店長に声かけに行ったら明日はどうなる?と言われ、まだ息子に会ってもいないし、病院にも行ってないのでなんとも‥。と言うと
    そんなんじゃ困る😡と怒られたり、
    開店準備にいつも入っているのでいきなり休むのは迷惑がかかると思い祖母にお願いして1時間だけ見てもらったんですが(店長は助かるからそうしてと言われました)
    一緒に働くおばちゃんのパートの方に、1時間だけなら来なくていい。私一人でやれるから。と言われました。
    なので最近は、子供が熱あっても誰かにみてもらってまで仕事に行かないようにしました。あと夜の時点で熱があるときはもう休ましてもらうようにしました。じゃないと代わりを見つけるのも大変だと思ったからです。

    • 2月24日
りんりん

私も4月から保育園に預けて、仕事復帰します。なので、経験者じゃないけど、その不安な気持ち、わかるので書き込ませて貰いました。
いずれ貰う風邪なら、保育園に行く前のこの時期に貰って、免疫つけたほうがいいのでは…?などと酷いことを思ってしまいます😢

不安な中ですが、最悪な状況になった時を想定して動いておくと良いのかもしれませんよ。
お住まいの地域で、育児による突発的な休みに理解のある会社や職種をリサーチしておいて、それに必要な資格取得や勉強をしておく。で、本当に居づらくなったら、これ以上迷惑かけられないから…という理由で退職の手続きをしつつ、転職活動をして、転職する。もし、こんなことにならずに済んだとしても、取った資格や勉強は遠い未来で役に立つかもしれないですからね!ハローワークとかで、そういった情報くれないかな~?

お互い、頑張りましょう💪

  • りんりん

    りんりん


    書き忘れましたが、今のお仕事が好きとか言うのであれば、使えない対策なので、ごめんなさい(>_<)

    • 2月24日
  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    今の仕事が嫌いとかではないのですが場合によっては考えなければいけないですよね(>_<)出産するとホントに身の回りのあらゆる物人事が変わるっていうけど本当かも知れないですね😭

    • 2月24日
shoukichi☆

うちは幼稚園ですが、基本的に休みやすいのでぼちぼち行ってます(´・ω・`)

入ってすぐにもらいます。
呼び出しはいまのところありません。
かれこれ4ヶ月すぎたところで。

シフトではないので自由だし休みやすいので時給だけは安いけど辞めれないです💦

  • 誠o(^o^)o

    誠o(^o^)o

    融通がきくところだと辞めれないですよね。。。少しずつ強くなっていってくれると願いましょうね❗

    • 2月24日