
生後3ヶ月の夜間授乳について、完母で育てる男の子が夜間長く眠るため、朝まで授乳せず悩んでいます。体重変化が少ないため、夜中に起こして授乳すべきか悩んでいます。
生後三ヶ月の夜間授乳についてです。
完母で育てています。
男の子で体重は7キロ程あります。
夜7時に最後の授乳をして寝かしつけしているのですが、そのまま起こさなければ、朝の7時くらいまで起きません。
私はおっぱいが張るので朝方起きてしまうのですが、すやすや眠っている息子を起こすのもかわいそうかと思い、そのままにしています。
ただここ1ヶ月ほど体重あまり変化ありません(ToT)
同じような方、夜、起こしてでも授乳していますか?
- ポッピー(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ちょこ♡
私も完母です!
うちの子も起こさなかったら夜の最後の授乳から7〜8時間、下手したら10時間ぐらい寝ます💦
私もおっぱいカチカチになります、でも寝てるとこはおこしたくないので、夜中や朝方搾ったりしてますよ!
体重は今のところ成長曲線に沿って増えてます!

退会ユーザー
私は起こして授乳してくださいと言われましたが、生後2ヶ月くらいだったので、3ヶ月だとどうかは、わかりませんが、私は授乳していました。
-
退会ユーザー
寝てるところ授乳しても、吸い付いてもそのまま寝てると思いますよ!
- 2月23日
-
ポッピー
コメントありがとうございます(^○^)
授乳してらっしゃったんですね!
飲みながら寝ながら……という感じですかね😂
検診で何も言われてないので、このままそっとしとこうかと思います(^○^)- 2月23日

pandamania_haru
うちも新生児から長く寝る方でしたよ😴小児科の先生には5〜6時間で1回起こして飲ませるよう指導されてましたが…せっかく寝たのに起こすのが嫌でそのままでした💧
あんまりおっぱいが張ってツラい時は、起こさずに軽く搾乳だけしてました。少し絞るだけでも大分楽になります。
体重増えないと心配ですよね😓でも検診で指摘されなければ問題ないかと。
-
ポッピー
コメントありがとうございます✡️
新生児から寝るなんてお利口さん!
そうですよね(^○^)
やっぱり起こさずに少し搾乳して軽くした方がいいですね😄
今日からそうしてみます!- 2月23日
ポッピー
コメントありがとうございます✡️
よく寝てくれるとありがたい反面、おっぱい痛くてどっちもどっちですよね😂
少し搾乳すればいいんですね!
搾乳するとおっぱいが作られ過ぎるとか聞いたので、カチカチで痛いの我慢してました(ToT)