
コメント

べるりん
もういらないなwと思って、今週片付けようと思ってます🤣💦笑
今までも、ほぼオムツ替え台になってました〜(笑)

hana
普通サイズ、床板の高さを調整できるタイプで、1歳5ヶ月ですがまだ使ってます(´ω`)!
-
そら
ベビーベッドにも調整できるタイプとかあるんですね!レンタルですか?
- 2月23日

ちり
未だに使ってます!!
そろそろ、卒業かなと思ってます!
-
そら
大体1年で卒業ですか(*´ω`*)レンタルでよかったですか?
- 2月23日

ちゃんきー
妊娠中に友達から
いただきましたが…
1回も使わずに
おもちゃや荷物入れになってます(=□︎=;)
-
そら
1回も使わなかったんですか!そういう方もいるんですね👀参考になります。最初から一緒のベッドに寝てたんですか?
- 2月23日

ちっち
赤ちゃん一人一人によると思いますが、娘は途中からベビーベッドだと寝なくなったので大人と一緒に寝ています🌱
ちなみにわたしは、友達に借りましたよー!!
-
そら
寝なくなるとかあるんですね!👀
そうなんですね〜友達に聞いても荷物置きになっていたりで借りれそうになくて😹- 2月23日

マイ
自身の体験談になりますが…
ベビーベッドいりません!笑
寝かして置いて泣いて抱いて…の
繰り返しでベッドに寝かすことなく
今では倉庫に眠ってます😅
バウンサー?っていうのかな💦
ゆらゆら揺れてくれるものがあるのですが
それなら振動でよく、寝てくれて
家事も出来ていました!
-
そら
そうなんですね👀!最初からバウンサー使用して大人と一緒のベッドには赤ちゃん寝ていませんでしたか?
- 2月23日
-
マイ
昼間はバウンサー?で寝かして
夜は子供が産まれてからは
ベッドで寝てないです😅💗- 2月23日

ぴぃぷー
1人目は10ヶ月くらいまで夜はベビーベッドで寝かせていました。大人はベッドで寝ていて、ベビーベッドと大人が使うベッドの高さが同じだったので、くっつけていました。日中は寝返りするまでは、ハイローラック使ってました!
2人目は引っ越したので、ベビーベッドは使わず、夜は布団で添い寝です!昼間は同じくハイローラック使ってました!
-
そら
10ヶ月までですか〜☺︎なるほど!ハイローラック見てみます🤞ありがとうございます😊
- 2月23日

リエ
要らないです💦義父が買って下さりましたが、寝かせたの数える程度です。しかも、寝返りしだしたら柵に足挟むは顔ぶつけるし…。早々に荷物置きになりましたよ。

はじめてのママリ🔰
今もまだ使ってます!
次の子が生まれるまでは寝かせようと思います。
私はメルカリで送料込み5000円くらいで買いました(^^)レンタルも悩んだのですが、期間が長くなると値段が変わらないですし、ネントレしたかったので絶対にベビーベッドで寝かせる!と決めていました笑👶

nana9110
一人目のときは、1才くらいまで使ってました。寝てるとき以外には、掃除機するときなどに、入れていました。
二人目は、3ヶ月くらいまで使ってました。
今は、全く…。
レンタルだと、後々じゃまにならないからいいですねー。
でも、無くても良かったもの第一位って感じです💦💦

退会ユーザー
大人が布団で寝てるなら添い寝が楽ですが、ベッドだと落ちるのが怖いのでベビーベッドに寝かせたほうが安心な気がします😊うちは大人もベッドなので赤ちゃんは4ヶ月ですがベビーベッドで寝かせてますよ~。

pom
金銭面でレンタルまで考えておられるなら、ジモティーおすすめです😃
うちはキンタローのベビーベッドを、ベビー布団とガードクッション付きで3000円で譲ってもらいましたよ。
メリー付きで出してる人もいたりします。
運良く見つかれば、レンタルくらいの値段で譲ってもらえるかもです。
いらなくなったら、安くor無料で出せばもらってくれる人もいそうです。
ちなみにうちはまだまだ寝てもらう予定です😊
-
そら
なるほど!ジモティーっていうものありですね👀✨しかも3千円なら安い(❁・∀・❁)見てみます☺︎ありがとうございます😊
- 2月23日
-
pom
見ていたときはだいたいが7000円で、安くても5000円でした。悩んでねばってちょくちょく見てたら運良く見つかりました😃
レンタルより安く見つかるといいですね!😊✨- 2月23日
-
そら
はい☺︎ちょくちょく見てみます☺︎ありがとうございます😊
- 2月23日
そら
4ヶ月でもういらないも思ったって事ですか?👀今後は一緒の布団やベッドに寝るって事ですか?
べるりん
1ヶ月から、もう一緒のベッドで寝てるので寝室にベビーベッドは置いてなかったんですよ〜😂💦
そら
あ!そうなんですね👀!一緒のベッドに寝てて旦那さん何も言わないですか?私も一緒のベッドで寝る事も考えたんですけど、夜中に旦那さんも起こしちゃうかな〜と思ってレンタルしようと思ってます(´ω`)
べるりん
シングル2つをくっつけて寝ていて、私のベッドは壁にくっつけてます💓
娘は壁側・私・旦那
の順で寝ています\( ¨̮ )/
男って起きないんですよね〜不思議とw笑
たまにムカついて蹴ります🤣💕
オムツ替えと授乳終わったら、そのまま寝かせられるし、私は楽だなぁ!と思って、それでずっと寝かせてます💓
そら
あ🤣起きないんですね🤣
そういう方法もあるんですね!
場所の問題でベッド置くと狭くなるから旦那さんに相談してみます☺︎